なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

鈴鹿8時間エンデューロ 準備編 その2

2009-09-21 16:45:55 | 自転車

 


明後日に迫った鈴鹿の買い出し。
とにかくエネルギー源を確保しなければ。
運動選手の1日必要量が体重X40らしいので、僕は2400kcal以上あれば良い。
近所のスギ薬局に行ったら、安売りなどもありなんやかやと3000円も買ってしまう。

1)運動系エネルギー源  3180kcal

エナジーバージェル 120kcal x 2 = 240kcal
CCDドリンク      140kcal x 5 = 600kcal   ( amino acid 0.22g x 5 = 1.1g)
アミノバイタルジェル    160kcal  x 9  = 1460 kcal    ( amino acid 1.5g x 9 = 13.5g)
エナジー系バー各種(飽きないようにいろんな味) ca. 150kcal  x 6 = 900kcal 

2)水分  4L

天然水  2L
スポドリ  500ml x 4  amino acid  2.2 x4g = 8.8g

3)秘密兵器  960kcal

ポテチ 330kcal x 2  = 660kcal
栄養ドリンンク  2本
かむかむレモン  150kcal x 2 = 300kcal
クエン酸 2g X 30 = 60g

合計
エネルギー 4140kcal  アミノ酸 23.4g 

秘密兵器(?)は2年前にの鈴鹿で役に立ったポテチ。疲れ果てた時の塩味はなかなか効いた。
今回は回復系アイテムとして、かむかむレモンとクエン酸(これはドリンクに混ぜるか?)

しかし、買いすぎたなあーー。
これでバナナでもあったら完全に遠足だな。
もちろん、練習不足をサプリメントで補おうという姑息な気持ちが、買い過ぎのもとです。
まあ、余った分はユキスケ~ノの皆さんにに配って回っても良いし。

とりあえず、準備OK。

PS:こうしてみると、噛むかむレモンやポテチというお菓子はかなりカロリーありますね。
夜中にビール&ポテチ。仕事の合間にかむかむレモン。メタボのもとですなー。

blogランキングに参加しています。
お手間でなければクリックください!!




にほんブログ村 自転車ブログへ