ランニングハイカーのぺーじ(2010.10.09~)

ランニングハイキングの記録

はまっている本32

2020-01-25 18:05:37 | 図書
 源氏物語関連の本を読破した。タイトルは「紫式部の欲望」です。
 これはエッセイストの酒井順子さんが、源氏物語は其の作者の紫式部が自分の欲望を反映しているみて、その欲望を源氏物語のなかから抽出したエッセイです。
 例えば、「ブスを笑いたい」の章では美人揃いの源氏物語にブス女の「末摘花」をあえて登場させてたのは紫式部自身が、「ややブス」か「やや美人」だったためにブスが自分のブスっぷりを自覚してなかったり、ブスがいい思いをするのが我慢ならなかったからと分析している。この本は他の章も同様で源氏物語は紫式部自身の欲望の吐け口として描いためんがあると述べている。とにかく読んでみて面白く2回も読んでしまった。
 この本は源氏物語を楽しく読む参考書としてお勧めしたいです。

         

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020 円行公園の梅林1 | トップ | 2020 根岸森林公園の梅1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

図書」カテゴリの最新記事