経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

見た目。

2008-11-23 12:15:37 | ひとりごと
「外見ではなくやっぱり内面だよ。」
とはよく言われます。

商品を販売する場合でも、「おいしければ・・・」とか「品質がよければ・・・」とか言われます。

中身が大事なのは当然です。
それ以上に相手に与える印象が大切なんですね。

おいしいフランス料理も素敵なお皿に美しく盛り付けられているからこそ、そのシェフのセンスも光ります。

どのお皿を使うかも大事です。

中見と外見はどちらも大事なことは言うまでもありませんが、
「内面を表現したものが外面」と考えていれば見た目の大事さも理解できますね。



連休の中日ですか?
いいお天気の日に来てくださって、ありがとうございます。


いつのまにか。

2008-11-22 07:44:15 | ひとりごと
日が暮れる時間が早くなり、夕方すぐに暗くなる。

日の出時間も随分遅くなり朝日が昇る時間も変わってきた。

毎日少しづつ時間が変わっているのに気がつくと「いつのまにか」なのである。

一日では変われないことも1年なら劇的に変わることはたくさんある。
劇的に変わるには“ほんのちょっとしたこと”の連続なのである。

“今やる”ちょっとしたことを探してみてください。
“今できる”ではありませんよ。

今の自分があるのもきっと「いつのまにか」なのです。



いつのまにか、年末も少し見えてきましたね。
クリスマスのイルミネーションも出揃ってきました。
華やかな気持ちも高ぶりますよ。





3連休ですか?お疲れ様です。
08岐阜創業塾第4日目で、佳境に入ります。
バージョンアップした「戦略シート」の披露でもあります。
穏やかな日に来ていただいて、ありがとうございます。


大事な日。

2008-11-21 09:30:39 | ひとりごと
1年365日。(今年はもちろん閏年だから366日)

毎日を過ごしていますが、その中でも自分にとって印象的だったり大切な「日」がありますね。

そんな時はなんだか気持ちが高ぶります。

それが楽しみであったり、不安であったり・・・、喜びであったり、悲しみであったり・・・。

でも、本当は毎日が大事なんですね。
わかっているけれどそれができていないことに時々気がつきます。

時々気がつけばいいんです。気がつくだけで立派です。

そして、今が一番いい。
今日が一番いい!

それを受け止めることが大切。
ニッコリ笑って“今日”を楽しみます。
「今日はとてもいい日です。」





寒さも少し和らぎ、いいお天気で気持ちがいいですね。
外の空気を深呼吸すると、ありがとうございます。