今年の桜、終わっちゃったね。
これからは新緑が美しい季節
これもまたココロ踊ります💕
さて、4月10日の日曜日に池袋に行きました。
埼玉出身のワタシ、小学校の時はサンシャイン60に行くのがクラスでステイタスでしたね。中高生のスペシャルデートスポット
サンシャイン水族館!
ですが大人になって、新宿に住むと通り道と化す池袋。駅の外に出るのは滅多になくほぼ知らない街、池袋。
そんなワタシが何十年ぶりかに池袋東口に降り立ち、ちょっぴり道に迷いながら行ったのが「しゅくりあ」さん。
グレイスワインのメーカーズディナー
があると言うので行ってきました!
先週はワタシのお誕生日ウィークなので、お祝いも兼ねて
ちょっと豪華にディナーです。
しかも、船橋さんと三澤彩奈さんがいらっしゃるとのことで、嬉しい限りです

ワインメーカーの三澤彩奈さんもいらしてのメーカーズディナー!久しぶりお逢いしました。相変わらず、素敵女子な彩奈ちゃん。

左がシェフの中野さん。プロゴルファー松山秀樹さん似でしょ。
しゅくりあホームページ
シェフの中野さんがひとりで切り盛りする、和食系コース料理専門のお店です。
ウチのお店と一緒で、場所が一階なんですけど7~8段の階段を上がった所にあるので、見逃し易いです。
外看板も大きくないので、店の真ん前に立つまで気がつかなかったです。
が、そんな立地条件を吹き飛ばす、お料理の充実さと美味しさです!そしてワインが引き立ててくれます。



いちごと生ハムのサラダ。苺がサラダでも美味しいって、初体験です


お魚はお刺身とウロコ焼。アーモンドスライスが焼魚と合うとは!アメイジングってヤツですわ。




お肉はステーキ!と鴨シャブ。うっまーい!

豆腐とアスパラガスの春巻。ワタシの春巻好きを知ってたのかしら? 美味でした。
出てくるお野菜のほとんどが自家菜園で収穫したもので、埼玉の入間の方でシェフのお母様が育てているそうです。納得の美味しさですね


それぞれのお料理にワインが寄り添い引き立てて
美味しくて、お腹いっぱいになりました!
創作和食って、しっかりコースで頂いたの初めて
お誕生日のプレゼントと受け止めて、またひとつ大人の階段上がった気分です
これからは新緑が美しい季節

さて、4月10日の日曜日に池袋に行きました。
埼玉出身のワタシ、小学校の時はサンシャイン60に行くのがクラスでステイタスでしたね。中高生のスペシャルデートスポット

ですが大人になって、新宿に住むと通り道と化す池袋。駅の外に出るのは滅多になくほぼ知らない街、池袋。
そんなワタシが何十年ぶりかに池袋東口に降り立ち、ちょっぴり道に迷いながら行ったのが「しゅくりあ」さん。
グレイスワインのメーカーズディナー

先週はワタシのお誕生日ウィークなので、お祝いも兼ねて

しかも、船橋さんと三澤彩奈さんがいらっしゃるとのことで、嬉しい限りです


ワインメーカーの三澤彩奈さんもいらしてのメーカーズディナー!久しぶりお逢いしました。相変わらず、素敵女子な彩奈ちゃん。

左がシェフの中野さん。プロゴルファー松山秀樹さん似でしょ。
しゅくりあホームページ
シェフの中野さんがひとりで切り盛りする、和食系コース料理専門のお店です。
ウチのお店と一緒で、場所が一階なんですけど7~8段の階段を上がった所にあるので、見逃し易いです。
外看板も大きくないので、店の真ん前に立つまで気がつかなかったです。
が、そんな立地条件を吹き飛ばす、お料理の充実さと美味しさです!そしてワインが引き立ててくれます。



いちごと生ハムのサラダ。苺がサラダでも美味しいって、初体験です



お魚はお刺身とウロコ焼。アーモンドスライスが焼魚と合うとは!アメイジングってヤツですわ。




お肉はステーキ!と鴨シャブ。うっまーい!

豆腐とアスパラガスの春巻。ワタシの春巻好きを知ってたのかしら? 美味でした。
出てくるお野菜のほとんどが自家菜園で収穫したもので、埼玉の入間の方でシェフのお母様が育てているそうです。納得の美味しさですね



それぞれのお料理にワインが寄り添い引き立てて

美味しくて、お腹いっぱいになりました!
創作和食って、しっかりコースで頂いたの初めて

お誕生日のプレゼントと受け止めて、またひとつ大人の階段上がった気分です
