goo blog サービス終了のお知らせ 

akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

ポスターでみる映画史Part 3 SF・怪獣映画の世界

2018-02-10 | 活弁

ポスターでみる映画史Part 3 SF・怪獣映画の世界

 

 

行ってきました。展示も、評論家切通理作氏のトークイベント「日本の怪獣映画 ー 本多猪四郎から現代・未来へ」も、面白かったです。

 

昨年活弁上演した『ロスト・ワールド』の話や、ゴジラシリーズの話も盛りだくさん。

秋のシネマコンサートに行きましたが、最初の『ゴジラ』がやはり印象的です。

 

アメリカでおそらく黒澤明に次ぐくらい作品が見られている監督、本多猪四郎。あふれるアイディアや、未来への示唆など、これからもっと評価されていく気がしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする