様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

.
連休+お盆休みのため
のんびりマッタリ
連休中に終わらせなければならない
大切な仕事は
見なかった事にして引き延ばし
なので
ちょっとだけ雰囲気を変えたお仏壇に
デザートをお供え

.
栽培期間中に
大きなトラブルも聞こえていなかったが
蓋を開けてみたら
色々なところで
かなり妥協をしただろうと感じる
某産地の某品種を炊いた
玄米や精米状態から考えると
炊き上がりの見た目は良い
炊き立ての時は
甘味が薄いかな?と思ったが
後からシッカリと出てきた



月曜日の朝ごはん
新潟県JA魚沼(北魚沼)
雪室貯蔵米 北魚沼こしいぶき
農薬5割減
化学肥料5割減
新潟県だけで栽培されてる
新潟県のオリジナル品種
一般的には知られていない
埋もれてしまった品種だけど
ススノブ本店では主力品種