経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

送別会。<6,500本目>

2020-06-29 08:47:00 | ひとりごと
4年間お世話になったテニスコーチが異動により転勤になったので送別会を開催しました。
時間の経過は本当にあっという間で、「もう4年も経ったのか!」という感覚です。
この4年間で、どれだけテニスが上手になったのか、自問自答してみますが、
その実感はなく、「下手くそにはなっていないな。」というところです。
ケーキ屋さんに頼んで、「テニスコートのケーキ」をサプライズでプレゼントしました。

(テニスコートのラインやテニスボールがちょっと崩れちゃいましたが、喜んでくれました。(^^♪)

同じクラスで一緒にやっている仲間でも、
レッスン以外ではなかなか話す機会もないので、今回は新鮮な会話もあり楽しかったです。
テニスを通じて知り合えて、そのテニスを真剣に取り組んでいるメンバーとの会話は
趣味として人生を豊かにしてくれるのだと思います。
メンバーの大半は高校テニス部の後輩たちですが、おっさんになっても付き合える仲間は有難い(^_-)-☆。

コーチから一人ひとりに対して「これからのテニスを上手になるためのャCント」を
強制的に言わせて、それも盛り上がりました。
コメント

親切に触れる。<6,499本目>

2020-06-28 08:41:00 | ひとりごと
自分の駐車場(スペース)に知らない車が駐車してある!
外出から帰ると自分の車が止められない状態でした。

人気の飲食店の駐車場の隣なので、
その飲食店が営業しているときは以前にもたまたまそんなことはあった。
でも今回は休日だ。
(その飲食店の駐車スペースは全部空いている。)

まさかと思って、その飲食店を訪ねると
「休日なのでうちではわからない。」と当たり前の回答です。

ウーン、ここに止めている奴はどんな神経して違法駐車しているんだ?
などと思案していると、
その飲食店の店主が
「今日はお店が休みだから、うちの(駐車スペースに)停めておいていいよ。」
と言ってくれました。

同じ町内で子供の頃から慣れ親しんでいる飲食店ではあるものの、
この言葉に救われます。
こんな風に
ちょっとした親切心があれば、もっと世の中、楽しく平和になるのにね。
人の上げ足ばかり取ったり悪口ばかり言っていても楽しくないのに。

その飲食店が50年以上も大繁盛している理由もわかった気がします。
コメント

看板商品。<6,498本目>

2020-06-26 18:10:00 | ひとりごと
東京へ出張した時になんとなくフラッと入ったお店。
(と言っても実際にはGoogleマップで、「カフェ」と検索して出てきた近くのお店)
店名が「カフェ・オーレ」でした。

とても暑い日でしたから、何もなければ「アイスコーヒー」と注文するところですが、
日野の趣味的には、店名にもなっているお店でお勧めのカフェ・オーレでしょうということで注文。

うまい!

店名にしているだけあって、しっかりとカフェオーレ本来の作り方で提供している感じです。
店主のこだわりを感じるお客さまがいればそれが一番いい。
そのこだわりを押し付ける店主はお客さまから見ると、鬱陶しい。

コーヒではなく、カフェオーレが飲みたくなったら行きたいお店です。
(と言っても東京の水天宮ですから・・・(^^;)。

コメント

ネットから来た男たち。<6,497本目>

2020-06-24 08:50:00 | ひとりごと
あることの問合せで、その分野のメ[タルサイトに登録をしました。
そのうちの2社が反応して、メールでアャCントが決まり、それぞれの営業マンが来ました。
それぞれ来た会社は競合関係になりますが、
来た営業マンはちょうど同じくらいの年齢で40代後半といった感じです。

でも、体型と態度は全く違いました。
こちらから出す基本的な“情報”(=条件)は同じのはずですが、
来た営業マンによって、話の状況が変わってきます。

だからこちらからの情報提供も微妙に変わってきます。

ネットで客観的に問い合わせても、
リアルではどうも主観が占める割合が大きくなることを感じました。

どんな状況にこれから変化してくるかは不明ですが、
便利なネット問い合わせも、実行するリアルによって業績が変わってくるのだろうということを体験することが出来ました。

それぞれの営業スタイルの違いと言ってしまえばそれまでですが、
社風とか経営理念みたいなものもベースに流れているような気がしてとても参考になりました。

さて、どちらの営業マンに軍配が上がるか?
半年ぐらい観察してみます。

コメント

延命策?<6,496本目>

2020-06-23 07:07:00 | ひとりごと
車のエアコンが昨年の夏に効かなくなり、修理に出しました。
根本的に機械の問題点を調べるには電機メーカーに出して診断してもらうとのことでした。
その検査に出すだけで数万円するとのことでしたが、
「今シーズンだけ持つようにする修理」は数万円でできるとのことで直してもらいました。
ただし、ディーラーが言うには
「今年なんとか持つかもしれませんが、来シーズンは(エアコンの効きが)何とも言えない(保証できな)」と言われていました。

そして今シーズンに入る前の3月に
やはりエアコンがほとんど効かなくなったので、
「夏になる前に直しておこう」と思い、
ゴソッと機械を入れ替えるためには、やはり電気メーカに出して診断して・・・・。
ガスをチャージできたとしても「3ヶ月持つかどうか」という言ことでしたが、
夏場に熱くなっては手遅れになるので診断も含めてチャージしてもらいました。

そして先週末、
エアコンが温風器となりました。
前回ガスチャージをしてくれてから予言通り3ヶ月です。

また、ディーラーに持ち込むと
昨年言われた通りと同じコメントで、
「電気メーカに出して、診断して、それから機械を全部交換して…・、
10数万円です。」

うーん、うーん。
理屈はわかる、でも今この車に10万円以上の修理代金がね。

延命措置として「ガスをチャージしても今度は3ヶ月は持たず2か月ちょっとかもしれません。」

2か月ちょっとで8月末です。
それまで何とかしのげれば良しとしよう。
でガスチャージとなりました。
車の交換時期が来ているかなぁ~。


コメント