レス救 #06 まんげつワインバー(Bar/鎌倉)
◆節電しながら営業するレストランを応援します◆
レストラン救済(レス救)第6弾です。
地球と月の距離が最短となるため、14%大きく30%も明るく見える、19年ぶりのスーパーフルムーンは、うれしいことに小望月も満月も休日に当たりました。
会社帰りに1人で立ち寄る機会が多いけれど、今回はTwitterで知り合ったロジータさんと猫拾いさんと3人で駆けつけました。
確実にカウンターを確保すべく、オープン(15時)と同時の入店を狙い、10分前からお店の前に並んでいたら、なんとスティーブ@茅ヶ崎先生がやってきたではありませんか!
別名で食べログレビュアとしても活躍中の先生、この日は鎌倉惣菜のオーナーさんにプレゼントを持参していました。
スーパーフルムーンを記念し、お月さまラベルのワインです。
なんでも満月の日に摘んだ山葡萄で造った秋田産のワインだそうで、さすがやることがシャレてますわ。久々の休日をフル活用し、付近の居酒屋・バール系を4店ハシゴする予定と聞いて驚きました(実際やっていたし。。。)ま、私たち女子部の3人はしっかりカウンターに陣取り、存分にワイン(と料理)
を堪能しました。
途中、由比ヶ浜の
THE BANKに移動したスティーブ先生から「料理がメチャウマ~(゜д゜)だから全員でおいで」とメールが入ったものの、全く気づかずスルーしてしまいました。
結局先生は店をハシゴするたびにワインバーに顔を見せておりました。
お忙しい中、アグレッシブな行動力には頭が下がります。
いただいたワイン
A.ラ・ビアンカーラのサッサイア07、B-H.トリンケーロのアユート!、C.パーネ・ヴィーノのマリポーザ、D.マッサ・ヴェッキアのビアンコ、E-I.新井順子さん(ドメーヌ ボワ・ルカ)のロゼ、F.マルセル・リショーのロゼ、G.ラッツェンベルガーのリースニング
肴たち
さすが惣菜店。ウマ~(゜д゜)!!な料理が揃っています!
これがオール500円なんだから嬉しいじゃないですか。
あ、ちなみに4人で食べたんですよ。
Cyber-shot DSC-T20
いただいたお料理をスライドショーでご覧いただけます。
(画像下の右端ボタンをクリックすると拡大表示)
■満月ワインバー
□17:00~23:00(満月、小望月の日のみ)
□満月、小望月の日以外は定休
□鎌倉市小町1-5-14
□0467-50-0449
ハシゴ4店舗目の
ドルチェ ファール ニエンテからスティーブ先生が戻り、さらに1時間ほど盛り上がって、ようやく満月ワインバーを出ることに。
料金はチケット制(残金は返ってくる)。
私は8,000円分購入し、バック分の1,500円は義援金として寄付しました。
時はまもなく19時、なんと私たち3人は4時間も立ちっぱでワインをゴン飲みしていたことになります!!
ツイ実況していたら店内にツイ友のキジトラさんがいることが判明し、さっそくご挨拶に。
そいやスティーブ先生もニエンテで偶然王様とバッタリ会ったそうで、鎌倉は狭いなぁとつくづく思いました。
というわけで、取材活動を終え帰路に着く先生と別れ、女子3人組は2軒目に移動。
小町通りからほど近い、人気のビストロ
OSHINO へGO!
あれだけ(↑)飲んでまだもの足りず、グラスでもうちょっといただこうというわけ(笑)
せっかくだからお料理も頼んでみた。
鎌倉野菜のグリル
ブイヤベース
ワインはこちら
ヴァン・ムスーと白を1杯ずつ。
ヴィオニエは私のお気に入り、ラングドックの黒羊でした。
エスプレッソで〆て、女子の部もお開き。
3人でワイン2杯ずつ、料理2品、エスプレッソ1杯ずついただき、1人あたりの支払が約2,600円って素晴らしいCPですわ!
■Bistro OSHINO
ビストロオシノ(フランス料理/鎌倉)
□11:30~14:00 18:00~22:00
□不定休
□扇ガ谷1-8-6小黒ビルB1F
□0467-55-5327
11/03/19のツイログ