普通のおっさんの溜め息

戦前派から若い世代の人たちへの申し送りです。政治、社会、教育など批判だけでなく、「前向きの提案」も聞いて下さい。

経済学者はアベノミクス批判するならその対案を示すべき

2013-01-05 10:33:46 | 経済・財政
・政治家の経済政策批判ばかりで対案を出せない経済の専門家・出せても労働者導入など実現性のないものばかり、今こそ経済学者は難局打開の具体策を提案すべき
人気ブログランキングへ ブログ村政治ブログへ
ネット上で気になる議事を見つけました。
小幡 績さんの「政治家たちが必ず経済政策を誤る理由」と言う意見です。
 その詳細は本文を見て頂くこととして、一番気になったのは、最初の政治家が経済政策を誤るのは私の責任だ。の文章と、数々の過去から安倍さん、麻生さんの各政治家の経済政策批判の最後に書かれた次の意見です。
 麻生氏は、日銀総裁には、経済学者は不適切。組織を運営したことがない。と発言している。
 この根底には組織運営というよりは、経済学者は不要だ、という考えがあると思う。
 経済学は科学と異なり、経済という社会の動きを捉えるべきものだから、学者などには無理で、経営者でもある自分の方が分かっている、ということだろう。
 そう思わせたのは、我々経済学者のパフォーマンスが悪いからで、変な経済学者や経済学を知らないエコノミストがメディアにはびこっているのが問題なのだ。
 政治家の経済政策のレベルを上げるためには、我々が頑張らねばならず、アゴラでの議論も、政治家が受け入れざるを得ないような、経済学への信頼を得られるような議論にしなければならない。
 実は、世間、人々の経済学への尊敬、信頼がないことが、政治家が平気で経済理論を踏みにじることを許している真の要因であるから、世論形成の上でも我々の責任は重いのである。
 ということで、今年こそ頑張りたいと思う。

 私は小泉改革から民主党政権時代までに亙って経済の専門家は、政権、政党、政治家の経済政策な就いて批判はするけれど、その対策に就いて殆ど触れられないことに就いて何度も書いて来ました。
 小幡さんも意見の大半はご他聞な洩れず批判で、小泉改革から民主党、安倍さん、麻生さんと切りまくっていますが、それならどうすべきだったとかどうすべきだという対案の説明が殆どありません。
 過去の批判は私のように経済に暗くても何とか批判は出来ますし、その多くは的を射ていてもそう珍しいこともありません。
 小幡さんの言うように経済学への尊敬はともかくとして、人々の信頼を得る為には、経済理論に添った現実的な対応策を素人、特に政治家にも判るように提案すべきだと思います。
 私の乏しい情報収集力に引っかかったの経済の専門家と思われる人の対策は、外国人労働者受け入れでしたが、社会格差を是認する米国と違う国民性を持つ日本では現実性の乏しいものでした。
 経済学者やそれを専門とする人達は、何とか理論を振り回しても国民にも政治家にも判りませんし、安倍さんのアドバイザーの学者の理論は古すぎるなど批判しても、今のような厳しい経済情勢の改善に何の訳にも立たないような気がします。
 私が言うようにアベノミクス批判の学者や専門家も案外具体策は何もないか、前述のように中川秀直さんの1千万の労働力導入のように問題だらけの提案しかないのではないかと思っているかも知れないのが、小幡さんの言うように経済学への信頼をなくしているのかも知れません。
 昨日の朝のNHKのニュース解説ではNHK解説委員の今井純子さんが日本経済の回復のためには競争力の強化と言っていました。
 言うことはよく分かりますがその強化をどうすれば良いかの説明が抜けています。
 同じ日の読売新聞では創業者の率いるサムスンに押され廻っているサラリーマン重役に率いられた日本の電機業界の問題点が上げられていました。
 経済の専門家や批評家もせめてこのような程度の具体的な問題に対する具体的な提案をして貰いたいものです。
 まさかこれは経営の問題で経済学の範疇外の問題だと言うのではないでしょうね。
 日本経済は今大きな行き詰まりに来ています。
 麻生さんの言うようにデフレ下の不況と言う世界でも珍しい経済情勢だそうです。
 その解決策としてのアベノミクスも大きな危険性を孕んでいるのも判ります。
 今こそ経済の専門家の出番だと思うのですが。
 そしてどうすれば日本経済が良くなるかの実現可能な具体策をだすべきだと思うのですが。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキング  

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あき)
2013-01-05 20:42:40
 いろんな人が、いろんなことを言っているけど、ワタシは、経済が今ひとつ好調になれないのは、長生きと少子化のせいと思っている。おカネと言うものは、若い人が、自分のため、子供のため、女のために遣って初めて、活気のあるカネの循環になるのではないかな?
 こんな年になってみると、生活費には困らないけど、先輩や同僚、あるいは親戚、知人の死が多い。そのたびに、香典という交際費が出て行く。ワタシは、そんなに医療費は遣わないけど、やはり、遣う人の方が多いのだ。おカネの遣い方が、面白いものじゃないのよ。パ~と遣うのが楽しいし、好況になると思う。
 だから、どの党が経済運営しようと、誰がやろうと、そんなに活況にはならないのじゃないかな?アベノミクスもやってみればよいけど、下手すりゃ、蛸が自分の足を食って好況だとなるかも。あるいは、安物の天丼になるかも。大きな蝦が乗っていると思ったら、衣ばかりとかね。
 でも、楽しむことはできるのだ。先憂後楽は為政者への言葉、我々、先が長くないものは、先楽後楽でよいのだ。
 正月も、早朝のウォーキングは続けた。でも、正月だから、朝湯、朝酒をした。でかいグラスでハイボールをぐいと飲み干した。最高、美味しい!
 ケーキはあるうちに食べてしまおう。後で、返せといわれても、すでに、おなかの中でかまわない。
返信する
高齢者は自分を防衛するべし (あき)
2013-01-06 10:03:35
 男と言うものは、政治談義が好きで尖閣だ、竹島だと論じる。でも、本当の心配事は、今なら、ノロウィルスだ。
 高齢者は運が悪ければ、あの世行きになる。乳幼児も危ない。とても感染力が強くて、うがい、手洗いを励行しても感染は防げないだろう。目からでも入ってくる。しかも、ほんの少しで感染、発病だ。だから、免疫力を高めるしかない。それには、強い腸を作ることだ。胃を通り抜ける乳酸菌の摂取や、生の魚などの摂取で。
 ま、身に迫った本物の危険を心配すべし。
 長生きすると、香典や医療費に悩まされる。わが家では去年、パン焼き器を数万円で買った。こちらの方は楽しい。添加物なしのパンを食べられるし、餅もケーキもうどんも作れる。
 こんな楽しみをもたらす物の購入費より香典代の方が、ずっと大きいのだ。
 それに、いつ、ジエンドになるかわからないので、終末の医療費を考えると、ある程度の蓄えは残さねばならないし。
 ま、そんなわけで、景気は、今、一つになるのじゃないかな?
 どの党が、あるいは誰が運営しようと、景気はよくはならないと思うね。ま、我慢のしどころだ。でも、日本人は短気なのだ。すぐ結果が出ないと、怒りを為政者にぶつける。民主に続いて、今度は短気な国民の怒りを自公が浴びるような気がする。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-01-06 12:14:20
甲野善紀先生@shouseikanと松原隆一郎先生@ryuimatsuの

トークイベントを2月15日(金)19時から開きます。「なぜ日本柔道は勝てなくなったのか」を軸に、教育全般、日本の行く末について語っていただきます。メルマガ割引あります→http://bit.ly/12XAVq0
返信する
Unknown (鬼兵半か丁)
2013-01-07 15:10:02
>批判ばかりで対案を出せない経済の専門家

当然の帰結。日本にいる経済学者は理論や理屈ばかりで、生の経済が何かを解っていないから。
それに小幡もただの投資屋。毎度おなじみポジショントークばかり。
政治家が誤るのは小幡ら経済学者が経済を解ってないからだし、ケインズより早く積極財政で不況を克服したのは政治家の高橋是清だった。役に立たない学者なんて必要ないな。
返信する
エコポイントは甘やかし (あき)
2013-01-08 15:29:12
 インフレ率2%で、国債が現状の利率で発行できるかな?1.5%の国債など誰も買わない。金融機関が持っている既発の国債は暴落する。新規国債の利率は2倍以上になる。で、利払いのため、財政は厳しくなるというストーリーもありうる。
 ま、経済なんてものは理屈通りにはならない。景気を知りたければ、自動車販売の最前線、あるいは大工などの建築関係に訊けばよい。
 数十年、付き合いのある自動車販売の人と話す機会があった。車がまったく売れないそうだ。「エコポイントと減税でもなければ売れない」とぼやいていた。
 麻生内閣が行った、このエコポイントは業者を甘やかし、消費者を甘やかしたわけだ。エコポイントがないなら買わない消費者にしてしまったわけだ。
 子供手当てと高校無償化で国民を甘やかしたと民主党を批判するが、自民党は業者と消費者を甘やかした。それで、この体たらくだ。
返信する
返り討ちされるさ (あき)
2013-01-09 15:25:14
 ワタシの対案は”辛抱、忍耐、我慢”である。蘇えれ日本と言おうと、日本再建と言おうと、空元気のスローガン、北のスローガンと変わりない。
 長生きと少子化がデフレの原因なら、打つ手などない。孫への教育資金、1500万円まで無税にする?ま、必死だね。でも、今でも贈与は110万円まで控除される。それで十分じゃないか?1500万円も孫にやれるなんて、ほんの一握りの金持ちだけだ。こんなもの、たいして景気に関係ない。智慧のなさにあきれる。どうせ、孫の教育資金と言う名で脱税に利用されるだけだ。いや、それが目的かな?
 長年、付き合いのある大工が作業場を壊していた。「どうするの?」と訊いたら、更地にして分譲すると言っていた。注文がまったくないらしい。ま、かなり不況だね。
 企業の方は平気で国民を捨てる時代だ。じゃ、国民も企業を捨てればよい。どこの会社か知らんけど、技術者をリストラ。リストラされた技術者がチャイナの企業で画期的なバッテリーを開発。10年もつようになるらしい。じゃ、車は電気やハイブリッドばかりになる。ガソリンスタンドは消滅する。近くのスタンドもコンビニに変わるために工事中だ。
 会社が社員を放り捨てるなら、解雇された社員も愛社心など消える。それとともに、愛国心も消えるだろう。
 その技術者を残酷に捨てた会社も、返り討ちにあうな。
返信する

コメントを投稿