なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

USTA 7.5 combo 州大会

2013-03-03 23:00:09 | テニス



USTA 7.5 combo 州大会がありました。
No3 DoublesでMキャプテンと出場。



Five seasonと言うなかなか高級そうな会場。



Double3つで決着です。
相手はファアサイドの方がかたくなって、ミスが多く、1セット目をとり、2セット目も4-1でリード。
相手もややあきらめムードになっていたのですが、ここで僕のサーブがいきなりダブルフォールトからはいり、ブレーク。
ここから流れが変わりました。
Kキャプテンのサーブも、私が相手の中ロブを2度も通してしまい、さらにボレーミスまででてブレーク。
相手も開き直って調子が出てきて、結局5連され、4-6で持ってゆかれました。
5ゲーム目を取ればほぼ勝利だったと思いますが、後1ゲームが遠かった。
守りに入ってしまったのがいけなかったですね。流れを換えられませんでした。

10ポイントのスーパータイブレーク。
すでのNo1 Doubles勝利、No2Doubles負けで1-1で我々の試合に州代表がかかっていました。

流れが止められず、5-8。
絶体絶命のピンチでしたが、とにかくDeffensiveに守り切り何と、先にマッチポイントを握ります。
一度目を逃し、2度めは11-10からMキャプテンのサーブ。
深いクロスのサーブが決まって、前衛の僕のもとに当たり損ねの超チャンスボールが!

このあたりは詳細は記憶にないのですが、気づいたら僕が打ちつけたボールはネットに引っ掛かってました。。。。
さらに次のポイントでMキャプテンのいいサーブで返って来たチャンスボールの僕のポーチがアウト!

何度か相手のマッチポイントをしのぎましたが、13-15で負けてしまいました。

逃がした魚は大きい!と言うわけでほぼ手中にした夢の州代表の座はすり抜けてゆきました。

勝負の世界はきびしいですな。

予選&州大会、プレッシャーのかかる状況でメンバー全員が持てる力を発揮したと思います。

決して気持ちで負けていたとは思えませんので、今回の敗因はやはり技術力が足りなかったということでしょう。

結果は残念でしたが、色々今後の課題も見え、非常に充実した7.5 comboでした。

2年半振りの州大会のピリピリしたムード、ほんとしびれて良かったです