経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

キッカケからの行動。<4,643本目>

2014-02-23 08:09:00 | ひとりごと
2週にわたり、
山口県周南氏の徳山商工会議所での
「創業セミナー」。

創業するかどうか分からない方から、創業間もない方までお集まりいただいた。
1週目で、
創業イメージを考えて頂き、
そのために自分で何ができるかを棚卸をして頂いた。

やるのは自分ですから、
自分とキチンと向き合うことが一番必要で大切なコトなのです。

そして2週目になると、
再度自分をきちんと見つめている人と、
なんとなく時間が過ぎて1週間経過してしまった人といる。

1週目の講義が終わった時には
「そうか、よしやろう!」と思っていたことが、
一日延びて2日延びて、・・・1週間経ってしまったというのが本音だろう。

そんなものなんだけれども、
そこでなんとか踏ん張って取り組んでみる。

そこが大切なんだな。
モノゴトはちょっとしたきっかけで変わる。
そのキッカケをモノにするかどうかで随分とそれからの人生が変わる。

「やればいいと思ったことは実践」。
これが秘けつであり、王道だ。













晴@雲多し。
寒くても日曜日でもアクティブに来てくれてありがとうございます。



”遅”な日。<4,642本目>

2014-02-22 08:27:00 | ひとりごと
東京都内での仕事を終え、
山口県に行くために羽田空港へ行った。

羽田空港の国内線は、航空会社によってターミナルが二つに分かれている。
前回利用したときに、間違えたので今回は間違えないようにしっかり手帳を見てターミナルへ向かった。

ところが、その手帳に間違えて記入していたので
またターミナルを間違えた。
ちょいちょい、アホです(^^;。

気を取り直してモノレールを乗りなおして正しいターミナルへ行くと、
手荷物検査場がえらく混んでいる。
まぁ、これは仕方がないので行列に並び順番を待っていたが、順調に流れて搭乗ゲートへ。

時間が少しあったので、メンバーラウンジへ。

出発時間が近づいたのでゲートへ行くと今度はやけに空いている。
出発時間が
「到着機材の遅れ」で50分後の出発に変更になっている。

最終フライトでしかも、そこから先もさらに時間がかかるのでちょっと心配。

何とか遅れたが出発して岩国錦帯橋空港へ到着。
待たせておいたタクシーのドライバーと会えたが、
同乗する他のお客様がなかなか来ない。

タクシーがそれぞれの目的地へ立ち寄りながら、最後に日野のホテルへ到着。

ホテルのチェックインで、
既に宿泊代を払っているはずなのだが、
「お支払いが確認できません。」と言われ
ここでも確認のため随分と待たされた・・。

やっと部屋にたどり着いたときは
羽田にからすでに5時間以上過ぎていたとさ。

でも、どの場面でもイライラすることがない自分も発見できた。

そんな日もある。

















晴@徳山。
2月も最後の土曜日だなーって来てくれてありがとうございます。


時間の使い方を考える。<4,641本目>

2014-02-21 08:46:00 | ひとりごと
今さらながら、
どうやって時間を使うかの試行錯誤をしている。

明らかに、
日没時間が延びて来た。

日照時間が短い冬の間は、やはり暗くなるとなんとなく動きも止まるような気分になる。

ところが明るい時間が少し長くなると、
気持ちも明るくなるものだ。
その気持ちを持って物事に取り組めば、やはり明るい結果が出てくるのだと思う。

暗い所へ集まるのは
あまりいい事はない。
表面的な華やかさは明るさだけはなく、
気持ちの真ん中の明るさだ。

それを少し感じるようになる季節なのだ。

それと同時に
過ぎていく時間も意識するようになる。
無駄な時間は一つもないが、
かと言ってギスギスしているわけでもない。
スピードが早かったり、ゆっくりだったり気持ちもゆったりだったり、
いろいろな時間の流れ方がある。

時間そのものだけは地球上では同じ“間隔”で流れているのだが、
“感覚”は全く違う。

そこに時間の面白さや貴重さがある。

どんな時間を過ごすか?
その時間を誰と過ごすか?
それが人生の時間履歴なのだ。

使えば減ってしまうので、
時間を“増やす”ことも考えないとな。












晴@東京へ。
アレレレ、もう週末だよ~ってっ感じながら来てくれてありがとうございます。


接客の力。<4,640本目>

2014-02-20 08:16:00 | ひとりごと
お客様の会社で、
「接客ロールプレイング研修」を開催した。

入社1年目の人から20年目のベテランさんまで、
すべて女性のみなさんだ。

お互いにお客様と販売員の役割を交代で“演じた。”

ほとんど設定をしていなかったが、
そこは毎日のお客様との対応で狽墲黷スノウハウがぎっしりと詰まったシーンがいくつも出てきた。

普段何気なく、やっている接客も、
意識してみると大きな気付きや発見、
至らない点や、他の人がやっているとてもきめ細やかな配慮などが垣間見れた。

アタマで考えている事を
実践するのはなかなかパワーが必要なことだ。

それでも、日々の意識によって随分と成長することができる。

お客様と接することが
“営業”の一番大切なことであり商売の基本だ。

そこをきちんと組織として整理をして、共有することが、
その会社の力となる。
商品力だけではない、組織の中の人としての力。
そこを磨きあげていくことができなければ、
小手先の“手法”だけで、お客様がついて来てくれるはずもない。

いいお店には、いい空気が流れています。

その空気を作り出していくのが経営者の役割の一つです。













曇@風なく冷たい。
2月も下旬で春の近づきを感じながら来てくれてありがとうございます。

4年後。<4,639本目>

2014-02-19 08:21:00 | ひとりごと
メダリストのコメントで
「4年後を目指す!」
がある。

自分は4年前に今の自分を目標にしてきたのだろうか?
後4年後に自分の姿をイメージできるだろうか?

オリンピック選手って、考え方が凄いな。
そして地道だな。

本当にたくさんの事を学ばせてくれる。
続く・・・・(^^ゞ。













曇@寒い。
週の真ん中でもうひと頑張りって気合を入れて来てくれてありがとうございます。