ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

DONQの惣菜パン

2008-10-15 01:04:29 | グルメ

ミックスサンドイッチ(380円)

*量り売りのミニクロワッサンで有名なベーカリー

―なのですが、私が購入したのは例によって惣菜パン。
汐留経由の帰宅ウォーキングの途中で寄った、新橋駅直結の京急ストア1Fにあります。

モワティエサンド
(ハムポテト&玉子 310円)
モワティエは「2つの」という意味だそうです。
その名の通り2種類の味が楽しめるハーフポーションのサンドイッチは、小腹が減った時にちょうどいいサイズ。
パン・ド・ミと焙煎五穀食パンに具がたっぷりサンドされているので、見た目より食べ応えがあります。

何種類かの組み合わせがあるようですが、売れ残っていたのはポテトサラダと玉子だけでした。
細かく刻んでマヨネーズと和え、1/2個を大きめにカット、ダブルの食感が楽しめる玉子サンドは私好みのスタイル。
ポテサラにはロースハムが。
ハンドメイドらしい、どこか懐かしいテイストです。

フォカッチャも2種購入。

ツナとドライトマトのナポリ風(210円)
味が濃い目なので、ワイン(しっかりした白がオススメ)と一緒にいただいてもいいですね。

マルゲリータ(210円)
こちらは対照的にさっぱりめ。大きなバジルの葉が爽やかなアクセント。

さすがに創業103年のスクラッチベーカリー(生地の捏ね上げから手作り)だけあって美味しいです。
ハード系をいただいていないので偉そうなことは言えませんが…。

ドンク けいきゅう新橋店  閉店しました
(ベーカリーショップ)テイクアウトのみの店舗です
□10:00~21:00
□無休
□港区新橋2-17-9 けいきゅう新橋1F
□03-3571-3302
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする