本日(6/4)、定期券ウオーキング番外編3として、保土ヶ谷駅から東戸塚駅まで東海道線の西側を歩いてみた。
14:32保土ヶ谷駅西口ー帷子町ー霞台ー岩崎町ー元町ガードー法泉ー今井町ー今井ICー品農町ー16:18東戸塚駅西口
保土ヶ谷駅-東戸塚駅は、何回も国道1号線沿いを歩いている(厳密には東戸塚駅から離れているが)。また、2019.3.23に 旧東海道を保土ヶ谷ー権太坂ー東戸塚駅と歩いた。そこで毎日の通勤で車窓から見て気になっていた東海道線の西側を歩くことにした。
仕事が13時に終わったので昼食後の14時半頃に保土ヶ谷駅西口から歩き始めた。線路沿いを帷子町、霞台と順調に歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/90b56a195bfb3b169b98720a6e940de6.jpg)
保土ヶ谷駅西口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cb/19e0fb5ae2f61d8a5684af65b9acd98a.jpg)
帷子町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/77/3651285cddfb309feb15503f3969eb67.jpg)
霞台
岩崎小学校脇から山側に迂回する、ここは線路沿いに道はないため難路の1つでグーグルマップを見ながら何とかクリアした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/b751e4fff292abe23df07b485cc7b1b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5d/a01c62b9b44edcef4f877183dd941bcd.jpg)
岩崎町
元町ガードから法泉までは線路沿いに道があるので問題なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/69820cccca844ecac08e6f92e7f2f931.jpg)
元町ガード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f1/686b114cb382d74ac52dfa253a1af6a0.jpg)
法泉
そのあとは横浜新道をアンダーパスしてすぐに左折して今井町に、横浜新道の西側の道を少し歩いて今井ICに、地図上では歩行可能な側道があるとわかっていたが歩行者通行禁止の不安はあった。標識にしたがって側道を品農町まで歩いた。途中に保土ヶ谷区と戸塚区の区界があった。結局今井ICから25分で東戸塚駅西口に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/ec7ff576b7f969030869ca4bf6626881.jpg)
今井町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/7c78acd891afbaa01df0f7c0f804701d.jpg)
今井IC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/7b3c1fdccd8f8307363e8046f12535db.jpg)
区界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/48b5717f4db3989c232ae7593672ee2a.jpg)
品農町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e6/6c0bee7573510b54511ea73c42436779.jpg)
東戸塚駅西口
グーグルマップを見ながら写真を撮りながらだったので6.6kmに1時間16分と思ったより時間がかかってしまった。最後の今井ICから東戸塚駅まで以外は交通量の少ない住宅街の道で歩きやすかった。でも、アップダウンが多くて道も狭いのであまり好きにはならなかったので、もし緊急時に徒歩で帰宅するなら国道1号線がいいと思いました。もうこのルートは歩くことはないでしょう。
14:32保土ヶ谷駅西口ー帷子町ー霞台ー岩崎町ー元町ガードー法泉ー今井町ー今井ICー品農町ー16:18東戸塚駅西口
保土ヶ谷駅-東戸塚駅は、何回も国道1号線沿いを歩いている(厳密には東戸塚駅から離れているが)。また、2019.3.23に 旧東海道を保土ヶ谷ー権太坂ー東戸塚駅と歩いた。そこで毎日の通勤で車窓から見て気になっていた東海道線の西側を歩くことにした。
仕事が13時に終わったので昼食後の14時半頃に保土ヶ谷駅西口から歩き始めた。線路沿いを帷子町、霞台と順調に歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/90b56a195bfb3b169b98720a6e940de6.jpg)
保土ヶ谷駅西口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cb/19e0fb5ae2f61d8a5684af65b9acd98a.jpg)
帷子町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/77/3651285cddfb309feb15503f3969eb67.jpg)
霞台
岩崎小学校脇から山側に迂回する、ここは線路沿いに道はないため難路の1つでグーグルマップを見ながら何とかクリアした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/b751e4fff292abe23df07b485cc7b1b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5d/a01c62b9b44edcef4f877183dd941bcd.jpg)
岩崎町
元町ガードから法泉までは線路沿いに道があるので問題なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/69820cccca844ecac08e6f92e7f2f931.jpg)
元町ガード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f1/686b114cb382d74ac52dfa253a1af6a0.jpg)
法泉
そのあとは横浜新道をアンダーパスしてすぐに左折して今井町に、横浜新道の西側の道を少し歩いて今井ICに、地図上では歩行可能な側道があるとわかっていたが歩行者通行禁止の不安はあった。標識にしたがって側道を品農町まで歩いた。途中に保土ヶ谷区と戸塚区の区界があった。結局今井ICから25分で東戸塚駅西口に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/ec7ff576b7f969030869ca4bf6626881.jpg)
今井町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/7c78acd891afbaa01df0f7c0f804701d.jpg)
今井IC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/7b3c1fdccd8f8307363e8046f12535db.jpg)
区界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/48b5717f4db3989c232ae7593672ee2a.jpg)
品農町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e6/6c0bee7573510b54511ea73c42436779.jpg)
東戸塚駅西口
グーグルマップを見ながら写真を撮りながらだったので6.6kmに1時間16分と思ったより時間がかかってしまった。最後の今井ICから東戸塚駅まで以外は交通量の少ない住宅街の道で歩きやすかった。でも、アップダウンが多くて道も狭いのであまり好きにはならなかったので、もし緊急時に徒歩で帰宅するなら国道1号線がいいと思いました。もうこのルートは歩くことはないでしょう。