なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

つくば支部親善大会

2019-09-14 21:38:02 | テニス



今日は、つくば支部親善大会で久々にシングルスの試合をしてきました。県のポイントが5以下という概ねしばりがあるので、ほのぼの大会のはずですが、うちの部の幹事のSさんは県の幹事を長年務めているので色々しっており「今回はかなり強い人が多くいますよー」とのコメント。

晴れの天気予報であったのですが、朝は小雨。家から15きろほどの北部工業団地へえっちらおっちらall cityを漕いで向かいました。会場に着くころには、雨はやんでいたのですが、コートはこの始末。でも、水をブラシではいたら、10時には開催できる運びになりました。

で、結果はというと、1回戦負け。それも1-6.今時珍しサーブ&ボレーの方で、コテンパンでした。ボレーのコースが良く手も足もでず。1回戦負けの人でコンソレトーナメントがあり、3試合ほどやりました。シングルスになると、ストロークは打てず、ボレーも決まらず、サーブを打てばいい所でダブり。普通のラリーもできず、ボレーのチャンボもつなぐだけではどうしようもありません。

みなさん、しっかりとストローク、ボレーは叩いていて、それでもいいラリーが続いていて、どんだけ差があるんや年という感じです。やっぱり打って勝ちたいな~。



試合でこの状況はひどくなるばかりで、メンタルをなにか変えないといけないのですが、シングルスをはじめてもう数年経ってこの始末ですので、治らないでしょうね。一試合でいからパカパカとラリーの続き、決め球を打ち込める試合がしてみたいものです。
この前、キャンパーK田さんから、使ってない簡易バーナーとガスライトをもらいました。今夜は、そのガスライトをつけて、麦酒(本物じゃなくて第三の、、、)をちびちびやって、癒されております。

そういえば、うちの部から若者4名+わかめのおじさんハTりさんが参加していたのですが、みなさん上達が著しく、また今後の成長をかなり期待できるレベルでした。(若いっていいですね、、、、)




まあ、いつものいじけ話はどうでもいいのですが、今日の会場の周りは9月20日に国体のロードレース(ちゃりですよ)の会場になるらしく、交通規制の看板が何個か立ってました。女子が8:30- 男子が10:00-です。
交通規制が敷かれるので、チャリでのアクセスはうってつけかも。自転車散歩がてら、見に行ってみようと思います。
(どうも僕は雨男らしいので、雨降りそうないやな予感がしますが、、、)