経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

どこがゴール?<2,738本目>

2009-06-30 05:48:00 | ひとりごと
今年(2009年)が始まってから6か月が過ぎました。

「早いね~。」なんて言うことは年々言う回数が増えているように思います。
時間は一定のスピードで普遍的に流れているので
「早い」「遅い」はないはずなんですね。

それでもそう感じるジブンと向き合ってみます。
少なくとも小学生の頃は
「月日がたつのは早いね~」なんて会話はしていませんしね(していたらおかしいでしょ!)。

それは毎日毎日に“新しいこと”がたくさんあったのです。
それが年月の経過とともに“忙しく“はなっているのですが、取り立てて新しいことがたくさんあるわけでもないのです。

学生時代から「毎年一つは大きな“節目”になることをやろう」と決めていました。(誰にも言ったことはありませんが・・・)

たとえばそれが独り暮らしであったり、海外へ行ったりでもいいのです。
人生の中で一年に一つだけ“自分イベント”的なことを意識していたのです。

それが最近はちょっと怪しくなっています。

半年過ぎたので「今年も折り返しですね」なんて会話になるのですが、それもちょっとおかしな感じがします。

折り返すということはどこかにゴールがあるはずですね。
となると「年末がゴール」になってしまいます。

一つの区切りであって「ゴールの一つ」という感じなら納得できます。
やはり区切りを持って次のステップへ行くことのきっかけになればそれはそれでいいですよ。

ビジネスのゴールもないでしょ。
いつまで経ってもビジネスで現役である限りはお客様の進化とともに成長できるでしょう。

もうこれで十分だ!なんて思ったらお客様は離れていってしまいます。

今年はあと「184日」あります。
まだまだです(って言っているうちにすぐなんですが)、これからです。
止まっている猶予はありませんよ。







雨なので事故などにはくれぐれもお気を付けください。
忙しい月末に来てくれて、ありがとうございます。


変わるインターネット。<2,737本目>

2009-06-29 08:12:00 | ひとりごと
「創業塾」や「経営革新」などで数日間続くセミナーではメーリングリストを作成します。

メーリングリストとは簡単言えば、「そのグループ専用の“連絡網”」みたいなものです。
無料である上に機能もとても充実しているので使いこなせばとても重宝します。
(Yahooのegroupを使っています。セミナー開催各地で設定するので数えてみたら60ものグループがありました。)

セミナー受講生はほとんどメーリングリストの存在を知らないのですが、セミナーをきっかけに挑戦してくれます。
基本的にパソコンのメールアドレスを使うのですが、昨年あたりから
「PCメールは一応持っているのだけれどほとんど使わない。」
という方が増えています。

携帯のメールを常用しているのですね。
携帯電話からケータイへ進化してきて久しいのですが、明らかに情報の入手方法に変化が出てきています。

世代の変化もありますが「受け手」の状況が変わってくれば「発信」側の方法やコンテンツも変化してきます。

今どきビジネスを展開する上において「おれは“アナログ”だから・・。」なんて言う人はいませんね。
とっつきにくいのかも知れませんが、知らないのは新しいことの発見だと思って楽しめばいいのです。

そんなことを言っていても“デジタルの最先端”である携帯を持っているのですからね。

情報の中身や商品は変わらなくても、情報の発信方法や商品の購入方法は変わってきているのです。
そこに「対応」していくことが必要です。

自分の購買行動の中には新たなビジネスチャンスが潜んでいるといつも考えているといいでしょう。
それを磨くことが“経営センス”を磨くことになります。

ピカピカに磨くお手伝いもしていますよ。


うーん、そろそろgoogle携帯の発売が待ち遠しくなってきた。






快晴ですが夜は雨みたいですよ。
今年180日目に来てくれて、ありがとうございます。


ずっと。<2,736本目>

2009-06-28 07:36:00 | ひとりごと
経営者対象の講演会やセミナーでもいつもお聞きしていることは

「経営の目標は何ですか?」です。

模範解答例としては
「利益をあげること」です。
これは間違いはありません。

でも、「他にはありませんか?」とさらに問いかけます。

利益が出ていても梼Yしてしまってはダメです。
反対に単年度赤字でも経営が続けばいいのです。

だから、「企業の存続が一番大事ですよね。」とお伝えします。

いろいろな要因で業績の浮き沈みはあるはずです。
確かに景気の影響と言いたくなりますがそれは不況も好況も同じことです。

大リーガーのイチロー選手だってヒットを打てない時はあります。
反対に一ヶ月だけ馬鹿当たりみたいな選手もいます。

その大きな違いは
「結果が安定している」かどうかなのです。
プロセスの先に結果があることはいつも言っていることですが、結果が付いてこなければ企業の存続はないのです。

いつまでも繁盛する経営のために、毎日を一喜一憂している暇はないのです。
行くたびに気分によってご機嫌と不機嫌の顔をされる接客なんて受けたくないですよね。

気分によって対応が違う営業マンには注文を出さないですよね。

好きなビジネスを、ずっと続けるためには安定感が安心感になりますね。









伊勢は、雨~。
「09伊勢創業塾」2日目です。ますますテンション上がり交流も進みそうです。
日曜日にも忘れずに来てくれて、ありがとうございます。

やろうよ!<2,735本目>

2009-06-27 08:20:00 | ひとりごと
「やれるコト」なんてどうでもいい。

やれるコトなんて、やれるのだからやればいい。
「やれる(できる)コトから始めます。」なんて物足りない。

やれないコトにチャレンジすることが一歩ステージアップすることなのです。
(もちろん、や“れ”ないじゃないよ、や“ら”ない理由を言い出すなんて問題外です。)

それよりももっと重要なことは
「なぜ、アナタがそれをやるのですか?」にしっかりと向き合ってみてください。

アナタがやる意味があった方がいいのです。
それがハッキリすれば、

「やり“たい”コト」が見えてきます。
そうならばしめたもの、実現するための方法を考えるだけ。

できるまで考えて、アクションを起こすだけ。
そのプロセスで嫌になることもないでしょう。
自分がやりたいのだから…。
必死になって頑張ることだってできるはずです。


出来なければできるまでやるだけ、自分で選んで自分で意思決定したのですから。
ひとりで分からなければアドバイスを求めればいいだけでしょ。
本で勉強すればいいだけでしょ。
セミナーや見学、視察などへ出かければいいだけでしょ。

それらを遮るものは実は何もないのですよ。
もし、あるとすればそれは“ジブンノナカ”です。

一緒に頑張れる仲間もいるはずです。


いつも応援していますからね。









昨夜シンデレラ時間に伊勢入り。
快晴で「09伊勢創業塾」スタートです。

土曜日に来てくれて、ありがとうございます。

痛っ。<2,734本目>

2009-06-26 08:31:00 | ひとりごと
毎日使うものは、そこのあるのが当たり前。
使えるのが当たり前。になっています。

生活用品などは特にそうです。

電気シェーバーを使うのですが、
「チクッ!」
「イタッ!」

シェーバーの(外)刃はとても細かい穴が開いています。
肌を傷つけないようにして、なおかつひげをしっかりと剃れるようにステンレスで精巧に作られているのです。

もともとひげは濃くないのでそんなに苦労をしていないのですが、その精巧な穴が何かの拍子で傷ついていました。

そのサイズは1ミリにも満たない小ささです。
無数にあいている穴のたった一つがうまくいかないためにシェーバーとしての機能がほとんどなくなります。

当たり前に使えていたコトが、こんなに小さな穴一つで一気に出来なくなるのです。

全体から見れば“ほんの些細なコト”なのですが、そのただ一か所で全体を台無しにしてしまいます。

これはビジネスプロセスで考えても組織で考えても同じことが言えます。

小さなほころびから、それを放置しているとやがては大きなトラブルにもなりかねません。

毎日に何不自由していないことにもいつも気を配ることが大切です。
小さな痛みで気がついたのなら、ありがたいと思えますね。







明日から「09伊勢創業塾」がスタートですので今夜伊勢入りです。

その前に今夜は「もっとMoreDream2009」のイベントが名古屋であります。

今週から、「週末は10月末まですべて出張」もスタートです。

蒸し暑くても雨が降っても“移動の達人”して、一緒に学んでハッピーをお届しますね。

6月最後の週末にも来てくれて、ありがとうございます。