goo blog サービス終了のお知らせ 

akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

9月24日の『源氏物語』@庄内文化センター

2021-09-22 | 活弁
昨日のPCR検査で陰性も確認して、明日から鶴岡へ参ります。

明後日は、庄内文化センターで2回公演。
『源氏物語~紫の上の生涯』を朗読します。

紫の上と源氏の君を中心に、二人を取り巻く人間模様や波乱万丈の人生をわかりやすくコンパクトにまとめさせて頂きました。

説明ではなく、物語として語ります。
シーンに合わせて、音楽も私がチョイスしてます。

70分で物語がわかり、源氏物語は敷居が高いという方にも、お楽しみ頂けるはずです✨

図書館で語らせて頂いた際は、女性のお客様中心にとても喜ばれ、涙する方もいらっしゃいました。

16:00の回はまだお席あるようです。

ぜひこの機会にお聴きください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北羽新報に掲載―阪妻生誕120年の節目に「雄呂血」上演―

2021-09-22 | 活弁
こちらは本日の北羽新報。
 
週末9月26日(日)に能代おもしろ映画祭りで、阪東妻三郎の代表作『雄呂血』を活弁上映します。
 
秋田県能代市文化センターで14:00より。
 
ジョルジュ・メリエスの『月世界旅行』も上演します。
 
今回も、PCR検査で陰性を確認、2週間の体温も測って参ります。
 
近隣の皆様に、充実のひと時を体験いただきたく思います。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする