日野は自他ともに認めるセブンイレブンフリークです。
そして、年間100泊近く出張する“移動の達人”でもあります。
今までお仕事での出張は、北は北海道から南は沖縄県まで32都道府県です。
毎年出張で行く鳥取県にセブンイレブンがないので寂しい思いをしていましたが、
ついに10月に鳥取県に初出店すると発表されました。
都道府県別では46番目の出店だそうです。
その前の6月には青森県に進出も発表されました。
青森県はまだ出張で訪問していない県の一つだな。
あと出店が決まっていないのは沖縄県のみになりました。
セブン<Cレブンは1974年に東京に1号店を出店してから、41年目になりましたね。
これは“コンビニ”ではなく、“商店”だと日野は思っています。
そうなると、出店はまだまだたくさん必要なわけで、
鈴木敏文曰く「まだまだ出店の余地がある」という“理屈”は成り立ちます。
コンビニに買い物に行くのではなくセブンイレブンという名の“お店”に買い物に行くのです。
もはや「便利だから行く」のではない消費者意識です。
そこを理解していないと商店は成り立ちませんね。
nanacoを使いこなしてャCントも貯めています。
ロイヤルカスタマーなんです(^^♪
ご一緒にどうぞ~。
曇@下り坂。
4月に入ってもう最初の週末だよ~って、やっぱり慌ててきてくれてありがとうございます。
そして、年間100泊近く出張する“移動の達人”でもあります。
今までお仕事での出張は、北は北海道から南は沖縄県まで32都道府県です。
毎年出張で行く鳥取県にセブンイレブンがないので寂しい思いをしていましたが、
ついに10月に鳥取県に初出店すると発表されました。
都道府県別では46番目の出店だそうです。
その前の6月には青森県に進出も発表されました。
青森県はまだ出張で訪問していない県の一つだな。
あと出店が決まっていないのは沖縄県のみになりました。
セブン<Cレブンは1974年に東京に1号店を出店してから、41年目になりましたね。
これは“コンビニ”ではなく、“商店”だと日野は思っています。
そうなると、出店はまだまだたくさん必要なわけで、
鈴木敏文曰く「まだまだ出店の余地がある」という“理屈”は成り立ちます。
コンビニに買い物に行くのではなくセブンイレブンという名の“お店”に買い物に行くのです。
もはや「便利だから行く」のではない消費者意識です。
そこを理解していないと商店は成り立ちませんね。
nanacoを使いこなしてャCントも貯めています。
ロイヤルカスタマーなんです(^^♪
ご一緒にどうぞ~。
曇@下り坂。
4月に入ってもう最初の週末だよ~って、やっぱり慌ててきてくれてありがとうございます。