暑い暑いと言いながら、ようやく聞こえてきましたね
今日は雨、庭の温度は1日中21℃、寒いくらいです
ニャーに活気が少し戻って、以前のように庭に出るようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/95fef95bc0edc0424eaa4f5d5328bf9c.jpg)
食も細って「随分痩せたんだニャ」
夏の間成長が止まっていた庭の皇帝ダリアが再び伸び始めました
玄関わきのムラサキシキブ、もう色づいてます
植物たちは、とっくに秋の音連れを感じていたんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/c40f5503dbe1cd63e3336d04e7f9b308.jpg)
ムラサキシキブの匂いを嗅いで「こりゃ食べられんな」
先日、気象庁の人が「今年の秋は短い」って言ってたけど
いえいえ、もう何年も前からそうなんです
花屋でガーデン草花を扱っていると、嫌でも季節に敏感になるんですね
猫達もそれは感じているはず
衣替え(体脂肪の脱着や換毛)の期間も短くなって大変です
まあ、家猫にはあまり関係ないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/92af5826af7eabd3adacd5b509db8e71.jpg)
ご多聞に洩れずニャーも流水が大好き・・でも飲むのは下手です
家の中の猫たちは相変わらず
箱大好きのニャーのために家中箱だらけになってます
最初はニャーが入るけど、結局誰かに取られてる
何だか人(猫)のいいニャーになりました
夜はとにかく、保護者にくっつきまくってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/18/cfb37f1de3736a304feef8a4955dae00.jpg)
ココのソファ上粗相防止にと置いた簡易トイレ
ニャーの寝床になってしまいました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます