普通のおっさんの溜め息

戦前派から若い世代の人たちへの申し送りです。政治、社会、教育など批判だけでなく、「前向きの提案」も聞いて下さい。

田母神さんの参考人招致

2008-11-07 10:40:58 | 国際社会

 参院外交防衛委員会は6日、昭和戦争などに関して政府見解に反する論文を発表して更迭された田母神俊雄・前航空幕僚長を、11日の委員会で参考人招致し、質疑を行うことを全会一致で議決した。
 自民、民主両党は、田母神氏の参考人招致を、同委で審議中の新テロ対策特別措置法改正案の採決の前提とすることで一致しており、13日に委員会、14日に参院本会議の日程で採決することで大筋合意した。
 11日の参考人質疑は、田母神氏のほか、浜田防衛相、河村官房長官、中曽根外相の3閣僚が出席して行われる。野党側は、田母神氏に対し、歴史認識や、問題発覚後に自発的な退職に応じなかった経緯、退職金の自主返納の意思などをただす考えだ。政府に対しても、田母神氏を空幕長に任命した責任や、幹部自衛官の人事・教育システムなどの問題点を改めて追及する。
 与党は当初、田母神氏の参考人招致について、「新テロ法改正案の審議とは関係ない」として反対していた。しかし、6日に民主党側が参考人招致を条件に同改正案の採決に応じる考えを示したため、招致を容認した。
(読売新聞から)

[民主党のいい加減な海上給油反対]
 報道によると民主党は国会解散の促進のために、参議院での新テロ法改正案の採決を早める作戦だったが、麻生さんが解散しそうにも無い事が判ると、徹底的に審議引き延ばし作戦に出て、麻生さんを安倍さん、福田さんの二の舞に追い込もうとした。
 そして今回は田母神さんの参考人招致のバーターに採決に賛成した。
 私は昨日の麻生内閣の支持率低下 
の[民主党へ]でオバマさんからアフガン支援の要請が来る前に、政治的判断で海上給油の審議を早くして、自民党に3分の2条項を適用で通させた方が、仮に政権を取った後も楽で良いと思うのだが。と書いたが、この様な事情で採決を早くするとは民主党が海上給油について、如何に軽く考えているのかと思うと、ことによるとそんな民主党に政権を託さねばならぬのかと情けない気がする。

[田母神さんの参考人招致の問題点]
 ・田母神さん処分の根拠
 田母神さんが定年退職に
でも書いたが、当初は論文などを外部に出すときは、文書により上司への事前報告すべき所を口頭で済ませたのが更迭の理由だったのが、いつのまにか政府見解と違う内容の論文を発表したことが「異例の懲戒」の理由とされていた。
 田母神さんはそれに対して、退職前、防衛省に対して「懲戒処分の審理に応じる意向がある」と伝えていた。
 然し、懲戒処分の審理に入るには本人の同意とともに、明確な規律違反が必要。同省では、政府見解と異なる論文を発表した田母神さんの行動が明確な規律違反にあたるかどうかを検討、仮に審理に入ったとしても長期化する恐れがあると判断し、空幕長を解かれた時点で退職年齢に達しているため定年とした
。(読売新聞
から)
 詰まり防衛省は田母神さんの行動が明確な規律違反にあたるかどうか判らないままに処分したことになる。

・自衛隊員はロボットか、それで戦えるか
 自衛隊員は日本のやっていることは正しいと信じ、日本と日本人を護るために生命を賭して戦うのだ。
 もし彼らがいくら自衛隊員と言っても人間だから、日本のやっていることが間違っていると思って戦うとしたら、士気はがた落ちするし、戦での負けに繋がる可能性もある。
 それをシビリアン・コントロールの名のもとで、日本が間違ったことをしても、前からお前たちをその為に雇っているのだが、黙って戦えと言ってもそれは無理な話だ。
  今回の問題についても、自衛隊員が自分の愛する日本の為に戦って貰うために、彼の意見のように過去を直視し、日本のやって来た事の良い事悪い事を検証し、間違った事もしたが良い事も多くあったことを認め納得させるべきだ。
 そして例えば関東軍のようなの暴走や、戦争にありがちな個々の兵士の不法行為をしないように事前に充分に教育することだ。
 それを何もかも日本が悪かったと言っていては、自衛隊員の士気が上がるはずはない
 シビリアンコントロールと言うのなら、国会で疑問の多い村山談話を検証して、自衛隊員にも納得できる説明をするのが議員の責任だ。
 自衛隊員も人間だから、ロボットのように機械的には戦えない。

村山談話と田母神論文の違い
 問題になっている、政府見解と田母神論文の基本的な違いは、政府見解の基礎となっている村山談話では、「植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。」と一括りであたかも全ての植民地が全て侵略で奪ったような表現になっているのと、田母神さんの論文はあたかも日本が全く侵略していないし悪い事もしていないかのような論文であることだ。
 正確に言えば、日清・日露戦争は清国やロシヤの朝鮮を併合の動きに対して朝鮮を護るための戦いであり、朝鮮併合も色々の問題はあったが、少なくとも侵略の結果ではなかった。
 満州については日露戦争の結果の日本が利権を得たので少なくとも、満州への侵略の結果得たものではない
 そして世界第二次大戦の時の東南アジアへの侵攻は欧米各国への宣戦布告後、欧米が侵略、植民地化した地域への軍事目的による占拠で日本の植民地化以前の問題だ。
 例えば独立国だったタイなどには殆ど手を付けていない。
 然し村山談話が具体的にどこでどうしたなど言える訳はなく一括りの表現になっているのは致し方ないとしても、また外交的な配慮があったとしても、全ての植民地が侵略で得たと捉えかねられない表現をしたのは余りにも軽率だったと思う。
 一方田母神さんの日本側には殆ど瑕疵がないとも取れる論文には、関東軍の暴走や心ない兵士や将校の不法行為など、全く問題がないとは言えない。 
   参照:航空幕僚長の更迭
 

・田母神さんの参考人招致で議論して欲しいこと
 私は前記のブログで、参考人招致の場では、政府見解と田母神論文の食い違いと、政府の任命責任が中心で、彼の論文の内容は触れないだろうと予想したが、彼の歴史認識も質問が内容に含まれているのは良い事だ。
 私は職を解かれた田母神さんが村山談話の検証の必要性など、一般国民の立場で自分の意見を思い切って出して貰いたいと思う。
 ただ唯一の私の心配は、彼の発言が質問の範囲を超えているとして発言停止になる可能性が大きいことだ。
 私は国会の場で彼の発言の内容や村山談話の正否について大いに議論を進められることを期待しているのだが。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。↓
政治ブログランキングへ
政治ブログへ 
 
*注記:村山談話の該当個所
 
わが国は、遠くない過去の一時期、国策を誤り、戦争への道を歩んで国民を存亡の危機に陥れ、植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。私は、未来に誤ち無からしめんとするが故に、疑うべくもないこの歴史の事実を謙虚に受け止め、ここにあらためて痛切な反省の意を表し、心からのお詫びの気持ちを表明いたします。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
左翼の人は純粋 お花畑 (ポチたま)
2008-11-10 22:59:18
学生時代 少し左掛かった友人がいた。根は好い奴である。結構 純粋で何事にも一生懸命だった。友達甲斐もあって いい友人だった。 一つを除いて。  彼は少し左翼だったのでした。

何々派といった程 本格的ではなく せいぜい 生協で活動していた程度だったが 思想的には完全なヒダリだったのだ。普段 遊びの話をしたり 一緒にドライブ( そいつはクルマを持っていた 結構ブルジョアの方に入った 当時自宅生でなくてクルマを持っていたのは十人に一人くらいだった )に行ったり 呑みに行くぶんには 非常にいい奴だったが 何かの拍子に 政治めいた話になると ソ連や中国の肩を持つのだ。  こっちは右寄りだったので そうなると軍事衝突だ。

曰く 中ソの核はアメリカに対抗する為の正義の核、中ソの社会の矛盾は 完全な社会主義・共産主義の社会になっていない為の一時的な欠陥で いずれ素晴らしい社会になる・・・

当時から 北朝鮮の異常性は抜きん出ていたので 日本人を拉致している・・と幾ら言っても信じなかった。偽ドルや偽円の偽造を指摘しても 覚醒剤密輸について言っても やはり認めようとはしなかった。
その後 付き合いは無いので 北朝鮮の拉致確定後 どういった思想転換を 彼が遂げたのかは知らないが 多分 いまでも 共産党支持だろうと思う。
いくら事実を突きつけても 結局 変らないのだ。変りたくないのだろうと思う。事実を知って変る人は 未だ思想的に浅いのだろう。
返信する
現実を直視せよ (やす)
2008-11-10 17:28:50
田母神論文を支持する1人としてタニグク氏の「お花畑」論に一言。
現実はゲームではないと認識しているからこそ、国防の不備を不安視し、論文に賛意を示しているのだ。きちんと国を守る体制を築こう、と言うと、左巻きの連中は「好戦的」とレッテルを貼る。敵視され、武力で脅されても対話で解決すべきだ、と言う。
では聞くが、北の拉致や核兵器開発、中共や韓国、ロシアとの領土問題は本当に対話だけで解決できるのか。これらの国々が領土問題を口実に戦争を仕掛けてくることなどあり得ないと言い切れるのか。
日本の安全保障に危機感を持つ者は、現状の国防力で対話解決を図るのは不可能と考えている。この国防力には、われわれの歴史認識も含まれると思う。全国民が中共、南北朝鮮、ロシアにかつて迷惑をかけたと認識している限り、拉致された国民と不法占拠された(されそうな)領土を取り返すことなど絶対にできない。核兵器をちらつかせて対馬や沖縄、北海道もよこせ、とすごまれてオロオロし、戦争を避けるために尖閣諸島、竹島、北方四島を差し出すのか。
原爆で被害を受けた日本人は米国を憎んでいるのか。原爆投下は戦争を早期に終結させるためで正当なものだと言われ、日本人の怒りは増大したか。戦争での被害はお互いさま。今さら蒸し返すのはやめよう、が普通の対応だが、特定アジアは60年以上たってもまだ蒸し返そうとしている。
戦争を開始する決定権は日本ではなく、実は中・ロと南北朝鮮が握っているのだ。それをさせないために、日米同盟があり、自衛隊があるのだが、東京裁判史観に基づく現憲法下で手足を縛られた状態では何とも頼りない。だから村山談話に象徴される誤った歴史認識を改めるべきなのだ。
田母神論文は戦争を美化しているという意見は偏見に満ちている。歪曲を好む左巻きならではの特性かもしれないが、普通に読めばそうは受け取らない。日本を悪者にして弱体化を図るGHQの洗脳政策から脱し、ニュートラルな歴史観を持てと田母神氏は主張しているに過ぎない。
返信する
Unknown (尊敬します タニグク様々)
2008-11-09 13:00:55
タニグクさんが一軒家に御住まいか アパート、マンションなどの集合住宅に御住まいか存じませんが 或る仮定の話をしましょう。貴方の御住まいの立派な邸宅の隣に 非常に非常識な一家が住んでいました。

初めは仲良くお付き合いしようと友好的に近所付き合いをしていました。が だんだん増長しずうずうしくなってきました。最初は 醤油が切れた 味噌が切れた・・ちょっと「 貸して? 」とやって来ました。困っているだろうと快く貸してやりました。近所付き合いは大切だからです。

貴方の家にしょっちゅう上がり込んで来ては食事時まで居座って 食事を出すまで帰ろうとはしません。お金を貸してくれ と入り込んで来て 貸すまでは帰りません。金額もだんだん増えてきました。返してくれた事は一度もありません。留守中も 勝手に入り込んで冷蔵庫まで開けたようです。とっておきのブランデーも減っていました。チーズとサラミも減っていました。

犬や猫も何匹も飼っていて 始終やかましく吠えてうるさくてかないません。犬の糞尿も貴方の家の敷地に投げ捨てています。ドラ猫はしょっちゅう家に入り込んで 食べ物を漁るので窓も開けられません。悪臭も酷いです。

隣のドラ息子はろくに仕事もせず 一日中 大音量で音楽をかけています。ドラ娘の下手なピアノも夜遅くまで続きます。婆さんは一日中 太鼓を叩いて念仏を唱えてこれも非常にうるさいのです。

ある日 とうとう我慢しきれず 「 もう少し静かにしてもらえませんか 」と遠慮がちに申し出たら改めるどころか 怒って騒音も糞尿も 以前よりずっと酷くなりました。更に注意すると クルマ( 持っておられないなら失礼)や家のドアや塀にスプレーで落書きされました。傷も入れられました。誰がやったのかはわかりません。

とうとう堪り兼ねて警察に相談しましたが 民事不介入で なにもしてはくれません。警察は隣に注意しただけです。

警察に通報したのが悪いと 嫌がらせは以前よりもっと酷くなり とうとう貴方の家族( 妻や娘 )が 夜遅くの帰り道で 強姦されました。勿論 誰がやったかわかりません。 夜 家の窓に石が投げ込まれた事もあります。・・・・


これでも 近所同士の友好が大事だ 憎みあう心はなにももたらさないので 笑顔で挨拶できるタニグクさんは 心の広い人です。聖人です。

尊敬します。

返信する
ミナミは北朝鮮様へ (タニグク)
2008-11-09 07:12:30
ご丁寧なご回答ありがとうございました。

そして、思想における改宗のお勧め、誠に感謝申し上げます。

読むべきブログなどにつきまして、ご教授いただいきましたが、
残念ながら、翻意する事は出来ませんでした。
どうかご容赦くださいませ。

私と言う人間は、例え相手から敵意を向けられたからと言ってその人を憎むことが出来ません。

おそらくその背景には、憎しみ合いから生まれるものは何も無く、とても生産的とは、言えない事にあると思います。

韓国や香港に作られた大学のことは、歴史の授業で学びました。
そこから、優秀な人材が生まれていると言うことも承知しております。
にも関わらず、貴方様が仰るように、中国・北朝鮮・ロシア・韓国が、日本を敵視する理由があるとすれば、何が原因なのでしょう。

日本を憎む様に仕向けた彼らの教育が悪いのでしょうか。
冷静に精査すれば、日本軍の行いに、良い部分もあれば、良くなかった部分もあったと思います。

しかし、被害を被った立場からすれば、良い部分よりも悪い部分の方が心に残りやすいかもしれません。

もちろん、完璧な人間などいるわけもありません。
誰もが、意図せず過ちを犯します。

しかし、被害を受けたと感じる国の人々から私達が、怒りを買う根拠は、頑然と存在し、それゆえに、これからも、その敵意には、甘んじて受けなければならないと思います。(これは自虐的でなく、過去と未来に対する責任です。)

諸外国から憎しみを受ける理由について、事実無根の虚偽であると主張される人々がいらっしゃいます。
そういった人々の意見が、諸外国の人々の怒りを増大させているのではないでしょうか。


現在の中国の軍事費拡大について、教えていただきました。
生産性という意味で、もしも、そのお金を別のことに使ったならば、中国の田舎に住んでいる生活に苦しむ人々は今より豊かになれたかもしれないないと思います。
(北朝鮮についても同じです。)

ミサイルなどと言った兵器は、何かを破壊する為にだけ存在し、そのために大変なお金を必要とします。
ご承知とは存じますが、1度使用すれば、発射台はともかくミサイル本体は、再利用できるものではありません。

実践でなく、演習によって消費されるものもあり、使用されねば、耐用年数を超えて廃棄しなければならないものも発生します。(発射台にも寿命は、あります。)

軍備を整えると言うことは非常にお金がかかることなのです。

H20年の防衛関係費の予算案として4兆7,800億円が政府案として提出され、成立しました。H21年は4兆8,800億円の要望が出されています。

この金額が、中国より少ないので、日本の軍備が中国に劣るとして、危機感を抱いていらっしゃる方もいることは承知しております。


そのような危機感を持った状況の中で、敵意を持つものに敵意で応じたならば、戦争を避けることは大変困難なことであると思います。

戦争ともなれば、どれだけ多くの人が命を散らすこととになるのでしょう。
私たちは、どれほどの家や財産、妻、子、孫、親兄弟、親族、友人といった者達の命を失うことになるのでしょう。

ゲームではないのです。
1度始まったなら、どちらかが降伏するまで続きます。
子や孫が、親のためと言って戦争に出て行って、死んで帰ってくれば、親不孝です。家系が途絶えるのは大変な不幸です。

避けることが出来る戦争ならば、避けるべきと思います。
(それができるのは、弱虫でなく、勇気あるものであると考えます。それは、時に無知や蛮勇の誹りを受けるものかもしれません。)

それでも、

身内を失うということはとても悲しいことです。

人が人を殺すと言うことは、とても切ない事です。

世界には大量破壊兵器、無人空爆機などが現れ、人の命の重さがなんであるのか、感じないまま人を殺すことが出来る時代となりました。

それゆえ、尚更に戦争によってもたらされる悲惨さは、今後、益々増大していくように思えてなりません。

ご丁寧なご指導を頂きましたのに、貴方様のお考えに沿うことができず、申し訳ございませんでした。

それでは、失礼致します。
返信する
Unknown (心 良心 主イエス様へ)
2008-11-09 03:05:31
あなたの誘導したヤフーのアンケートサイトを開いてみましたが 何を言いたいのか 何の質問なのかサッパリ解りません。
田母神論文が 問題である~ 全く問題でない・・・・こう云った漠然とした質問は 同とでも利用され得る質問です。

仮に 「 大いに問題である 」と答えたにしても
回答者は 一体 どういう点で 「 問題 」と答えたかが不明確だからです。
右翼なら 同論文へのマスコミ・政府の対応が問題だ・・・とクリックするでしょうし、左翼なら 自衛隊幹部がこのような論文を出した事、その処分が甘すぎるとして 「 問題だ 」と回答するでしょう。

こう云った好い加減なアンケートは マスゴミが良く遣る手法で 結果を自分の有利に解釈する為の世論誘導の道具に過ぎません。

あなたは こう云った簡単な事も理解できないのでしょうか?

あなたが死んで行く場所に イエス様が居れば良いでしょうが お釈迦様や マホメットだったら 地獄行きです。
返信する
好きなブログ (ミナミは北朝鮮)
2008-11-09 01:57:34
博士の独り言
アジアの真実
東アジア黙示録
半島大陸メモ

中国人のテロ伝統  ( 凄すぎます 食事中に見てください  食事してます 食事です )

依存症の独り言
知らされなかった日本 朝鮮半島
檀君WHOs WHO
東亜備忘録
帝国電網省
韓国人観察日記
厳選 韓国情報
パクリ大国南朝鮮
kの国の方式
不思議の国の韓国 Doronpa s Page
なんじゃコリア韓国
ニダー速報
ビラのHP 今こそ国民に真実を知らせ正常な世論を取り戻そう
特定アジアニュース

韓国は『 なぜ 』反日か?


勿論 無党派日本人の本音

以上です






返信する
意外に真面目なタニグクさんへ (ミナミは北朝鮮)
2008-11-09 00:42:25
先程はちょっと失礼な文章で済みませんでした。

自国の利益の為では無く・・・と云う事は無いでしょうが アジアへの覇権を既に拡大していた欧米諸国に対抗する事は 日本の利益と同時に アジアの独立気運を盛り上げた事実として有ります。終戦後も一部の軍人は帰国せずに インドネシア義勇軍に参加し 日本が敗退した後 舞い戻ってきたオランダ・イギリス軍に 現地人を組織して 戦った事実もあります。

日本は台湾・朝鮮半島を併合した訳ですが かつて「 帝国大学 」と呼ばれた旧制大学について 御存知でしょうか? 昭和20年より前に9帝大が在りました。国内には7帝大です。台湾と朝鮮半島に置かれた帝大は確か 大阪大学より「 先 」に設立されています。阪大よりも朝鮮半島や台湾を重視したのです。この一事をとっても 日本の統治が 韓国の言うような圧政でも搾取でもなかった・・・と云えます。欧米の植民地で大学を作った例は知りません。 本気で融和を考えていたのではないでしょうか?  ちょっと調べれば出てくる事実です。

中国は微笑み外交をしていますが 一方では毎年10パーセント以上(詳しくは違うかも もっと多かった?)の軍事力拡大を続け 実際の国防費は公表されている3~4倍との説もあります。 原潜を配備し 原子力空母も近々就航予定の筈です。独立国であったチベットの処遇については報道の通り~それ以上でしょう。

さる9月14日 九州と四国の間の豊後水道を国籍不明の潜水艦が潜望鏡を上げて航行しているのをイージス艦あたごが発見し2時間以上追尾しました。

10月には 津軽海峡を中国海軍 最新鋭フリゲート艦と駆逐艦4隻が 日本海から太平洋に抜けました。2000年にも情報収集艦と思われる中国艦船の津軽海峡航行は あったそうですが 軍艦の航行は初めてとの事です。津軽海峡の真ん中は 日本領海ではなく 公海ですが 普通は通告してからの航行が当たり前だそうです。

以上の2件はテレビニュースでも報道されました。

航空自衛隊のスクランブルについては 毎年200件以上でしょうが 国籍については 一応不明です。7割程度がロシアで 他は 中国・北朝鮮・韓国・台湾だと謂われています。近年 中国機と思われる不明機が増加しているそうです。


日本の軍隊である自衛隊が太平洋戦争後 他国の領海・領空を侵犯した事は無いだろうと思われます。

尖閣諸島や ガス田についての中国の動きは果たして「 友好的 」と云えるでしょうか? 韓国は竹島を不法占拠し 日本の漁民の中には 同海域で亡くなった方もいる事を御存知でしょうか?  何年か前 北朝鮮は東北地方を越えてのミサイル試射を行いました。同じ事を 自衛隊が行ったら 即 戦争だったでしょう。
  
フィリピンやタイ・インドネシア・ベトナムやインドとのアジア友好には 大いに大賛成ですが 中国・北朝鮮・ロシアそして韓国との友好に関しては 大いに疑問です。

彼等の方が 先に日本を敵視しているからです。

タニグクさん 政治ブログランキングを開いて 上位50くらいを順に 開いて そこでリンクしているサイトを見てください。
貴方が 信じてきたアジア友好が 絵空事に過ぎない事が解るでしょう。
彼等は日本に 「 敵意 」をずっと持っています。
目を覚まされる事を切望します。
返信する
ご教授くださいませ。 (タニグク)
2008-11-08 22:11:26
ミナミは北朝鮮様へ。

私の言葉の至らなさをご指摘いただきまして、ありがとうございます。
この場をお借りして、お礼申し上げます。

貴方様のコメントを拝見し、なるほどと感心いたしました。

そこで、いくつか疑問が出来てしまいましたので、ご教授お願い申し上げます。

「日本の太平洋戦争~大東亜戦争は 決して 侵略・領土欲の為ばかりに行われた戦争ではなく 欧米植民地政策に反攻するための有色人種の反攻・反抗の戦いであって 東京裁判で 一方的に弾劾されたような 侵略戦争では無かった」とは、日本は、自国の利益の為でなく、アジア諸国のために戦ったのであると解釈してよろしいのでしょうか。

自衛隊が、「永年 中国を仮想敵国として いや 現在も 毎週のように航空自衛隊は緊急出動スクランブルをし 領海を侵犯する不審船や不審潜水艦に振り回されている」

と言う事実につきまして、私は恥ずかしながら、まったく存じ上げませんでしたが、つまり貴方様のお考えとしましては、中国との友好的な関係は望ましくないと言う事なのでしょうか。

例えば、田母神前幕僚長の論文が歴史的に正しいと認められたとしても、いけないのでしょうか

過去の戦争が、アジア諸国のためにあったのなら、今後も、日本はアジア諸国と手を取り合って進めばよいと思うのですが、いかがでしょうか。

一度にたくさんの質問をしてしまい、誠に申し訳ございません。

ご回答頂けましたなら、誠に幸いでございます。

返信する
中国軍は友軍かどうか 迷っている自衛隊員 (ミナミは北朝鮮)
2008-11-08 19:45:39
数年前から 自衛隊の総合軍事演習や閲兵式に 中国政府要人や中国軍のエライさんが 参加~閲兵するといった図式が定着しつつある。ニュースでも報道されていたし 勿論 ウェブではすぐ解る事実だが 自衛隊員の心境は複雑だろう。永年 中国を仮想敵国として いや 現在も 毎週のように航空自衛隊は緊急出動スクランブルをし 領海を侵犯する不審船や不審潜水艦に振り回されている一方、上層部や政府は 中国と仲良く肩を組みつつあるからだ。

田母神幕僚長(永久欠番に相当する 勿論背番号1)はこう云った点も踏まえて あの論文を出すに到ったのだと思う。
返信する
訳の判らん「 ダニ愚狗 」 (ミナミは北朝鮮)
2008-11-08 19:14:47
田母神論文の趣旨は 日本の太平洋戦争~大東亜戦争は 決して 侵略・領土欲の為ばかりに行われた戦争ではなく 欧米植民地政策に反攻するための有色人種の反攻・反抗の戦いであって 東京裁判で 一方的に弾劾されたような 侵略戦争では無かったという点である。日本の明治以来の戦争によって 欧米諸国は これ以上の有色人種への殖民政策を諦めざるを得なくなったのも事実であるが タニグクさんとやらは こう云った事実さえ認められないのだろうか?

あなたの文章を読んで いつの間にか あなたが何を云いたいのかサッパリ判らなくなりました。何遍読み返しても同じです。文脈が 一貫していないからです。誰が 主語なのか サッパリ判りません。
失礼ですが 高校時代に 国語~現代国語は5段階評価で4以上は有りましたか? あなたの文章は3~2くらいがせいぜいです。

他人が読んで 解る文章をお願いします。
返信する
バイアス (ろっし)
2008-11-08 11:36:08
 バイアスが掛かっており、冷静に国会議員が問題の核心をつくのか微妙です。

 国民は、高い退職金や官僚への嫉妬があるのではないでしょうか。それに、マスコミが喰いつく。すると、世論が大きくなる。野党がのっかる。すると、自民党やボスまで見捨てる。なんだかなあと思いますね。

 勿論、問題が無い訳ではありません。けれど、問題が摩り替わったり、権力乱用的発想、国家(防衛省)のためになるの?と思います。私も全く同じ意見です。

 本人も悪い部分は、悪いと反省するでしょうけど、「おいおい」と思う部分も多いでしょう。その部分は、気の毒に思います。内規違反や論文への参加促し。歴史的認識は本人の自由ですが、立場を利用しなかったかが、最大の焦点に思いますね。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-11-08 08:55:56
11月7日0時25分配信 時事通信から一部抜粋

「11日は、田母神氏の意見陳述に続いて各党が質疑する従来の参考人招致の形式は取らず、同改正案の審議に田母神氏が出席し、質問者の指名があった場合に限り答弁する通常の委員会形式で実施する。「田母神氏に持論を展開させる舞台をつくる必要はない」との自民党の主張に民主党が配慮したもので、当初、招致に難色を示していた自民党も最終的に応じた。」 

意見を述べる機会も与えず糾弾するつもりなのでしょうか?
返信する
同感です! (一般市民)
2008-11-08 03:39:49
ちよさんのコメントに全く同感です。

ちよさんのような良識ある意見が大半を占めるようになれば、我が国の将来は安泰だと言えるでしょう。

田母神前航空幕僚長の論文で正しい近現代史が明らかにになりました。

村山談話がいかに間違っていたかを今こそ全ての我が国国民がしっかりと認識すべき時が来たと思います。

朝日新聞を擁護する連中は、自分たちの思想の前提が覆されることを恐れて、それこそ死にもの狂いになって抵抗するでしょう。

しかし、時代は大きく転換しようとしています。

自虐史観に塗り込められた「戦後」は今静かに幕を閉じようとしているのです。
返信する
自民党の情けなさ (blue3)
2008-11-08 03:34:12
今回の素早い処置は国会での野党追求と隣国の抗議を事前に避けたもの。

自民党は社会党や公明党とも手を組み政権維持が至上の目的となってしまい日本の文化、伝統、歴史を守る保守政党ではありません。

自民、民主(引退発表前から)も高橋直子氏まで担ぎ出そうとして恥を知れといいたいです。

真の保守政党の出現を期待します。
返信する
abe-mm@jcom.home.ne.jp (ちよ)
2008-11-08 00:09:31
田母神氏の論文を読んで感動いたしました。将来、中学、高校の教科書に用いて頂きたいです。
また一般の私たち、特にパソコン、ネット操作がよく出来ない、かつ過去の戦争の歴史を未だ知っている中高年の方々に、論文を早く読んで頂きたいです。
論文の重さ、内容が解り悟る筈です。
私たちは戦後教育を受けた上、徐々に日本社会がおかしいと思い乍も、永い間蒋介石、盧溝橋事件、通州事件、コミンツエル等の真相を知らず騙されておりました。
侵略戦争でなかったので極左は真相を知られるのが怖く不都合なので慌てて更迭したのでしょうか。
今の日本は偏向マスコミの紙兵器と、国を愛する本当のことを言うと直ぐに言葉狩り、思想も叩かれ罰せられる。不自由な言論弾圧です。
この論文を多くに知らせ早く読んで頂きたい。
また麻生総理に村山・河野談話の見直しを求めましょう。

返信する
Unknown (心(良心)=主イエス様)
2008-11-07 20:53:14


yahooで田母神氏の世論調査
してます

是非 参加 お願いします

↓↓↓

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=2909&typeFlag=1
返信する
申し訳ございません。 (タニグク)
2008-11-07 17:11:36
文章が途中で切れてしまいましたので、改めて、カキコさせていただいております。
(誠に申し訳ございません。)

先のコメントにつきましては、削除いただきますよう、平に、よろしくお願いいたします。


---

「植民地について」 (タニグク)

2008-11-07 16:18:39

初めてコメントさせていただきます。

とつぜんですが、「他者の血を流す侵略」のみが許されない植民地政策でしょうか。

国境線を侵し、勝手に住み着く事は良いことでしょうか。
直接の戦いでない第三国との戦争の結果として得た土地ならば、先住者がいたとしても追い出してかまわないのでしょうか。

条約、戦争裁判など、戦後処理によって不当な扱いを受けたと訴える者が、同じ事を根拠として、他国領土に当然の支配権を主張するのは、虫の良すぎる話では、ないでしょうか。

対馬の土地が外国資本に買われることにより日本の領土が侵略されるなどと、真剣に心配なさっておられる方々がいらっしゃいます。

その発想は、土地は住んでいる人のものである(ものになる)と言う盲信によります。

しかし、実際は、違います。

国の境界線とは、先にその土地を発見し、所有を宣言し、隣人たちとの間に約束を取り交わしをしたものです。

人が住んでいなかったからと言って、そこに住み着いたとしても本来の所有者が戻れば、場所を空けねばなりません。

何千年も昔から、遊牧の民達にとっては、ごく当たり前な事実です。

太平洋戦争について、全て日本だけが、悪いわけではなかったと言った意見を述べられる方々は、多くいらっしゃいます。

しかし、本当に大切なことは、過去の出来事に関する各論についての善悪の評論ではなく、二度と同じ過ちを繰り返してはならないということであると思います。

本音で、「太平洋戦争が引き起こした悲劇が、多くの日本人にとって、喜ばしいもので無い」と思っているかどうかが鍵であると思います。

奇跡的な戦後の復興を遂げた日本でありますけれど、戦争によって家族を失った人々の傷が、どれほど深く刻まれ、今に至ることでしょう。

ナガサキ、ヒロシマに投下された原爆でどれほどの大量な死傷者が出たことでしょう。

前空幕僚長の論文において気がかりなことは、善良な人達にとって肯定しやすいと思われる各論を列挙し、それを根拠に過去の過ちについて、総論で肯定し、同じ状況になったときには、再び戦争が引き起こされる可能性を示唆し、大儀ある戦争は、行うことについて肯定されるべきことであるかのように主張しているように思われるところです。


人情的に、祖先の行いが、全て誤っていたなどという事は、簡単に受け入れられることではありません。

しかし、だからこそ、
今ここで、勇気を持って、総論で、戦争の否定をしなければならないと思います。

同じ過ちを絶対に繰り返さないと言うことが、先祖と子孫の名誉を守る為に、とても、大切であると考えます。

それこそが、今回の問題に対する本質的な回答では無いかと思います。



一方的に、私の勝手な意見を述べさせていただきましたことにつきまして、どうぞご容赦くださいませ。

ここまで、長々とした文章をお読みいただきました事、誠に、ありがとうございました。
返信する
植民地について (タニグク)
2008-11-07 16:18:39
初めてコメントさせていただきます。

他者の血を流す侵略のみが許されない植民地政策でしょうか。
国境線を侵し勝手に住み着く事は良いことでしょうか。
直接の戦いでない第三国との戦争の結果として得た土地ならば、先住者がいたとしても追い出してかまわないのでしょうか。

条約、戦後処理として不当な扱いを受けたと訴える者が、同じ事を他国に対してそれを当然の権利であると主張するのは虫のいい話ではないでしょうか。

対馬の土地が外国資本に買われることにより日本の領土が侵略されるなどと真剣に心配なさる方々がいらっしゃいます。

その発想は、土地は住んでいる人のものである(ものになる)と言う盲信によります。

しかし、実際は、違います。

国の境界線は先にその土地の所有を宣言し隣人たちと取り交わしたもの。

人が住んでいなかったからと言って、そこに住み着いたとしても本来の所有者が戻れば場所を空けねばなりません。

何千年も昔から、遊牧の民達は、そのようにして生きています。

いかにも太平洋について、全て日本が悪いわけではなかったと、もっともそうな意見を述べられる方々は、多くいらっしゃいますけれど、本当に大切なことは過去の出来事についての善悪の評価ではな
返信する
どうして? (日本はいい国)
2008-11-07 13:14:25
知事の要請がなかったからと、地震の被災地への助けも出せなかった稀代のヘボ総理がこんな重大な表明をして、後の総理もそれを踏襲しないといけないのでしょうか…
返信する
本質 (菱海孫)
2008-11-07 12:14:52
「自衛隊員も人間だから、ロボットのように機械的には戦えない」全くそのとおりです。今回の一件の本質は、戦後日本人の心の底にある、自衛隊という武力集団への恐れと、それが歪んだ形で反転した侮蔑意識だと思います。
返信する

コメントを投稿