経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

あと「5名」です。<4,183本目>

2012-11-30 07:34:00 | ひとりごと
お陰様です。

毎年恒例の
“脳”を揺さぶるビジネスフォーラム2013」がまもなく締め切りです。

定員「88名」だったのですが、
締切前に満席になってしまったので、20名増員して
定員「108名」に会場拡大しました。

その定員も
「あと5名」となりました。

でも、まだ間に合いますのでぜひお越しくださいませ。



講演やセミナーはいつでも“緊張”しますが、
このフォーラムだけは特別にナーバスになります。

精いっぱい頑張ります。

プレゼントやアトラクションもありますので、どうぞ楽しんでくださいませ~。











晴@晩秋、中小企業大学校瀬戸校。
週末だよって来てくれてありがとうございます。




通勤時間の使い方。<4,182本目>

2012-11-29 08:21:00 | ひとりごと
中小企業大学校瀬戸校にいます。

愛知県、岐阜県、三重県をはじめ、
富山県、滋賀県、京都府、からも学びに来ています。

そのメンバーは商工会議所や商工会の経営指導員さんです。

テーマが「経営戦略とマーケティング戦略」と
「中小商業におけるIT活用」です。

日野がいつも中小企業経営者にコンサルティングしているノウハウを、
経営指導員さんが、地元に帰った時に、
すぐに使えるノウハウをたっぷりとお知らせしています。

23歳から50代まで、男女混合の40名弱ですが、
楽しく熱心に受講いただいています。

いつもの出張の時のようにホテルに宿泊しているのではなく
中小企業大学校の寮に宿泊しているので、
「通勤時間」がありません。

講義が終わればすぐに部屋に戻れます。
朝は、同じ建物の中なので、電車に乗って移動することもありません。

この環境もすこぶる快適です。

電車に乗って移動するときの楽しみもありますが、
お天気にも左右されずに、
どっぷりと一つの仕事に疲れる環境を作ることも、
集中力を上げるには効果がありそうです。

明日まで“缶詰め”で頑張りますよ。












晴@紅葉の瀬戸校。
う~寒っ、って来てくれてありがとうございます。



売上の踊り場。<4,181本目>

2012-11-28 07:15:00 | ひとりごと
階段は一段づつ上る。
勢いがある時はは一段飛ばして上ることもある。

そうやって「売上」は積み重ねていくのだ。

上がれば上がるほど、
落ちた時の危険も大きくなる。

そして、売り上げが順調の上がっている時はいいが、
必ずどこかで一度止まる時期がある。

それは今までと同じことが通用しなくなったときであり、
自分が次の段に上るエネルギーが不足している時なのだ。

建物の階段には必ず途中に踊り場がある。

その踊り場で一息ついて
「さて、もう一息!」っと気合を入れ直せば上ることも可能だ。

肝心な事は、そこで止まったままになってしまわないことだ。

止まれば次はない。

商売は“いろんなこと”があるから楽しみがあるのだ。

少しぐらい休んだって上を目指しているのなら、
それも必要なのだ。

今まで上がってきたのなら少し休めばいい。

でも上がってきていないのなら、
「少しぐらい」とか「たまには」と言う自分への“言い訳”が出てきたときはかなり注意が必要だ。

状況をきちんと見極めて、
しっかりと動こう!













晴@雲多い。
グッと冷え込んだ日にも、パッと明るく来てくれてありがとうございます。




年内にやっておくこと。<4,180本目>

2012-11-27 06:25:00 | ひとりごと
最近は「新年」だからと言って
“特別な日”と感じなくなってきている。

そんな世の中ではあるが、
それでも日野は、「お正月を迎える」というセレモニーが好きだ。

日本人らしい側面が良く出ているからだ。

そして新年を迎えるために、
自分の気持ちや行動をきちんと整理をする。

だから「年内にやる。」という意識が生まれる。

毎月毎月月末は来るわけだから、
「今月中にやる。」と言うコトと実際にはほとんど変わりはない。

でも年末はどこか違うのだ。

11月もあと4日。
今週末には12月、師走に突入だ。

明日から3日間出張なので、
出張から帰ってくればすぐに12月になってしまう。

年末と言う「締切」を意識し始める時期が来ている。

今週あたりから、一気に“クリスマスモード”で華やいでくる。

“日本的クリスマス”も宗教に関係なく、嫌いではない。
そこには楽しい時間が流れるのだ。

それもこれも“新しい年”を新鮮な気持ちで迎えるための、
序章なのだ。

今年分が少し残っている手帳とにらめっこしながら、
せっせとやるコトの“決意”を固めていきます。













晴@終日「窓口相談」満席。
気温も下がりましたが気持ちを暖かくして来てくれてありがとうございます。




じっくり話す。<4,179本目>

2012-11-26 06:10:00 | ひとりごと
小さな気がかりが、
そのままにしておくとドンドンドンドン大きくなり、
やがてそれはちょっとやそっとのことでは解決できなくなったりする時がある。

小さなうちにその“芽”を積んでおくことが大切なのだ。

そのためには、常日頃からのコミュニケーションが必要だ。

「会議が嫌いだ。」と言うビジネスパーソンも少なくはないが、
実は会議が悪いわけではない。

会議の「中身」が上手くいっていないのだ。

小さな企業であればなおさら会議は必要だ。

わかってくれているつもり、
やってくれるつもり、
ばかりでは、実際には正確に伝わっていることが多くない。

しっかりと、じっくりと話をする。

そして目の前の問題点を事実として正確に見極める。

その上で、どう対処するかを“話し合う”のだ。

そして必ずその時の「結論」を出す。

そうすればその結論に基づいて次の行動もできる。

以心伝心の根底は、
話しをした時間に比例する。













雨@平年並み気温。
月曜日のメルマガでスタートして来てくれてありがとうございます。