フェラーリ・フェスティバル2008
コーンズ、アジア最大のフェラーリイベント、フェラーリ・フェスティバル2008を開催
フェラーリの日本総代理店であるコーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド(渡伸一郎社長、東京都港区)は5月10~11日の2日間、フェラーリ車オーナーを集めたアジア最大のサーキットイベント「フェラーリ・フェスティバル・ジャパン2008」を富士スピードウェイ(静岡県小山町)で開催した。11日にはイベントの目玉として「フェラーリパレードのギネス世界記録」に挑戦し、約600台(参加登録台数)のフェラーリ車が富士のサーキットコースを埋め尽くした。
コーンズはフェラーリ車のオーナーイベントを毎年、サーキットで開催しており、今年はイベント名をフェラーリ・フェスティバルとして富士スピードウェイで開いた。初日の10日は終日雨に見舞われたものの、メインイベント当日となった11日の昼過ぎは雨も止み、全国各地から集まったフェラーリオーナーらは、コーンズ所有の3台のF1マシンや世界29台しかない「FXX」によるデモ走行、愛車でのサーキット走行などを楽しんだ。
11日午後には、スペシャルイベントであるフェラーリパレードのギネス記録更新へのチャレンジが敢行された。「単独イベントによるフェラーリ車パレードの参加台数」としてギネスに認定されている最高記録は、イギリスのシルバーストーン・サーキットで記録された385台だった。
今回のパレードには全国から新旧約600台のフェラーリ車が登録し、世界記録の更新に向けてパレード走行を実施。コーンズの渡社長やフェラーリ・アジア・パシフィックのマルコ・マテアッチCEOもパレードに参加し、富士スピードウェイのレースコースの大半をフェラーリ車が埋め尽くした。参加台数はこれまでの世界記録を大きく上回っており、これの台数記録が正式に認められればギネスから世界記録として認定を受ける事となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c9/93598fe843d5710253da06f0beb58668.jpg)
写真左 イベントの目玉はギネスに認定されているフェラーリパレードの参加台数385台の更新。当日はこれを大きく上回る約600台が参加登録し、富士スピードウェイのコースをフェラーリ車で埋め尽くした。
写真右 残念ながら富士スピードウェイのコースへ向かう途中にこのような姿になったフェラーリ、ドライバー並びに跳ね馬も、さぞ悔しいでしょうね。ドライバーのご回復を祈ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/88248457b8b459fab6018a8986a8d221.jpg)
コーンズ、アジア最大のフェラーリイベント、フェラーリ・フェスティバル2008を開催
フェラーリの日本総代理店であるコーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド(渡伸一郎社長、東京都港区)は5月10~11日の2日間、フェラーリ車オーナーを集めたアジア最大のサーキットイベント「フェラーリ・フェスティバル・ジャパン2008」を富士スピードウェイ(静岡県小山町)で開催した。11日にはイベントの目玉として「フェラーリパレードのギネス世界記録」に挑戦し、約600台(参加登録台数)のフェラーリ車が富士のサーキットコースを埋め尽くした。
コーンズはフェラーリ車のオーナーイベントを毎年、サーキットで開催しており、今年はイベント名をフェラーリ・フェスティバルとして富士スピードウェイで開いた。初日の10日は終日雨に見舞われたものの、メインイベント当日となった11日の昼過ぎは雨も止み、全国各地から集まったフェラーリオーナーらは、コーンズ所有の3台のF1マシンや世界29台しかない「FXX」によるデモ走行、愛車でのサーキット走行などを楽しんだ。
11日午後には、スペシャルイベントであるフェラーリパレードのギネス記録更新へのチャレンジが敢行された。「単独イベントによるフェラーリ車パレードの参加台数」としてギネスに認定されている最高記録は、イギリスのシルバーストーン・サーキットで記録された385台だった。
今回のパレードには全国から新旧約600台のフェラーリ車が登録し、世界記録の更新に向けてパレード走行を実施。コーンズの渡社長やフェラーリ・アジア・パシフィックのマルコ・マテアッチCEOもパレードに参加し、富士スピードウェイのレースコースの大半をフェラーリ車が埋め尽くした。参加台数はこれまでの世界記録を大きく上回っており、これの台数記録が正式に認められればギネスから世界記録として認定を受ける事となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/34/4300666e0ad48a49617cf9fb2e7b7c26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c9/93598fe843d5710253da06f0beb58668.jpg)
写真左 イベントの目玉はギネスに認定されているフェラーリパレードの参加台数385台の更新。当日はこれを大きく上回る約600台が参加登録し、富士スピードウェイのコースをフェラーリ車で埋め尽くした。
写真右 残念ながら富士スピードウェイのコースへ向かう途中にこのような姿になったフェラーリ、ドライバー並びに跳ね馬も、さぞ悔しいでしょうね。ドライバーのご回復を祈ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/88248457b8b459fab6018a8986a8d221.jpg)