普通のおっさんの溜め息

戦前派から若い世代の人たちへの申し送りです。政治、社会、教育など批判だけでなく、「前向きの提案」も聞いて下さい。

農村の空洞化、農業技術流出の日本?・NHKの役割

2011-03-10 18:28:08 | 外交・安全保障
 昨夜のNHKの「クローズアップ現代」で「変わる農業・味と質で勝負・ニッポン農業に勝機あり」と言う番組がありました。
 その概要は
・厳しい日本の消費者の要求に応えて、収量よりも「見た目」、「おいしさ」、「安心安全」に重点を置くという日本独特の「ガラパゴス農業技術」が育って来たこと
・さらにそれに今まで輸出で日本を支えて来た、製造技術のノウハウを活かし高品質の野菜や果物を「現地生産・現地販売」そして日本にも輸出しようとする農家が増えていること
・さらには進んで農業技術に加え農村で培ってきた管理上のノウハウをマニュアル化して、それを他に洩らさないのとう縛りを付けて、そのマニュアルを売り出そうとしているベンチャー企業を
紹介していました。
 私はそれを見ながら今まで海外進出を進めて来た日本の製造業と同様に、日本の農業の空洞化はどうなるのか心配しながら見ていました。
 日本では農村の高齢化が進み衰退の一途を辿っています。
 そんな時に必要なのは製造業の方式とその技術・ノウハウの導入と、優れたやる気のある指導者です。
 そのような数が限られた指導者が海外に出て行き、日本の優秀な農業技術と安い労働者と広大な土地を利用した大量生産で安い農産物が日本に入って来たら日本国内の農業はどうなるのでしょう。
 さらに問題なのは日本の農業技術の流出です。
 その典型的な例がNHKが紹介したベンチャー企業の動きです。
 外国が日本の企業を受け入れるのは、勿論直接的な自国の経済の拡大の意味もありますが、長期的にはその企業の技術とその経営ノウハウを自国民に吸収させるためです。
 その様な国に農業技術と経営手法を盛り込んだマニュアルを幾らそとに洩らさないと言う縛りをつけて売ろうというのですから、相手国(特に知的財産権を殆ど認めない中国にとっては)や、いずれは独立しようとする野心的な従業員に取っては技術、ノウハウ満載のマニュアルは腹を減らした馬の前にぶら下がっている人参のようなものです。
 第一にマニュアルが秘密にしていても、それを熟知している従業員の辞職を止めることは出来ません。
 そのベンチャー企業が技術的な問題解決で地方の研究所に相談していましたが、その研究所の人達はその技術が外国に洩れる可能性が大きいことを知らされていたのでしょうか。
 私の住む福岡県の農事試験場で大きさと甘さで特徴のある苺の「甘王」を開発しましたが、県内の農業者を保護するために、その技術を他県、まして他国への流出に物凄く気を使っているそうです。
 私も現役時代に故障続出の機械部品を逆転の発想で解決するよう部下に指示し、故障を劇的に減らしたことがあり、その部下は工場長表彰を受けましたが、その工場の製造課長は、これを絶対に他の競合会社は勿論、その機械のメーカーに洩らさない言われたことがあります。
 マニュアルで思い出したのですが、会社としては始めてのエンジニアリング会社を利用しての、然も全くこの種の工場が無かった新しい土地のため、スタート後は故障続出したことがあります。
 それで建設担当部門と私どもの保全担当部門が共同で、建設の技術基準となっていたエンジニアリング会社の基準を全面的に見直し、第二期工事の工場のスタートでは故障を激減させました。
 勿論その基準は門外不出の取り扱いを受けています。
 NHKの放送を見ていると、この儘では日本の製造業の海外進出に伴う国内の製造業の空洞化、企業の心ない従業員の指示による下請け業者の金型技術の流出などの日本の先 端技術の流出と同じことが農業でも起こりそうな気がするのですが。
 勿論、グルーバル化に伴うある程度の農業技術や技術者の流出、国内の農業の空洞化は致し方ないと思うのですが、NHKは放送する以上はその歯止め策もきっちり示しておくべきだと思います。
 番組の案内をみると、「農地法の縛りで耕地を拡大できない、補助金なしには採算がとれない・・背景には日本農業に将来を見いだしづらくなっている現実がある。」と書いていますが、放送で見る限り、このことは一言触れだけでした。
 だれが考えても日本の農業防衛のために、一言で済まされない大問題のような気がします。
 増して日本の製造業が警戒しているように農業技術の流出を如何に防ぐか(私は細かなノウハウに至るまで特許申請したり、農産物の種、土壌改良材、肥料などのブラックボックス化などの防衛処置が必要だと思うのですが)、農家の海外進出に伴う農村の空洞化の問題も触れて置くべきだったと思うのですが。
 NHKは政治に関することでは、色々と問題を起こしているようですが、その他では割合に公平な放送をしているので、意図的な編集をしたとは思いたくありません。
 然し短い時間内の放送では、その内容の一部を削ってでも、新しい動きのプラス面ばかり言わないで、その負の部分に就いての警鐘も訴えるのばマスコミ、特に公共放送のNHKの役割だと思うのですが。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキングへ

FC2政治ブログへ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鋭い洞察に感銘。 (sunrise)
2011-03-10 21:47:50

 犬あっちいけー(NHK)の放送によると、良い取り組みのように報道。

 かなり危険というか?ひどいです。
おっしゃるとうりです。
返信する
自由貿易真理教の愚 (裏通)
2011-03-12 12:32:09
というか、あの番組は、「TPPやろーよプロパガンダ」ですから。ブログ主さんの仰るような懸念もごもっともですが、その他にも懸念すべきことは沢山沢山ありますよね。

とにかく、マスゴミの「TPPやろーよプロパガンダ」には気をつけたいものです。
返信する

コメントを投稿