mokuson2's blog

Welcame to my blog

立体作戦盤

2011-01-03 21:42:20 | インポート
■ 指導者が選手に作戦をわかりやすく説明できる。選手の駒や指示棒を使い、選手の身体の向き、ボールの動きを立体的に伝えられる。1万2600円。21日発売。
   左の画像がモルテン「立体作戦盤 バレーボール用」
■ 「春の高校バレー」第63回全日本バレーボール高校選手権は5日、東京体育館で開幕する。男女計104校が出場し、決勝は9日に行われる。
  例年3月に1、2年生の新チームで争った全国高校選抜優勝大会を昨年で終えて、今回から開催時期を1月に移行し、3年生も出場できる選手権大会に衣替え。例年以上の熱戦が期待される。
 女子の注目校は、身長180センチの双子、大野果歩と果奈を要する古川学園(宮城)。レシーブ力の強化で高校総体、国体を制し、“高校3冠”を目指して「春高」の舞台に挑む。その古川学園に立ちはだかるのは、昨年の選抜大会で3連覇を果たした東九州龍谷(大分)。武器の高速バレーに磨きをかけてきた。
 男子は、全日本ユース代表としても活躍するエース柳田とセッター関田の連係が光る東洋(東京)を軸に、高校総体を制した宇部商(山口)や福岡大大濠(福岡)、鎮西(熊本)など、有力校がひしめく。リニューアルされた「春高」の舞台は大混戦となりそうだ。

 いよいよ年末年始の休暇も最後となった今日は妻も休暇に。午後は二人で ショッピングに 。昼過ぎということもあって駐車場は満車の様子、ぐるぐる探すより一気に屋上へ。難なく空いていました、年始は雪だ雪だなんてニュースのなかそれほどには降雪がなかったようですが屋上から眺めれば晴天の良いお天気でした。明日から開幕する私の今年のためにシューズを買いたいと目的はあったのですが、支払いは妻がしてくれました 。受けた年賀状に「仕事を辞めた鬼嫁は・・・・」なんて書かれたのがありましたが今日の私にはとても鬼嫁とはいえません はもっと働けというのかもしれませんが 。まだとても歩けない孫ですから靴なんて必要ありませんが、私は200日×8時間使用する予定ですが、幼児のが4000円前後だなんて非常に高価だと妻と二人でびっくりしました。
 6日間も体を使わないでゴロンとしていたので、さぞ明日は厳しいスタートの一日となるのではと予想しています 。春高のチームはそんなこと考えていてはダメですぞ。