goo blog サービス終了のお知らせ 

なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

アイウエア

2009-01-29 08:02:00 | 自転車



今日は何やらいい天気ですねえ。
朝は真っ青な空。川の水もきらきら光って。
やっぱり寒いから空気や水が澄んでくる。

以前、千葉県や茨城県に住んでいた時に、冬、何度かえらいでっかく富士山が見えたことがある。
特に風の強い、寒い日。

夜は夜で、舞台のセットのように濃い青の空に、はっきりと光る杯のように薄い三日月。

これから寒い日が続きながらもだんだん春に向かってゆくんだなあと思うと、春なんてまだまだだけど、なんかウキウキするのはぼくだけだろうか。

自転車アイウエアの話。

メガネ族でレーシックをする勇気のない(+老眼もあり)私は、普通のメガネでツーリング。
しかし、この前のツーリングでtetuさんにクリップオン式の度付きアイウエア(金属や堅いプラスチックのクリップがあり、それをサングラスの内側にはめ込む。)を見せてもらい、俄然欲しくなった。
(とにかく、今のふつうのメガネだと、風で眼が乾燥する。)

よくよく調べると度付きのアイウエアには
クリップオン式
着脱可能跳ね上げ式
度付き高カーブレンズ
の3タイプがあるらしい。詳細はこちら

クリップオン式が第一候補なのだが、着脱可能跳ね上げ式もよさそうだ。

tetuさんはSOKKで安く買ったらしいので、そこが一番候補であるが、ネット検索で曽根に「オプトシック」というスポーツサングラスのプロショップを発見。今度、見に行ってみようとおもっている。


サイクリング用アイウエアをかけて颯爽と走る自分を想像して、悦にいっているおやじでした。
 
人気ブログランキングに参加しています。
ちょっと面白かったらクリックください。

こちらも参加しました。↓
にほんブログ村 自転車ブログへ