いつもの公園へ
11月3日は日曜日と文化の日が重なり 土曜日を含めての3連休中日 天気も良い
風車前大花壇からあっちこっちうろうろ~ カワセミも楽しんだところです
他の様子をいろいろ~・・・・・ちょっと時間がたちすぎ(-_-;)
最高の人出だったのでは
風車を通過し奥へ 林を眺めながら 時には上空も・・・・鷹は来ないなぁ~
あれ桜が咲いている
多分、冬桜では めちゃ早いなぁ(@_@)
カワセミをちょっと楽しんだ後、大池渕へ 午後3時ころカワウが多いなぁ いつもは遠くへ出かけて日没前に帰ってくるんですが
目立つもので
ストレッチも
営巣にはまだ早いよ
浮き棚では険悪な状況
アオサギの古巣、どこまでリニューアルするでしょうね
爆睡のマガモ
いい色してました
イベントモニュメント
ミニ動物園でしょうか
ポニーも
民間会社が管理するようになってから 明るい賑やかな催しが増えてきてます
毎週日曜日にはキッチンカーが20数台、別の日にはエリアを拡大してキッチンカーが沢山来てました
小鳥が逃げない程度にしてほしいところです
少し画像(下手な画像ばかり)がたまりすぎなもので・・・・・(-_-;)
11月17日夜から冷え込みが始まりそうです
最新の画像[もっと見る]
-
ぶらぶらフォト 久しぶりのヤマガラとツグミ(動画あり) 13時間前
-
ぶらぶらフォト 久しぶりのヤマガラとツグミ(動画あり) 13時間前
-
ぶらぶらフォト 久しぶりのヤマガラとツグミ(動画あり) 13時間前
-
ぶらぶらフォト 久しぶりのヤマガラとツグミ(動画あり) 13時間前
-
ぶらぶらフォト 久しぶりのヤマガラとツグミ(動画あり) 13時間前
-
ぶらぶらフォト 久しぶりのヤマガラとツグミ(動画あり) 13時間前
-
ぶらぶらフォト 久しぶりのヤマガラとツグミ(動画あり) 13時間前
-
ぶらぶらフォト 久しぶりのヤマガラとツグミ(動画あり) 13時間前
-
ぶらぶらフォト 久しぶりのヤマガラとツグミ(動画あり) 13時間前
-
ぶらぶらフォト 久しぶりのヤマガラとツグミ(動画あり) 13時間前
人々も 鳥たちも 動物たちも
この季節をのんびり楽しんでいる様です
今朝は16.7℃ 昼間は23℃予報 ほんとにどうなっているんでしょうね
明後日は7℃ 14℃とか その後平年並み予報 体がなじまない 衣替えをぼちぼち準備です(>_<)
これから先どうなるんでしょうね???