witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

knitting olympic ; FAIRISLE YOKED SWEATER 完成

2006-02-23 13:55:15 | Stranded 編み込みもの
Yoke_fin
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
pattern ; FAIRISLE YOKED SWEATER from DEBBIE BLISS / cashmere collection
size ; S
yarn;debbie bliss baby cashmerino
202(pale blue)x420g
207(navy blue)x15g
101(white)x10g
608(pale purple)x5g
618(fusha)x5g
506(olive)x5g
RYCcashsoftDK 508(ballad blue) x45g
needle;4mm (japannese no.6)
tension;22stsx30rows
date ; from 11th to 22th , February 2006

オリンピックの閉会式を待たずして完成してしまいました。今回は途中経過で色々書いたので今日書く事はあまりないのですが…そうですね、襟なんですが、パターン通りの13段+12段のゴム編みでは、私の首には妙なハイネックになってしまい似合わず、何度も試着しながら結局そでのカフスと同じ24段で決着しました。この襟のせいで余計にノルディックなデザインになったような。dale of Norwayにこんなデザイン有りそうですよね?(て、よく知らないんですけど…)
あとは~着心地?柔らかいbaby cashmerinoを少しゆるめのゲージで編んであって、しかも輪編み+メリヤスはぎで仕上げてあるのでhourglass同様着心地のいいカットソー状態です。同じbaby cashmerinoで編んだたたさんとこのリブタートルセーターもだいぶくたっとしてきたので、このセーターも今は袖がぴちっとしているのですがそうは気にならないでしょう。問題の丸ヨークが似合うかどうかなんですが、試着の範囲では許容範囲でした。このヨークは始まりが胸の上ぐらいからだからかしら。ということで、試着のお写真はまた後日。

これで編み込みが終わったのでゆっくり明日の?フィギュアが見られます。
次作は、今シーズン最後のヘビー級、12mm針で編むジャケットにしました。今度アップしますね。

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする