受付で拝観券を購入し 伽藍へ
1,600円(東塔の初層階と西塔の初層階にある 釈迦八相像が鑑賞できる)でした
通常は1,100円(各塔の初層階は入れない)です
伽藍図
この図は上が西です
中門からの金堂
回廊に沿って進ん行きます 東面の
解体修理され 白壁は綺麗になってました 木部は全て1300年前のものになるのでは
所々埋木も
裳階(もこし) 三重塔ですが 屋根を数えると6層に見えます
一番下の屋根が裳階 2番目が屋根 3番目の屋根が裳階4番目が屋根 5番目が裳階 6番目が屋根となるそうです
調べてみるといろいろ勉強ができました(・_・;) 裳階の役目は風雨から壁面を守るとか 他にも目的がありそうですね
複雑な構造ですね 張り出した屋根を支える仕組みです
水煙
各面を撮ってみましたが 同じ模様でした
相輪の構成部品は
宝珠・竜車・水煙・九輪・受花・伏鉢・露盤・擦管(それぞれの間の金属部)なるそうです
2023/06/17 21:20追記
2010/11/29撮影の東塔(西面)
白壁が少しくすんでいる感じですね
北面(初層の門は拝観順序の入口)
スマホ画像
西面(初層の門は拝観順序出口)
薬師寺HPから借用画像
こんな天気に撮りたかったなぁ
西塔へ続きます
ご覧いただきありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
- ぶらぶらフォト クロツグミ♀に出会った 1時間前
- ぶらぶらフォト クロツグミ♀に出会った 1時間前
- ぶらぶらフォト クロツグミ♀に出会った 1時間前
- ぶらぶらフォト クロツグミ♀に出会った 1時間前
- ぶらぶらフォト クロツグミ♀に出会った 1時間前
- ぶらぶらフォト クロツグミ♀に出会った 1時間前
- ぶらぶらフォト クロツグミ♀に出会った 1時間前
- ぶらぶらフォト クロツグミ♀に出会った 1時間前
- 咲くやこの花館シリーズ 熱帯花木室編 8時間前
- 咲くやこの花館シリーズ 熱帯花木室編 8時間前
日本人が作り上げてきた文化
いつまでも忘れずに伝わっていって欲しいですね。
昨日は31.4℃と真夏日に・・・・(>_<)
チョウゲンボウの様子を見に出かけると
腕に時計の跡が、暑かったぁ
1300年前の木造建築 当時の技術は凄い!!
建物内空間が少ないですが美しさは抜群ですよね
次は何処へ行こうかな? 思いついたら吉日で
ふらっとでかけるかも(笑い