日野は年間に100泊近く出張をするので、
電車によく乗ります。
もともと乗り物は嫌いではないので、体は多少疲れますが、
苦になりません。
それ以上に日本の電車は「時間に正確」なので
あらかじめスケジュールをしておけばタイトであっても
ほとんど不便を感じません。
だから、時刻表は手放せないし、
パラパラとめくって駅名を見たり、
“紙上の旅”をすることもしばしばです。
乗換えや乗り継ぎをいかに工夫して、
「日野オリジナルの旅程」を作るのが楽しみです。
とは言っても
時刻は基本的に変わらないので毎月発行されている時刻表を
定期購読しているわけではありません。
いつも通り、
ある講演会への出張旅程を調べて手帳に乗車時間を記入していました。
電車は「発車時刻前に発車することはない」(当たり前ですが)ので、
だいたい、ギリギリ(日野の中では余裕)にホームへ行きます。
ところがその日は“何となく胸騒ぎ”がして、
発車時間の5分前にホームに到着したのです。
ところが手帳に記載した発車時間の電車がどこにも表示されていない。
行き先は間違っていないが、さらに
「快速」電車の予定が「普通」しかない。
ん?これは何かの間違いでマズイかも。
快速で行く予定で組んであるのを普通で行けば予定以上に時間がかかるからです。
「34分発(快速)」だと手帳にありましたが
ホームの表示は「31分発(普通)」。
その31分発の発車まであと1分。
諸々を冷静に確認して、最後はその電車のドアを閉めようと準備している車掌さんに
「34分発(の快速)はないのですか?」と質問。
「あ~、それは時刻表改正前の時間ですね~。
(目的地までは)コレが一番早く着きます。」
っと飛び乗ったでした。
講演会場の最寄駅からさらにタクシーでしたが、それは想定内だったのですが、
会場に到着したのは講演開始数分前。
暑さもあったのですが、何事もなかったように“涼しい顔”をして
熱い講演会となったとさ。
変化する情報は常にアップデートしておかないとね。
早めに行動するとは違う概念の注意点です。
晴@梅雨の晴れ間。
週末で月末で5月も終了~って来てくれてありがとうございます。
電車によく乗ります。
もともと乗り物は嫌いではないので、体は多少疲れますが、
苦になりません。
それ以上に日本の電車は「時間に正確」なので
あらかじめスケジュールをしておけばタイトであっても
ほとんど不便を感じません。
だから、時刻表は手放せないし、
パラパラとめくって駅名を見たり、
“紙上の旅”をすることもしばしばです。
乗換えや乗り継ぎをいかに工夫して、
「日野オリジナルの旅程」を作るのが楽しみです。
とは言っても
時刻は基本的に変わらないので毎月発行されている時刻表を
定期購読しているわけではありません。
いつも通り、
ある講演会への出張旅程を調べて手帳に乗車時間を記入していました。
電車は「発車時刻前に発車することはない」(当たり前ですが)ので、
だいたい、ギリギリ(日野の中では余裕)にホームへ行きます。
ところがその日は“何となく胸騒ぎ”がして、
発車時間の5分前にホームに到着したのです。
ところが手帳に記載した発車時間の電車がどこにも表示されていない。
行き先は間違っていないが、さらに
「快速」電車の予定が「普通」しかない。
ん?これは何かの間違いでマズイかも。
快速で行く予定で組んであるのを普通で行けば予定以上に時間がかかるからです。
「34分発(快速)」だと手帳にありましたが
ホームの表示は「31分発(普通)」。
その31分発の発車まであと1分。
諸々を冷静に確認して、最後はその電車のドアを閉めようと準備している車掌さんに
「34分発(の快速)はないのですか?」と質問。
「あ~、それは時刻表改正前の時間ですね~。
(目的地までは)コレが一番早く着きます。」
っと飛び乗ったでした。
講演会場の最寄駅からさらにタクシーでしたが、それは想定内だったのですが、
会場に到着したのは講演開始数分前。
暑さもあったのですが、何事もなかったように“涼しい顔”をして
熱い講演会となったとさ。
変化する情報は常にアップデートしておかないとね。
早めに行動するとは違う概念の注意点です。
晴@梅雨の晴れ間。
週末で月末で5月も終了~って来てくれてありがとうございます。