経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

どれだけ成長した?<3,421本目>

2010-12-31 09:20:00 | ひとりごと
例えば、
日経平均株価は年初(2010年1月)「10,198」だったが、
大引け(2010年12月30日)では「10,228」でした。

単純計算で100.29%となり「0.3%に満たない成長」となるでしょうか?
実質的には、いろいろ山や谷があったけれど“変化なし”なんでしょう。

大きく変わった部分もあれば、全く変わらなかった部分、
そして、落ち込んだ部分もあるのが一年なのです。

人間は寿命がありますので、肉体的に成長をどんどん無限に成長させることはできません。

しかし、その行動と意識はいくらでも可能性があります。

可能性があるところに成長の“伸びしろ”があるのです。
それが生きていく上での楽しみでもあります。

目の前にその可能性があるのに、
自分がサボるだけでみすみす逃していまうことが多いのです。

一度、逃してしまったチャンスはもう巡ってきません。
「チャンスの女神は前髪をつかめ!」が鉄則です。

逃さずに掴むためには自分の両手両足が
”いつでもフリー”(=準備万端)でなければなりません。

体も心も気持ちの余裕が必要なのです。
目先のことばかりに振り回されているとその余裕が生まれません。

大袈裟な話ではないのですが、やはり人間力を磨くことなのです。

なにが人間力かの定義は差し置いて、
自分の成長を促すモノやコトに取り組むことです。

自分が発するコトバ、
自分が起こした行動、
すべてが自分に返ってくるのです。


MoreDream2010を見つめて振り返ると、

・アメリカ視察2回
ロサンジェルス、ニューヨーク
・映画劇場鑑賞13本(飛行機内では10本ぐらい)
・美術館
メトロャ潟^ン、MoMA、足立美術館、岐阜県立美術館、松坂屋美術館
・テニス15回(目標50回)
・スイミング8回(目標無)
・ビジネスフォーラム2011(目標158名)
173名のご参加
・イイ出会い(名刺交換1,200枚ぐらい?)
偶然、劇的、奇跡がたくさん。
・宿泊出張84泊
・ウェート5%増
・メルマガ毎週月曜日年間達成(2年連続)
・ブログ毎日更新達成(4年連続)
・平均起床時間5時過ぎくらい(目標4時過ぎ)

書き出せばちょっと多い感じがするけど、
誰だってやっていることだけで大したことじゃないことが分かる。

大晦日ですね。
毎日毎朝(毎夜)お越しいただきありがとうございます。

このブログも、
みなさまとの“つながり”やコメントがとても嬉しく続いています。

たくさんお会いできて、ありがとう。
たくさん笑わせてくれて、ありがとう。
たくさん教えてくれて、ありがとう。
たくさん氣づかせてくれて、ありがとう。
たくさん勇気をくれて、ありがとう。
たくさん元気をくれて、ありがとう。
たくさん楽しませてくれて、ありがとう。
たくさん気持イイを、ありがとう。

やっぱり、
「いつもありがとうございます。」
です。










今年も終わりますね。
ユキが待っています。アレ?
雪が舞っています。寒い大晦日です。

いつも、いつも、いつも来てくれて、
ホントにホントにホントにありがとうございます。



刺激は他人さまから・・。<3,420本目>

2010-12-30 07:48:00 | ひとりごと
友人でも知人でもいい、
客観的に判断できるのは自分ではないことが多い。

相手が、自分の鏡になっているような状態だ。
そこに映った自分に素直に向き合っていけば、どのようにすれば“理想”に近づけるかがわかる。

モチベーションの源泉は、案外他人にある。

全くこちらの事情を知らない人は、
容赦なく指摘をする。

それが的を得ていることが多いのだ。

気の置けない仲間たちとのコミュニケーションでも
同様のことが起きる。

それは普段ビジネスで過ごしている時間が長い間柄でも、
プライベートの一面を見たり、聞いたり、過ごしたりすると、普段とは全く違った側面に気がつく。

逆に友人にはビジネスの場面での時間を過ごしていないので、
ビジネスの話になると急に素晴らしい能力を見せつけられることもあるのだ。

刺激がなければ、流れがない池のようになってしまって、
淀んでしまう。

急流は毎日流れることによって、岩や石の形も変えてしまう。
流れがあることが自分へのいい刺激になるのだ。

いつも同じよう流れているものが“時間”であることに気がつくといいだろう。

いろいろな時間をいろいろな多種多彩な人たちと過ごせば、そこには全く知らなかった世界が現れることがある。

そんなシーンに多く出会うことができる友人や知人がたくさんいることはありがたい。

いろいろな楽しい、おもしろい、
そして有意義な出会いがあった2010年も押し迫ってきた。

自分なんか
まだまだ褒める必要なんてないはずだ。
目の前にいる相手こそたくさん褒めて、有難く感謝する。

ありがとう、そしてますますよろしくね。











曇り@あと2日。
金融機関も今日までのせわしない時期にでも、必ず来てくれてありがとうございます。
体調崩さないようにお過ごしくださいませ~。


お餅大好き。<3,419本目>

2010-12-29 08:02:00 | ひとりごと
生まれた時から、杵と大きな石臼がありました。

それは(ほとんど知らせていませんが、年末のこの時期にここに来てくれているアナタは大切な人なので告白です。)
実家がお米屋だからです。

今の時期は、「お餅つき」をしていたのです。
もちろん商売としてです。

クリスマスが終わることアルバイトの高校生や大学生を7,8人頼んで、家族総出、親戚のおじさんおばさんも動員してみんなでお餅つきです。

商売と言っても、大イベントのような楽しさが満載でしたね。

そして、幼稚園の時には既に現場を仕切っていました。
鏡餅(大きなお供え餅)の製作担当は、

(今だから言えますが)小学校に上がる前の日野が作っていました。
また、これが本当のところお客様にとっても評判で、

「日野米屋さんの鏡餅は“きれい”だ・・。」と言われていました。
子供心にそれはとても嬉しくて、毎年毎年“腕”が上がっていったのでした。

だから、サラリーマンになるまで12月25日過ぎから大みそか(お正月)まではどこにも出かけたことがありません。

そして、出来たお餅をその日のうちに”配達”するので、
連日「朝2時起き」とかしていました。

小学校低学年がそんなに朝早く起きて仕事場へ行くと、
親戚のおじさんおばさんたちは感心するのです。

そこにまた乗せられて、連日張り切っちゃっていたのです。
単純な行動は今も変わらないですね。

つきたてのお餅・・・、それはそれは美味いです。

でも、それは兄も日野もお米屋さんを継ぐことなく
10数年前から同業のお米屋さんに製造を委託して、
配達のみの商売になっていました。

そしてここ数年は、もはや商売とは言えず、
お世話になったお客様のところだけに配達をして過ごしてきました。

そしてそれも、今年で“終了”です。
両親はちょっとさびしそうな表情を見せていましたが、

お餅は重く、車での配達は高齢の両親ではもはや限界を超えていたのです。
この10年以上今までは、必ず日野が手伝っていたので、

なんとかやっていましたが、それも一つの区切りをつけたということです。

50年以上、いや60年以上か、
頑張ってきた両親のイキザマであった「日野米店」も、
少しづつフェードアウトな年末です。











チョイ曇り@夜は「シークレット日野忘年会」。
今日でお仕事最後の人もいらっしゃいますね。お疲れ様でした。
そして来てくれてありがとうございます。



整理なんだな。<3,418本目>

2010-12-28 07:20:00 | ひとりごと
大聡怩フ時期ですが、もう済みましたか?

ドラッグスストアへ行けば、便利なお聡恣ケ具がいっぱいです。
お聡怩ェ楽しくなりそうで、
いろんなグッズを買ってしまいそうです。

どれもこれも、部屋や身の回りがピッカピカになりそうです。
これだけのアイテムを販売しているということは、
それだけお聡怩ェ”できていない”ということがうかがえます。

そして、日野は聡怩ヘいいのですが、「整理」が出来ていません。

整理整頓と聡怩ヘ別物なんですね。

先日行ったニューヨーク視察の写真も整理していません。
ここにはお宝画像がたくさん入っているので、
もう一度ニューヨークを思い出して楽しみつつ
やってしまうつもりです。

整理を完成するためには、

整理された状態をイメージすることと、

今後、増えるだろうファイルなどの書類やデータを予想すること、

を考えることがャCントになります。

その場しのぎの整理をすると、書類やデータの“雪崩”が起きて収拾がつかなくなります。

年末だからこそやる気が出ることもあります。

上手にそのモチベーションを使いましょう!











晴れ@あと4日。
御用納めですか?
忙しく楽しみの時間がたくさんあっても、
いつも来てくれてありがとうございます。



曜日ではなく日にち。<3,417本目>

2010-12-27 07:07:00 | ひとりごと
年末商戦は最寄品(モヨリヒン)を中心として、
一年間の総決算的な活況を見せています。

お正月に営業しているお店が随分と増えているので、
一昔前ほど、
「年内に買い込む」と言う習慣は薄らいでいますが、
それでもやはりお正月や新年に備えると言う気持ちが消費行動に表れます。

12月は初旬がいわゆる「バーゲン」としてイベントがあり、
それが終われば「クリスマス」へと続きます。

そして25日が過ぎれば、大みそかへ一気に意識が行くのです。
そうした中、土日を中心に営業をしているお店は、
営業スタイルの切り替えが必要です。

それは、「曜日→日にち」感覚です。

学校関係が冬休みに入っていることもあり、
「も~、いくつ寝ると♪お正~月」
と言う感覚が強くなり、

曜日感覚が薄くなります。

そこで、今週は
「27日」の戦い方
「28日」の品揃え
「29日」の人員体制
「30日」今年の総決算
「31日」大晦日としての対応、翌日「元旦」の準備
・・・・などなど、こんな風に計画が必要です。

月曜日のスタートですが、年内もあと「5日」。

新年スタートダッシュへの助走が始まります。











晴れ@窓口相談(おかげ様で満席)。
年内最後のメルマガも発行しました。ありがとうございます。
翌年のメルマガは1月4日発行予定です。

ブログは(たぶん)毎日続きます。
いつも来てくれてありがとうございます。