今朝、久しぶりに2時間ほどのウオーキングをした。10月はこれまで休日は天候が悪くてまともに歩けなかった。場所は逗子から鎌倉にしようと決めていたが、大船駅で横須賀線は沿線火災で不通の放送があったので急遽予定変更して、根岸駅から横浜駅まで歩くことにした。
5:39根岸駅ー5:50根岸森林公園ー山手本通りー6:31港の見える丘公園ー6:44山下公園ーみなとみらいー7:37横浜駅
いつものように朝一番の電車で大船駅に、前述したような事情で根岸線に乗って根岸駅で下車して歩き始めた。不動坂のショートカット歩道を上がって10分ほどで根岸森林公園に着いた。6時前だったが公園内は散歩の人が多かった。特に見るべき花などもなかったので蓑沢側に下って山手本通りに出て港の見える丘公園まで歩いた。

根岸森林公園(少しピンボケ)

山手本通り
平日の早朝の山手本通りは車はほとんどなくて歩きやすいので気に入っている。港の見える丘公園では朝のラジオ体操の人たちが集まっていた。展望台からはベイブリッジ方面とみなとみらい方面がよく見えた。



港の見える丘公園
谷戸坂のショートカット歩道を下って山下公園へ、早朝にもかかわらず散歩やランニングの人だ多くいた。

山下公園
山下臨港線プロムナードを通ってみなとみらい方面へ、象の鼻パーク上から赤レンガ倉庫がよく見えた。

象の鼻パーク上
国際大通りに出てパシフィコ横浜前を通り最後は、すずかけ通り、はまみらいウオークから横浜駅東口まで歩いて終わりにした。

パシフィコ横浜前
いつもはこのコースは横浜駅から歩くのだが、今回は電車の乗り継ぎの事情で逆コースになった。逆でも特に横浜駅を除いては早朝は全体的に人も信号機も車も少なくて2時間の散歩にはちょうどよかった。次回の横浜ウオーキングは山下公園通りのイチョウの黄葉の頃にしたい。
5:39根岸駅ー5:50根岸森林公園ー山手本通りー6:31港の見える丘公園ー6:44山下公園ーみなとみらいー7:37横浜駅
いつものように朝一番の電車で大船駅に、前述したような事情で根岸線に乗って根岸駅で下車して歩き始めた。不動坂のショートカット歩道を上がって10分ほどで根岸森林公園に着いた。6時前だったが公園内は散歩の人が多かった。特に見るべき花などもなかったので蓑沢側に下って山手本通りに出て港の見える丘公園まで歩いた。

根岸森林公園(少しピンボケ)

山手本通り
平日の早朝の山手本通りは車はほとんどなくて歩きやすいので気に入っている。港の見える丘公園では朝のラジオ体操の人たちが集まっていた。展望台からはベイブリッジ方面とみなとみらい方面がよく見えた。



港の見える丘公園
谷戸坂のショートカット歩道を下って山下公園へ、早朝にもかかわらず散歩やランニングの人だ多くいた。

山下公園
山下臨港線プロムナードを通ってみなとみらい方面へ、象の鼻パーク上から赤レンガ倉庫がよく見えた。

象の鼻パーク上
国際大通りに出てパシフィコ横浜前を通り最後は、すずかけ通り、はまみらいウオークから横浜駅東口まで歩いて終わりにした。

パシフィコ横浜前
いつもはこのコースは横浜駅から歩くのだが、今回は電車の乗り継ぎの事情で逆コースになった。逆でも特に横浜駅を除いては早朝は全体的に人も信号機も車も少なくて2時間の散歩にはちょうどよかった。次回の横浜ウオーキングは山下公園通りのイチョウの黄葉の頃にしたい。