上手に眠れば元気になれる・・・ オーダー枕とベッドの快眠ひろば

寝具の商品情報から正しい使い方まで。健康的に上手に眠る(科学的?)サイト。ふとん屋の爺の「寝言戯言独り言・趣味」の話。

なぜ?  リフォームが必要だなんて・・・(2)

2008-06-21 19:06:07 | 羽毛ふとん

6月3日のブログの続き、後日談です。

 

お預かりした羽毛ふとんの中羽毛を取り出しました。

なんと、何と!!  およそ、1枚は1670g あと1枚は1710g。

解体したのはシングルですよ。これでは本当に入り過ぎですね。その上、羽毛の質がやや劣る・・・小さめの未熟ダウンも多く入っていました。(本当にヨーロッパ産のWGDなんだろうか?)

 

リフォームの依頼を承って、一番留意する点は何かといえば、「元の羽毛ふとんの品質が何であれ、一旦リフォームをしたあとは、責任が Watakei になると言うことだ。「元の羽毛が悪いのだから」という理由は、お客様には通用しない。

 

預かった時より、良くなって当たり前なのです。しかも、ぐ~んとぐ~んと良くなって当たり前なのです。

 

 

 中身の見えない布団だからこそ信頼・信用が第一ということですね。

寝具の良し悪しの結果が出るのは、10~20年後です。

そう、私の孫の代に現れるのです。信用のある店になっていくのです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする