経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

なかなか変わらない。<3,453本目>

2011-01-31 08:36:00 | ひとりごと
今までと違うことをしようとすると、少なからず何らかの“抵抗”がある。

それが自分自身であったり、他人であったり様々なパターンがあるが、
すんなりと進むことはそんなに多くない。

それは、「今まで」を続ける方が“楽“だと無意識に感じているからだろう。

新しいことは、今までと違うので、そのために新たな時間を作らなければならない。
新しいことを覚えなければいけないかもしれない。

初めてのことであれば上手にできないから練習しなければいけないかもしれない。
それだけ手間もかかるのだ。

とにかく“煩わしい”のだ。

ただ、その煩わしさを避けていても実は進歩もない。

例えば、お正月に増えてしまったウェート・・・。
お正月休みのような食生活ではなくなるため、ある程度は元に戻る。

それでも、目標設定した体重に戻るまでにはかなり意識をしないといけない。
そのために、“今までと違うこと”をしなければいけない。

これがなかなかできないのだ。

ついつい、今まで通りに食べてしまう。
今まで通りの行動をしていて、今までと違う自分を作ろうとしても
それは「無理な注文」だと理解しなければいけない。

なかなか変われないが、
変わろうとしなければ変わらないままだ。

変わろうとすることは、「今」でもできる。
まずはそこからだ。

意識を変えて、行動を変える。
そして人生を変える。

なかなか、変わらないのではなく、
ちょくちょく変えてみればいいのだ。

「それを続けるのがねぇ~」、なんていい訳は後からでいい。
やってもいないのに、いい訳してもカッコ悪いよ。










曇り@雪は無。
月末で今月の終わり。月曜日で今週の始まり。
バタバタとしていても必ず来てくれてありがとうございます。

メルマガプレゼント応募しましたか?




手に入れましたよ。<3,452本目>

2011-01-30 09:46:00 | ひとりごと
日野眞明オリジナル芋焼酎
「眞酒」(=まことざけ)。



鹿児島県日置市の小正醸造さんが作っています。
市販されているのですが、なかなか手に入らないのですよ。
(決して高級酒ではありません。)

東京駅と汐留駅には「焼酎オーソリティー」という
焼酎専門店がありますが、そこにもめったに陳列していなく、
そこにあった時は必ず購入しています。

今までも、鹿児島へ行った時にわざわざ日置市の小正醸造さんまで行って分けていただいたこともあります。

ヤフーなどのネット上に出ていても一升瓶の方はなかなかありません。

日野眞明オリジナルと言うのはジョークですが、
このラベルとネーミングならオリジナルと公言してもいい感じでしょ。

実際に、この芋焼酎はとても美味しく、安心して酔っぱらえます。

芋焼酎のャCントとなるさつまいもですが、
「からいもん先生」と呼ばれる東馬場農場代表の東馬場伸さんの畑で作れらた
「コガネセンガン」が使われています。

数年前に出会ってしまったのですが、それ以来すっかりファンになってしまっています。

晩酌をする習慣も、飲みつぶれることもないほどの少量のアルコールしか飲みませんが、

できれば好きな銘柄を楽しみたいですね。

日野にとっては“貴重な芋焼酎“ですから、
大袈裟ですが、飲むときは大切な時間を過ごすことになります。











晴れ@日曜日。
ゆっくり目のスタートでも来てくれてありがとうございます。




足跡は振り返らないとわからない。<3,451本目>

2011-01-29 08:56:00 | ひとりごと
やりたいと思っていても、やらなければ実績は残らない。

走り出そうとしてもその一歩がなければ止まったままだ。

自分の結果は後からついてくるのだ。

目の前に実績があるはずもない。

自分を振り返ることなんてする前に、
前へ進む方が楽しいことが待っている。

なぜなら、まだ見たことがないこと
やったことがないことが前にあるからだ。

そんな好奇心を持っているのならば年齢にも関係なく、生き生きと過ごすことができる。

こんな本を見つけた。

ゆっくり急ぐ」 外山滋比古著。

100万部のミリオンセラー「思考の整理学」の著者だ。
「東大・京大で一番読まれた本」としても有名な1冊だ。

もうタイトルだけでいい感じです。

今年88歳になる、お茶の水女子大名誉教授の
生き方、仕事の心得を学ぶのはいいものです。










晴れ@土曜日。
充実した週末に来てくれてありがとうございます。

<予告>
毎週月曜日に発行しているメルマガ
「“脳”に効く、ビジネスサプリ」では久々にメルマガ読者プレゼント企画を予定中。
メルマガ登録していな人は今すぐ左の窓から登録してくださいね。

既にメルマガ読者の方は、月曜日朝6時を楽しみにしていてくださいませ~。


文字はイマジネーションを膨らます。<3,450本目>

2011-01-28 08:20:00 | ひとりごと
一昨年から、虜になっている「東野圭吾」作品。

それまでは全く推理小説なんて読むこともなかった。

特に今のビジネスを始めてからは、読む本と言えば「ビジネス書」、
「自己啓発書」、時々「語学関連諸」ばかりでした。

先日読み終えた本が

「学生街の殺人」。

推理小説なので、どうしても“殺人”という物騒なタイトルや話題になりますが、その心理描写は克明で、それでいて繊細です。

推理をするというようも、どんどん“引き込まれる“と言う感じです。

実はこの作品は1987年の発表されているのです。
今から24年前です。

携帯電話ではなく公衆電話を使うとか、今の状況とは当然違ったシュチエーションですが、内容そのものは決して色あせていない。

“いい本”とか作品とか言われるものはやはり「長く愛される」ということです。

ベストセラーではなく、ロングセラーに価値は十分ありますね。

もう一つビックリしたのは登場人物に
「日野」が出てくるのです。

「日野」が出てくる東野圭吾作品では2度目ですが、いつも女性です。

そして、その日野はストーリーの中でとても重要な人物なのです。

東野圭吾さんは愛知県内の企業に就職して住んでいたこともあるせいか、
愛知県内の地名や東海地方の地名もよく出てきます。

豊橋警察署も出てくる作品もありますし、
日野の校区の町名が出てくる作品もあります。

そんな風に身近に感じてしまうからかもしれませんが、
読みまくっています。

全タイトルはまだ読み終わっていませんが、恐らく30タイトル以上読んでいます。

人にあげたりしているので手元には20冊ぐらいしかありませんが、
もしご希望なら手渡しで差し上げます。
(「どの作品が一番おもしろかったですか?」とか
「お勧めの作品は?」とかの横着“愚問”はやめて下さいね~。)

そして今回、書店で目に付いたのがコチラ

短編集ですが「あの頃の誰か」と


「ダイイング・アイ」
の文庫2冊同時発売なのです。

さっそく購入してしまいました。

眠る直前に最後に見る映像が
パソコンやTVで眠りに付くのではなく、

小説などの本の活字で眠りに付く方が脳が休まるようです。

ストーリーにのめり込み過ぎて睡眠時間が少なくなっても困りますが、
文字が膨らませてくれるイメージはとても楽しいものです。










晴れ@気温低め。
週末に何となくウキウキしてくれて来てくれてありがとうございます。





これが重宝します。<3,449本目>

2011-01-27 06:06:00 | ひとりごと
出張ネタですが、
部屋にこれがあるととっても助かります。

それは、シュッとひと吹き

です。

最近ではちょくちょく宿泊するホテルで見かけるようになりましたが、
こんな風に
「当ホテルへようこそ!」なんて言うのもニクイですよね。

日野はもともとアルコールにはめっぽう弱い。
それがもとで
学生時代はテニスのコンパで女子の先輩にいじめられたものだ。

「え~っ、私の(お酌する)ビールが飲めないっちゅ~の・・・?」
って感じです。

コップ一杯のビールが2時間でせいぜいの頃ですから、かなり厳しかったです。

最近ではそこそこ、ワインだの芋焼酎だのをいただきますが
出張先で飲む機会も多いのです。

そして例えば、焼鳥屋さんへ行く。

焼き鳥は焼いている時のにおいがいいですよね。
食も話もどちらも進みます。

そしてそのいいにおいは、当然着ているスーツにも付くわけです。

ホテルに帰った時点では、酔っぱらっているのでまだいいのですが、
翌日の朝、はたと気がつくのです。

「しまった、今日お会いする人に“焼き鳥臭い”」と・・・。

そんな時にこのスプレーがあると、役に立つのです。

ここのところ、この“におい消し対策は“
「高松の局」さんに教えていただいた方法を実践していたのです。

それは、この手のスプレーは(今でこそ携帯型も販売されているのですが)、
サイズが大きい!

だから、スプレー式のミニボトルを東急ハンズで見つけて
そこに中身(液体)だけ移し替えて出張時の鞄に入れているのです。

でも、だんだんとそんな用意をしなくてもよくなってきているのです。

まぁ、ちょっとした身だしなみとしては気にしておきたいエチケットですね。

でも、みなさんとお会いした時に匂ってしまったら、
「そのにおいのお店へ今夜行きません?」
ってお誘いください。

一緒に“臭い仲“になりましょう。











晴れ@鼻ムズムズ、ハックション!
1月もラストスパートで来てくれてありがとうございます。