![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e1/e6af16a4221d785633d8d9616f6927b6.jpg)
写真は2005・7・30に後編として日本放送出版協会が発行した本です。番組をみれない時には録画しましたが、保存されたテープはありません。DVDなどを購入されて、繰り返し観ておられる方もたくさん、いらっしゃることでしょうけれども。
我が家では番組を保存しておくということはほとんどありません。もちろんレンタルのビデオ・DVDを観るということもありません。私が年に数回音楽のCDをレンタルするぐらいです。
AV とはもともとオーディオ・ビデオ のことだったと思うのですが、いつのまにかアダルトビデオの略称になってしまったような気がします。やはりA はオーディオ であって欲しいと思います。
今年の大河ドラマも観てはいますが、私には「篤姫役の俳優が今一の感」で日曜には必ず観ようとは思いません。
先日、市川昆監督が亡くなられましたが、名作を多く制作なされましたが、ご冥福をお祈りいたします。俳優とは違い監督は表には出ませんが、民放の女子アナはタレント気分のような感じがするのですがアナウンサーとしての節度をわきまえて欲しいような気持ちがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/d008e206726b8d741a38875d97147361.jpg)