なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

明日の小貝川テニスサイクリング?の予定

2015-09-20 19:23:12 | 畑仕事



シルバーウイークとやらも2日過ぎた。昨日はテニスの朝練の後、カオス農園で秋の植え付けのために、せっせと土の掘り起こしをやった。
雑草の根っこだらけで、さらに土も固くなっており、クワでの作業は非常に疲れる。 
いまどきクワで掘り起こしている人なんていないんじゃないか
アメリカの開拓時代のドラマや映画でも、牛が引いて耕している。
とにかく、汗だくになり2/3終了したところで左手にまめが4か所もでき、1つはつぶれてきて作業終了。

今日は朝起きると、昨日の農作業で全身筋肉痛であった。
朝テンススクールへ。バックのスライスを練習したが、スイングがすくあげるようになっているらしい。上から直線的に打ち下ろして、インパクトで止める感じで、肩は回さず肘と手首の曲げ戻しで、スピンの5,6割の力でということだった。
球出しではわかったようなきもするが、実際ラリーをするとアドコートでいつもの詰まったあたりになってしまう。球への入り方が変なんだろうな。いつもバックのクロスのたまに苦しめられる。力んでいる割には飛ばないのである。

夕方昨日切れたガットの張りなおし上がりで、M&Mへ。バボラのADDICTION125を張っているが、2か月半で切れてしまった。

明日は県のベテラン大会で下館の県西総合公園に8:50集合。念願のベテラン大会一勝できるか!?

会場はまではサイクリングを兼ねて自転車で行く。
ルートを検討したが、大回りになるが小貝川沿いを走ろうと思う。



http://bm-stdio.mydns.jp/touring/rv_kokai-gawa/rv_kokai-gawa_top.html

http://www1.plala.or.jp/tone_cr/MainK/mainKK.htm

石下から北には行ったことはないのだが、ネットで調べると、JR取手駅から真岡鉄道の益子駅まで100kmのサイクリングロードになっているらしい。
テニスの試合会場の下館の近くも通っている。
ざっと40kmなので、6時に出れば大丈夫かな?

小貝川沿いはうまい具合に常総線という単線のローカル線が通っていて輪行すると便利そうだが、いかんせん先週の鬼怒川決壊で一部不通&間引き運転になってるらしいので、基本自走で行く。

さてサイクリングがメインかテニスの試合がメインかわからなくなった..... 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿