様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです
.
ブランド米には
限界がある事を
知らない産地が多い
自分が作ってきた
様々な産地ブランド米でも
限界はある
だから
毎年の確認以外に
3・5・7年毎に
大幅な見直しが必要なのである
なんだけど
どのブランド米も
何も手を入れてないよな
大丈夫なんだろか?
限界超えて崩れたら
二度と戻らないんだけど
.
某米屋さんと
某ブランド米について
メッセンジャーでやりとり
うちの
何倍も売ってるのに
考え方は
まだまだ!
産地の深部が見えてない
見せない部分がある事に
気が付いて無い
なんのために
産地視察をする
なんのために
生産者と話しをする
なんのために
田んぼを見に行く
なんのために!
早く気が付けよ!!
.
今日の取材時間
3時間(笑)
その中で
記事になるのは
5分程度(大笑)
.
昨日連絡があった
お米の不足による価格高騰
という取材は
今話すのは無理だし
日曜日だった事もあり
スルーしてしまった
が
別の
15時からの取材は受ける
なぜなら
内容が違うから
.
これって
なんで駄目だったんだろう
時代に早過ぎた?!
時代に遅すぎた!?
やっぱり
駄目にしたのは
プロデュースなんだろう
最後まで
知らないままだったものな
.
AとB
有りだとは思う
が
欲を言えば
AとBのパワーバランスが・・・
あえて言うなら
Bに対してAが弱い気がする
でも
だから◯…◯とか
そんなのは無い
.
某産地から
栽培ミスった!という
メールが届いた
チェック甘い!
緊張感足りん!
とか思ったりもするが
そういう事を
物凄く考えてる生産者だから
「あっそう!りょ!」ってなるだけ
当たり前だが
販売方法を変えれば良い
それだけの事
なんも問題無し✌️✌️✌️
.
月曜日の朝ごはん
青森県田舎館村
稲刈り華会 青天の霹靂
農薬5割減
化学肥料5割減
「サッパリ」が魅力だけど
この良さを判ってくれるのは
濃い味を求める消費者には
なかなか難しい
なのに
シッカリ固定ファン付いた
.
何時もバケツでやっていた水やり
やっぱりやり難いから
ジョウロ買った
1回の水やりで
ちょうど2つ使い切る
計算通り✌️✌️
.
昼ごはん
当たり前だが
食べてしまうと
在庫が無くなってしまう
カウントダウン始まります😅😅