石屋製菓は、お客様の信頼に応えられるよう、つねに本物の味と安心・安全を追求しております。
以下の項目を基本としながら、さらに具体的な取組みをすすめてまいります。
- 「白い恋人」「美冬」につきましては、製造年月日と賞味期限をひとつひとつの袋に印字しています。
- 賞味期限は、科学的、合理的根拠に基づいた保存試験等により得られた結果から設定します。
- 製品検査、原料検査を入念に行ない、品質管理の徹底を図ります。
- 外部機関の指導を受けた衛生管理マニュアルに沿って、チェックを厳重に行ないます。
- 社長直轄の内部監査室により、各部門の業務が、規定通りに遂行されているかをチェック。
外部の専門家の方からご指導をいただき、問題点を解決します。 - 外部の専門家を含めたコンプライアンス委員会を内部で運営。
継続的にコンプライアンスの確立をめざします。 - お客様サービス室では、お客様の声に幅広く耳を傾け、適切に対応するのはもちろん、
経営に反映させていきます。
数年前に新聞・テレビなどでCM料を支払うことなく宣伝されて一躍有名になったゲルメ ですね。
北海道へ旅行した際に千歳空港で買ったような気がします。賞味期限が問題となる前ですからたぶん正規品でなく不正されていた品でしょう 。でも喜んで口にした家族に問題は起こらなかったようです。
宮崎県では口蹄疫の問題でたいへんのようですが、我が家の豚は感染しているのかどうか疑問ですが、北海道へ旅行した人からおみやげに貰ったと私にくれました一枚の「白い恋人」でした。我が家の豚とは妻のことですが現在妻を呼ぶのに「ブートン」と言っています。「ドブスを守る会」なんて問題もあったようですがブスのブ・ブタのブ・豚のトンなどをもじり私が作った2010夏モデル我が家の新語です 。
参議院選挙の公示されましたが一体どの候補者が私たちの今の生活を、今後の社会福祉などを善くしてくれるのでしょうかね。
<EMBED height=364 type=application/x-shockwave-flash width=445 src=http://www.youtube.com/v/c1yBFsyXfJI&hl=ja_JP&fs=1&rel=0&color1=0x2b405b&color2=0x6b8ab6&border=1 allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></EMBED>