経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

お得な一日!?<6,399本目>

2020-02-29 09:09:00 | ひとりごと
4年に一度訪れる「うるう年」。
そしてオリンピックイヤーでもありますが、2月が一日増えて「29日」が生まれます。

時間は誰にでも平等に過ぎていき増えることも減ることもないのですが、
実際には毎日少しずつ積み重ねていけば「4年間で24時間分」溜まるのですね。
24時間=1440分。

1440分だけ時間が「増えたこと」になります。

さて、この時間を何に使えますかね。
もともとなかった日が何もしなくても浮かび上がってくるのだからとってもお得!
銀行金利よりも貴重な積立でしょうね(^^)/

イヤな気持ち。<6,398本目>

2020-02-28 07:13:00 | ひとりごと
ひとつの言葉が相手を傷つけることもあるし、
その言葉で救われることもある。
自分は良かれと思って言っていることも相手にとっては気持ちがよくないこともある。
親切が大きなお世話となってしまうこともある。

相手の本当の気持ちを知ることはなかなかできないが、
コミュニケーションは出来ればしっかりとわかりあえてしたいものだ。

そんな時に気をつけることが「一方通行」にならないことだ。

自分が言いたいことだけを言うのは、相手にとっては迷惑な場面がほとんどだ。
一見、仲良しがおしゃべりしているシーンでも、
実は相手の話なんて全く聞いていないことなんてよくある。

また、自分がいやな気持ちになる時は
ほとんどの場合、相手に失望していたりガッカリした時だ。
あるいは自分のことを大切に考えていないとか、
いい加減な気持ちであることが見え隠れしてしまうと
いくら美辞麗句を並べられてもしっくりこない気持ちだけがつのる。

そんな気分の時には何とかそれこそ気分転換をするしかない。

自分以外の人たちで社会は成り立っているのだから当然と言えば当然だ。
こちらが相手に期待しすぎてもがっかりする。
ある意味で、相手に期待しないことが自分のメンタリティを保つのには必要なスキルなのだ。
そしてイヤな気持ちを無くそうとしないことも必要だ。



健康のコツ。<6,397本目>

2020-02-27 07:59:00 | ひとりごと
パソコンやスマートフォンを利用していると、
どうしても首が前傾姿勢になり、肩が丸まってしまいます。
パソコンを長時間使用の時は特に腕が前に常にあるので背中が丸くなります。
これが肩こりの原因にもなることが少なくありません。

ヨガをやっていると、その丸まった背中をぐーーーーと引き延ばして
胸を開くメ[ズをやります。
頭をまっすぐに立てて、首を長くして胸を張るような状況にします。
実際には寝てやるメ[ズなのですが、
毎週のヨガの中でもこれがあると「1週間分のカラダのズレ」が矯正されるようにスッキリします。

要するに肩甲骨をストレッチするのです。
「ケンコウ骨」を伸ばす、
「健康コツ」。

だから、健康のコツは肩甲骨にあります(^^)/



時間が必要。<6,396本目>

2020-02-26 07:07:00 | ひとりごと
先日(2週間ほど前)に駐車場の縁石につまずいて転唐オました。
その際に右手にはiPhoneを持っていたので左手(小指)をアスファルトにつく形で転びました。
夜だったので、まぁ大したことないやと思って明るいところへ行ったら
小さな傷ですが数か所に傷があり、ひとつはえぐられたようになっていてかなりの出血。
冷静になってみると「骨までいっちゃったか?」みたいな痛みでした。

その傷がやっと治ってきました。
ちょっとやそっとで、皮膚は元通りになりません。(もちろん骨の痛みも)
やはり時間が必要なこともあるのです。

今の時代ではとかくスピードのみを重視している場面も少なくないですが、
カラダの傷はスピードだけで治すことはできません。

そういえば、心の傷も時間が治してくれることがありますね。

どちらも必要な「時間」です。
味わって大切にしたいものです。