経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

アイディアが溢れる。<4,246本目>

2013-01-31 08:58:00 | ひとりごと
アタマって24時間考えているんですね。

寝ている時も夢を見たりして、
その夢が何かのヒントになったりそれ以上の閃きになったりする。

いろんなアイディアは思いつくけれど、それを実行している人は多くない。

結果的にに実行して、
試行錯誤を経て成功へとつながっている。

ヒントが出てきたら考えて考えて、
ちょっとだけやってみて、そしてまた考える。

考えている時に必要な事が、
メモだ!

閃いた時に書きとめておかないとたいてい忘れてしまう。

「忘れる程度の事だからいいのさ」
なんて自己防衛しながら自分を慰める。

何度してきたことだろう。

「忙しいからこのアイディアはまたじっくりとあとで・・・」

そして、結局それも忘れてしまう。

同じことの繰り返しだ。
せっかくの“脳”を活かせていないんだな。

こんなことを書いている間にもアイディアが浮かんできている。

今年は“急いで”実現させますよ。













晴@最高予想11℃。
ほら、1年の12分の一が終わっちゃうよ~、慌てて来てくれてありがとうございます。


かみ合う歯車。<4,245本目>

2013-01-30 08:27:00 | ひとりごと
「2013年はコレをやるぞ!」って決めて
過ごしていますが、
毎回毎回、もとのもくあみ~。

情けない限りですが、
そんな状況の時は自分の周りに共通点があることを見つけました。

それは例えば
「早寝」をすると決めているのにそれが出来ないと、
翌朝の「早起き」が出来ない。

「早寝」をしない時は
夜遅くに何かを食べる可能性が高いので、体重も増加傾向。

つまり、「早起き」が出来ていなと「体重増」という“歯車”が回り出すのだ。

もっとも、日野の場合は“夜のお仕事”も少なくないので
定刻通りに就寝ということもスケジュール的にできないこともある。

それでも、
時間軸と体重軸に何らかの関係があることは確かなような気がする。

そうなると、
同じように、“自分が望んでいる歯車”も回すためにはどうすればいいかを考える。

そうか!

うん、見えてきたぞ!













晴@週末までは最高予想も10℃を超える。
おおお~1月も終っちゃうぞ~、焦らないと、
って来てくれてありがとうございます。

「慣れ」と「油断」<4,244本目>

2013-01-29 05:47:00 | ひとりごと
最初はモタモタしていたことが、
何度も何度もやることで、素早くできるようになる。

例えば、お料理なんかもそうだろう。

日野は結構「キャベツの千切り」に憧れる。

トントントントーンと包丁を使えたら、
さぞ気持ちが良いだろうなぁ~なんて想像だけする(^^ゞ。

まぁ、それはさておき。

なんでも最初は不慣れなのである。
その不慣れを乗り越えないと上手にできることはない。

アスリートの練習でも全く同じだ。

上手くいかない“情けない自分”に向き合うことが出来れば
次のステージに上がれる。

そこを“逃げる”といつまで経っても成長もない。

ただ、一旦ステージに上がっても
ちょっと気を抜いたり、手を抜いたり、
怠けていることがあるとそれは「油断」となって痛い目に会う。

実際には怠けていないつもりでも、
何気ない“慣れ”が落とし穴なのだ。

緊張感を持つことや集中力を高めることが大切なのだ。

それは日々意識することなのだ。

「忘れ物」などをちょくちょくする人や、
「探し物」が多い人は特に注意が必要だ。

実際には忘れ物をする人も探し物をしょっちゅうしている人は、
いつも同じ人だ。

ビジネスではおっちょこちょいでは済まされないことも少なくない。

まさに、油断大敵だ!













晴@夜は岐阜へ。
寒くてもシャキッとした気持ちで来てくれてありがとうございます。



“起業”の楽しみ。<4,243本目>

2013-01-28 05:55:00 | ひとりごと
防府商工会議所(山口県)で開催された
創業支援セミナーin防府」の初日が無事に終了しました。

1999年から「創業塾」や「起業家セミナー」
「女性塾」や「経営革新セミナー」などを全国で講師としてお手伝いさせていただいているが、

そこにいらっしゃる皆さんは、不安と期待と二つの顔を持っています。

やはり、お客様に買っていただけるかどうかという不安が一番大きく、
自分の思い通りのお仕事ができるという期待です。

その両方が混ざった表情をして受講されていますが、
日野がお伝えしたいことは、
「お客様が喜ぶことが自分の喜びになればいい。」と言うことです。

そのバロメーターが売り上げでもあるのです。

資金があるとかないとかの気にはなりますが、
お客様がいなければ商売ではありません。

そしてそのお客様が長く続いていただけることが必要なのです。

お客様に自分の提供した商品が買っていただいた時の”喜び”、
これは企業だけではなく、
お仕事をしている時の醍醐味です。

ビジネスの楽しみはたくさんあります。

どうか、しっかりと儲けることを考えていただきたいものです。

そのために必要なことは
惜しみなく、どんどん突っ込んでお話しさせていただきます。

来週もまた第二日目で登場しますが、
お仕事で悩みの方はいつでもご相談くださいませ。

すっ飛んでいきますよ(^_-)。











晴@防府から豊橋へ。
月曜日、そろそろ月末、メルマガ配信…。
いろいろあったっていつも来てくれてありがとうございます。




「ごちそうさま」っていいじゃん。<4,242本目>

2013-01-27 08:28:00 | ひとりごと
出張のホテルの朝食バイキング。

ビジネスホテルなので日曜日の朝は閑散としています。

それでも受付の
若いにーちゃんが、「おはようございます!」と元気で言い、
ブスッとして食べていたおっさんが、
帰り際に
「ごちそうさま~」と言う。

ハッキリ言って特別おいしいとか、
珍しい食材があるとかでは全くない。

それでも、そのひとことでまた若いにーちゃんが、
「いってらっしゃいませ~。」と応える。

お客様がほとんどいないだけに、
なんだか白々しい感じがするかと思えば、
何となく気持ちはホンワカだ。

ちょっとした、普段のあいさつが、
どれだけ生活の中に潤滑油として大事なのかを思い出させるシーンです。

「いただきます。」
「ごちそうさま。」

何かを食べるときにそれを必ずいう“習慣”だけで、
きっと素晴らしい食べ物に出会うことができる。

そして笑顔もあふれるだろうね。












晴@防府の朝。
日曜日でも変わらずに来てくれてありがとうございます。