とある講演会の後、
懇親会があった。
主催者の勧めで出席をした。
いつもの課外講義ではないのでずいぶんと勝手が違う。
でも、まぁそれは仕方がないこと。
100名近い人たちが座敷での宴会だ。
(ひょえーっ)
更に席は上座の真ん中!
(ひょえーっ、ひょえーっ)
知り合いもいないし、困ったなぁー。
しばらくして、
講演の質問やら、ご意見やら、感想やらの人たちが並んだ(と言ってもお座敷なので、
座って待っている。)
みなさん、話がどんどん始まって止まらない。
「これから日本はどうなると思いますか?」
みたいな質問されたりもするのですが、
そんなの「わからん!」(笑)。
(とは言わずに、しっかりと聞き入る。)
こちらの話を聞く用意は全くない。
ドンドンどんどん話してくる。
それはそれで講演を聞いていただいて感じていることなので大歓迎なのだ。
新しい発見もある。
きっと、思っていたり考えていても周りに聞いてくれる人があんまりいないんだろうなぁ~とも想像する。
それにしても、あぐらで2時間は堪えた(^^;)
懇親会があった。
主催者の勧めで出席をした。
いつもの課外講義ではないのでずいぶんと勝手が違う。
でも、まぁそれは仕方がないこと。
100名近い人たちが座敷での宴会だ。
(ひょえーっ)
更に席は上座の真ん中!
(ひょえーっ、ひょえーっ)
知り合いもいないし、困ったなぁー。
しばらくして、
講演の質問やら、ご意見やら、感想やらの人たちが並んだ(と言ってもお座敷なので、
座って待っている。)
みなさん、話がどんどん始まって止まらない。
「これから日本はどうなると思いますか?」
みたいな質問されたりもするのですが、
そんなの「わからん!」(笑)。
(とは言わずに、しっかりと聞き入る。)
こちらの話を聞く用意は全くない。
ドンドンどんどん話してくる。
それはそれで講演を聞いていただいて感じていることなので大歓迎なのだ。
新しい発見もある。
きっと、思っていたり考えていても周りに聞いてくれる人があんまりいないんだろうなぁ~とも想像する。
それにしても、あぐらで2時間は堪えた(^^;)