おっさん先生と愉快な仲間のぶろぐ

先生って楽しい仕事だと思い続けることができたしあわせな爺っさまのつぶやきです。

y小学校6月

1998-06-01 23:09:46 | Weblog
社会科の勉強 
パソコンの画面をテレビに映るよう接続する機器もなく、
こちらの設定もしてなかったので
しかたなく実物投影機でパソコンの画面をテレビに映したが
走査線はでるわ、ひかるわで大失敗。

「パソコンだけでよかったんちゃう」という子供の言葉に
「だまっとけ」とやつあたり。

実物投影機で写して、そのままテレビにした方が早いのは知っているんだぞー。
当分はOHPと実物投影機の利用。
でも今、授業で実物投影機や
OHPで利用している部分は先に取り込んでおけば
簡単な操作でパソコンから取り出すことができる。

実物投影機やOHPを一人で準備するのはじゃまくさい。

研究会 目の前に最新のパソコンをおいての研修が急務。
10年前のパソコンを使って研修などできないし、
法規や理論研究からはいるなんて
かえってマイナスにしかならないと思う。

やっぱり6月にはパソコンは入らなかった。
7月にはいるという。
本当だろうか。

ゆとりの時間にコンピュータの各部の名称を教える。
ディスプレイ・キーボード・マウス・フロッピードライブ等
基本的な部分だったが結構覚えていた。

ただ女子は関心が今ひとつだったので
「ペイント」を使用してお絵かきをさせた。
男子はいつも休み時間に使っているので
文句を言ったが使わせなかった。

重大なミスに気がついた。
去年までの学校にMOがあったので
仕事で作成した資料は全部MOにして持ってきた。

家では金がないからZIPを使っているので
MOに入れた資料が使えない。
仕方がないので前任校に行きMOからZIPに資料をおとしなおした。

何でこんな無駄なことせなあかんねやー。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする