![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/f0b13af33b1b5fce3c583a38ec4fc07a.jpg)
心づかいが、私たち人間の体のうえに、いろいろな“結果”として表れてくるということは、現代の進歩した医学で証明されています。
もともと「表情」というものは、私たちの心づかいが、体の外に表れたものです。
心の中がうれしさでいっぱいになると、表情は自然にほころびてきます。首尾よく思いどおりになれば、ニヤリとします。悲しい思いにぶつかると、涙が出るし、困ったことになると、ミケンにシワが寄ります。
これが一度や二度のことなら、大した影響はないかもしれませんが、度重なると、その影響は、はっきりと目立つようになってきます。表情をつくる心のはたらきを大切にしたいものです。
私の顔はいつも怖い顔、心づかいそのものなのです
![](/img_emoji/まいった.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9e/8e73209479d705134917f39f21cb5b08.jpg)