ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

鶴見緑地の梅林

2018-03-09 13:03:10 | 旅行記

 鶴見緑地の梅林 中央ゲートから入ると 一番遠い場所になりますが 鶴見新山北側の斜面に
沢山咲いてますよ~
 3月8日の嵐で 少し散ったかもわかりませんが たくさんの方が観梅で楽しんでま~す。
3月4日は こんな風でしたよ~
園内遊覧バス 定員10名くらいかな 高齢者、身体障碍者優先の無料バスです。
(車いすが1台乗せることもできます。 折り畳み式は客席へ持ち込みが可能では)
梅林前停留所はありませんが この場所でゆっくり走ってくれるので 楽しめると思います。






この日もメジロがやって来てカメラマンを楽しませてます。



ピックの梅にも・・・・ちょっと珍しかったかな


園内バスは無料ですよ・・・乗り場は、生き生き地球館前 いのちの塔前で 利用されるのが一番、便利と思います。
始発停留所は いのちの塔前で毎時00分発で 30分間隔 始発10時・最終は16時だったかな
勿論 無料ですよ~

最後までご覧いただきありがとうございます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真散歩 (チャーリーブラウン)
2018-03-09 19:57:39
友さん こんばんは~
梅林は多くの方が楽しんでますよ~
これからも楽しめると思いますよ~
カワセミ上手く撮ってますね 凄いなぁ(^-^)
河津さくらはパークゴルフ場の横で おかめ桜と競演してます。
メジロが群れでやって来て しばらくすると飛び去ります。
タイミングが合うと楽しませてくれます。


返信する
写真散歩 (友さん)
2018-03-09 18:50:42
鶴見緑地の梅林綺麗に咲いてますね

先日行ったんですが、素通りしてしまい
ました。桜が見たかったので。

ウメにメジロ👍です。
返信する
遊覧バス (チャーリーブラウン)
2018-03-09 17:50:18
ピカさん こんにちは~

遊覧バスはフランス製らしいです 左ハンドルの
バッテリーカーです。 大阪城でも使用されてます。(大阪城は有料)
歩くのが苦手な方が利用してます。
可愛梅林 多くの方を楽しませてます。
私もそのうちの一人ですが(笑い
返信する
遊覧バス (ピカ)
2018-03-09 17:12:32
遊覧バスの良いですが、梅林の中を歩いてみたくなりますね。
好きなように写真も撮れないし、、、(^^ゞ
返信する

コメントを投稿