![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/7ff85223c2ba734fa60e3aee5bd7efa6.jpg)
シーリングファンクラブ(カフェ/葉山)
*けっして怪しいお店ではありません
クリスマスイブの葉山散策ついでに、大道の
シーリングファンクラブに寄ってみた。
葉山大道バス停近くで、ひときわ怪しく存在感をアピールしている此方、本来は、オーナーが輸入販売しているシーリングファン(天井に取り付ける扇風機?)のショールームの「客寄せ」として建てられた、なんとも不思議なお店(カフェ)。
国道沿いにあるので、バスで前を通るたび気になっている人も多いのでは? 見かけほど怪しいお店ではありませんので、安心してお入り下さい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/86f13178f5514ef5167f534055cc098d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
店内の様子(クリックで大きな画像をご覧いただけます)
様々な雑貨が所狭しと飾られた遊び心いっぱいの空間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b6/48ef2f9433675da0b0f37a877ca70610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
カフェラテ(350円)
エスプレッソの量を4倍にして半分牛乳を入れたという印象(=濃くて美味!)。
オーナー曰く「牛乳も“特濃”を使っているからね」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/95/87293b842e0f7f3405c235b8447e9a9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
天井で回っているシーリングファン
カフェで儲けようという気はないわけで(本業はシーリングファンの販売)、接客もサービス業のそれとは全く異なるもの。
ちょい強面で年齢不詳のオーナー氏は、カウンター越しにお話してみると気さくで優しい人だと分かってきます。
結局1時間以上居ちゃったなぁ。
「5人までなら座れるから友達連れてまた来て」とのこと。
入店には少々勇気が要りますが、とても面白いお店です。
■店舗情報
□営業時間は11:00~22:00
(ドアに鍵がかかっていたらブザーをPush)
□月曜定休
□三浦郡葉山町一色1392-22
□046-876-0052
※逗子から134号線を御用邸方面に進み、葉山大道交差点の手前まで行くと右手に見えてきます。
このお店については
7/29の記事 でも紹介しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
2013/04/26 画像5点加工、1点追加、4点削除