経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

基本の“キ”。<4,493本目>

2013-09-30 06:16:00 | ひとりごと
「書類は立てる」。

デスク周りの整理整頓の王道ですね。

また“地層”が進んでいます。

考えてみると、
モノゴトには「基本」と「応用」と言うか、
順番やステップ(段階)があります。

その一番最初をクリアしないと本来は次のステップへ行けないのです。
だから、基本が出来ていなのに、
小手先の“手法”を取り入れてもその場しのぎになるだけで、
根本的な解決にならない。

カラダの健康についても同じだ。
「○○を食べると健康になる。」
とか
「これだけで○○ダイエット。」
とか
のキャッチコピーも同じなので惑わされないようにしないといけない。

本来、体の健康に関して言えば
「カラダは食べたもので形成される。」のだから、
食べるモノをおいしく頂くことが基本になるはずだ。

日野がかつて12キロ減量(ダイエット)した時に至った結論が
「おいしいものをキチンと食べる」だった。
素材を吟味するとか、その素材のことを勉強するとか、
おいしいとはどんなことなのかを考えたものだ。

書類が立たないとどうなるのか?
整理整頓が出来ていないとどうなるのか?

そもそもそんな状態を許している自分は何なのか?
いい仕事とは何なのか?
いい時間の使い方とは何なのか?
いい人生とは?
(ちょっと話題がヘビーになってきた(^_^;)

日常生活の中でなおざりにしている事が無いだろうか?

基本はスタートでもあるのだ。
初めに方向性やボタンの鰍ッ違いがあれば、
どこまで行ってもゴールにたどり着けない。

基本そのものを正確に理解することが一番近道だな。
そんなことは誰でもわかっている。
だとすれば、やらなければ置いてきぼりを食うだけだと理解しないとな。













晴@秋涼。
おいおい、9月も終わりだぜ~って来てくれてありがとうございます。

世界遺産のひととき。<4,492本目>

2013-09-29 07:57:00 | ひとりごと
熊野市へ出張でした。

新商品開発のコンサルティングは、
ヤル気の社長とディスカッションも盛り上がり、
販売の事も考えるまさにマーケティングまで開発していくことになりました。

今開発している商品が、「全国展開」して
みなさまのもとにお届けすることができるようにさらに頑張ります。

そして、帰りの電車の都合で4時間ほど時間が取れたので、
ひとときの休息として、
事務局の方が“地域観光”をアテンドしてくれました。

年間100泊近く出張をする日野ですが、
今までに29都道府県に出没していました。

ところが和歌山県はお仕事でもプライベートでも行ったことがありませんでした。

初和歌山県進入が、
世界遺産でもある
「那智山」にある「那智の滝」でした。
落差133メートルも日本一です。

1枚1,000円也~の記念写真で“地域貢献”(^^)。

樹齢800年の和歌山県指定文化財「天然記念物 那智の樟(くす)」


「樟霊社胎内くぐり」

みなさまの無病息災お礼と商売繁盛お礼を
護摩木に書いてくぐりました。
木の中は空洞になっており、
厳かな気分と“胎内”の気持ちになりちょっとゾクゾクしました。



「西國第一番札所」


世界遺産です。


「那智の滝」
近くまで登りました。

10年ほど前にベネズェラにある
“落差世界一の滝”「エンジェルフォール」も観光しているので、
日本一と世界一の滝を体験できました。

ビジネスでもみなさまの日本一や世界一を目指してますよ。

出張合間を縫っての、
プチ観光でした。

案内してくれたお二人にはとても感謝しています。
ありがとうございます。













晴@秋日和。
日曜日にスッキリ気分で来てくれてありがとうございます。


くまのなだなのだ。<4,491本目>

2013-09-28 07:13:00 | ひとりごと
早口で
「タイトル」を3回言ってみよう!

くまのなだなのだ。くまのなだなのだ。くまのなだなのだ。

(^^♪

熊野灘なのだ。

愛知県からお隣の三重県なんですが、
名古屋から特急で3時間以上もかかります。

一番最初に来た時は「遠いなぁー」でしたが、
数年間で数回。
今年に入って4回目になりますから、「近い、近い~」って感じです。

気持ちが近づくんですね。

だから、全国どこへ行っても何度か行くとまったく距離を感じません。
その街に対して〝愛”が生まれちゃうんですね。


画像が左に唐黷ソゃって水平線が垂直線になっちゃったぁ~。
まぁ、いいか(^^;。

目覚めたホテルの窓から
眼下に海が見えるっていいなぁー。

大きな海原のように大きな人間になろう!
って思う。
もっともっと、頑張っていい時間を過ごさないとね。
















曇り@熊野灘。
土曜日だってお仕事さって来てくれてありがとうございます。







悩ましい夜長。<4,490本目>

2013-09-27 06:18:00 | ひとりごと
東野圭吾の大ファンです。

ファンと言うのは誰が何と言ってもファンなのです。
ビジネスで言えば、
一番重要なお客様になりますね。

東野圭吾作品は60作以上(文庫本発行のほとんど)読んでいますが、
新作が出ました。

日野の東野圭吾好きをご存じの方からサプライズプレゼント頂きました。

祈りの幕が下りる時

単行本で手にすると
ズシッとしてなんだかとっても嬉しいです。

読み始めると止まらなくなることは分かっているので、
いつスタートするかが“悩ましい”のです。

悩ましいことはいっぱいありますが、
そんな誘惑も楽しいですね。
単行本はハードカバーで重いから普段の持ち歩きにはちょっと不向きです。

でも出張時のキャスターバックなら楽らくかなぁ~。
さて「いつ読むの?」
な~んて、こてこての今年の流行語で答えちゃだめでしょ。(^_-)

ビジネスの閃きを養うためにも
小説を読んで頭の中を“一つ”にする時間も必要ですよね。













曇@一気に最高予想昨日より5℃低く24℃。
週末です、張り切ります!って来てくれてありがとうございます。









ひと手間。<4,489本目>

2013-09-26 06:08:00 | ひとりごと
とかく「便利」なモノが好まれている。

世の中には、
カンタン
すぐできる
誰にでもできる
“楽なモノコト”が増えている。

日野は外出先で食事をすることがほとんどであるが、
その食べ物も簡単でおいしいものが手に入るようになった。

それでも、その食材にちょっと手を加えるだけで
格段においしくなったりする。

好きな食べ物のひとつにおにぎりがある。
米粒をぎゅっと握ったおにぎりは冷めてもおいしく、
どこでも食べることが出来て
いつでもおいしいので日本の食べ物の“件p品”だとさえ思う。

そのおにぎりも電子レンジで30秒ほど加熱するだけで
またこれがごはんの“温かさ”、
お米の有難さまでも感じる気がする。
(電子レンジの善し悪しはおいておいて(^_^;)。

だから、この30秒のちょっとした「ひと手間」が大事なのだ。

簡単で楽になればなるほど、
手間が嬉しいものなのだ。
このひと手間を自分のビジネスで取り入れるとどうなるかを考えてみよう!

本当にちょっとしたことでいいのだ。
でもそれが、近い将来にとてもつもなく大きなことになることを知ると
知らないでは大違いだ。

目先の“効率”はほとんどの事が横着であることを認識するといい。

手間をかければ愛情生まれてくるのだ。













晴@ちょい雲多し。
朝晩の気温差は大きくなっても気持ちの安定感抜群で来てくれてありがとうございます。