こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

スズノブ2号店

2019年03月26日 16時27分11秒 | Weblog



今日の午前中は、スズノブの2号店であ「スズノブ千葉店」へ行ってきた。

今年の10月で、開店してから7年目になるという。

千葉店は柏駅から、徒歩で10分強。

裏道を歩いた方が早いので、ご来店の場合はマップを使用してほしい。

車の場合は、柏インターから30分弱。

なのだが、常に道が混んでいるので、1.5~2倍くらいの時間の余裕が必要。

〒277-0023
千葉県柏市中央1-9-2久保ビル1階
店舗前に車1台駐車可能
TEL:047-139-8805
URL:http://www.suzunobu-chiba.biz/
E-mail:rice@suzunobu-chiba.biz
営業時間:10:00-19:00
定休日:水曜日・第1・第3木曜日

千葉という環境もあるので、スズノブ本店よりも、お買い得価格となっている産地・品種もある。

スズノブ本店とは異なった、女性目線の店内となっているので、お近くにお立ち寄りの際は、立ち寄ってみてもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まった

2019年03月25日 22時16分37秒 | Weblog



皆が杉花粉で痒く無くなってくると、自分が痒くなってくる。

先週から感じ始めてはいたが、今日から本格的に、痒くなってきた。

ここでもヘソ曲がりだから、両目ではなく、片眼だけ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店頭精米です

2019年03月25日 21時02分41秒 | Weblog



スズノブ文京春日店(スズノブ3号店)では、真空パックとなっております玄米を購入して頂き、精米がサービスとなっております。

精米したの、各産地・品種の特徴と美味しさを、お楽しみ下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花を頂きました

2019年03月25日 19時23分32秒 | Weblog




スズノブ文京春日店のオープンに、沢山の御花を頂きました。

店内に置ききれませんので、店頭にも飾らして頂きます。

お心遣い、誠にありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズノブ3号店

2019年03月25日 18時28分42秒 | Weblog


米笑(こめえ)スズノブ文京春日店


〒112-0003
東京都文京区春日1-12-6
TEL:03-6356-5923
URL:準備中
E-mail:準備中

米販売
 営業時間:14:00-18:00

飲食(4月末頃オープン)
 営業時間:11:30-14:00 ランチ
 営業時間:18:00-20:00 定食
 営業時間:18:00-22:00 酒処

定休日:未決定

後楽園駅を出て「富阪下交差点」を左に曲がり、春日通り(245号線)を進み、富阪をほぼ登り切った「富阪上」の信号の側に、スズノブ3号店はオープンしました。

徒歩だと7分程度です。(ちょっと、富阪が疲れますが・・・)

坂を登っていくと、手前が米売り場となり、奥側が飲食店となります。

飲食の方は約1か月後のオープンとなってしまうため、今回は米売り場の方だけのオープンです。

そのため、全体としてのイメージが出来上がっていません。

まだ、棚に並んでいるお米が判りにくいなど、色々と手直しをしていかなければなりませんが、お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3号店へ

2019年03月25日 13時49分14秒 | Weblog



"スズノブの3号店となる、「スズノブ文京春日店」が、今日の14時にオープンする。

なので今、最寄り駅の後楽園駅に向かっている。

スズノブ本店からスズノブ文京春日店に行く場合、渋谷経由で行っても、大岡山経由で行っても、ほとんど時間は変わらない。

したがって、都立大学駅で検索して、早い方を選ぶのが一番みたい。"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年03月24日 06時24分29秒 | Weblog



"1時間ごとに、ニャンコたちに起こされ続けた。

なので、寝る度に夢を見る羽目に。

そして、面倒臭い夢ばかり見て、最後に見た夢は最悪だった。

だから、朝から憂鬱。"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えぐい色

2019年03月23日 19時56分39秒 | Weblog



"ネットで、640mlが200円以下
だったので、怖いもの欲しさに買った入浴剤。

その中の、ローズなんちゃらという入浴剤を今日使った。

なんか。

えぐいピンク色だった(笑)"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子

2019年03月23日 15時17分10秒 | Weblog



"先週伝えたように、今日から、ご来店のお客様で店内が混雑してしまった時に、待っててもらうための椅子を、店頭に置き始めた。

しかし、色々な産地や品種を求めるお客様が多いので、どうしても店内のお米を見て回ってしまい、なかなか使って貰えない。"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価格の差

2019年03月22日 16時37分17秒 | Weblog



"スズノブで販売している、青森県の「青天の霹靂」は、2キロ1496円(税込)。
東急ストアは、2キロ1068円(税込)。

この価格の差について、よくお客様から質問をされる。

この価格の差は、栽培方法の違いと生産量の違いにある。

スズノブで販売している「青天の霹靂」は、田舎館村の稲華会が、農薬と化学肥料を青森県の一般的な栽培しているお米の使用量の、半分以下に抑えて栽培している、差別化・こだわり米である。

東急ストアで販売している「青天の霹靂」は、環境を大切にしながら栽培されているエコ米である。

まだまだ青森県のブランド米としての考え方が、生産者やJAが理解しきれていないため、東急ストアが全店で販売出来るだけの、差別化・こだわり米の生産量が無いためである。

こういう書き方をすると、誤解されやすいが、エコ米の質等が劣るという事では、一切無い。

元々青森県は病害虫が少なく、農薬を減らした栽培が出来る上に、安定した生産量がある。
そのために、病害虫等に対する考え方が、他の産地よりも緩く、結果として、差別化等に対する動きが鈍いだけである。

この数年で、色々な新品種が誕生した。
なかには、消えてしまうかもしれない新品種もある。
その中で「青天の霹靂」は、多分生き残る品種だと思う。"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのお米

2019年03月22日 15時55分28秒 | Weblog



東急ストアのチラシに自分の顔入れで「青天の霹靂」を紹介している事から、自分のお店に「あのお米がほしい」とご来店してくるお客様がいる。

自分としては、それは期待していなかったので、少々ビックリ。



チラシでは「五ツ星お米マイスターがおすすめする、手巻き寿司にはこのお米」として、青森県の「青天の霹靂」を紹介している。



なので、チラシには文字数の限界があり書けなかったことを、この場で補足しておく。



青森県の新品種「青天の霹靂」は、家庭で気楽に楽しむ「手巻き寿司」をするのであれば、物凄く扱いやすい品種である。

お御酢との相性もよく、米粒を潰さず混ぜやすく、そして巻いても米粒が潰れにくい。

さらに、大小の様々な大きさ、様々な特徴を持った具との相性も良い。

なので、食の細いお子さんでも、楽しみながら、シッカリと食べきることが出来るお米なのである。



食べたことが無い人は、今回をきっかけに、手巻き寿司を試してみてもらいたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代

2019年03月22日 14時31分42秒 | Weblog


今回の東急ストアーのチラシで、キッコーマン+東急ストア+自分このコラボで、自分の顔写真入りで「青天の霹靂」の紹介をしている。

初めてのコラボのため、「五ツ星お米マイスター」が「五つ星お米マイスター」であったり、コメントも修正をお願いしていたが、上手く伝わっていなかったりと、簡単なミスはあったが、まずは第一弾のスタートを切った。

東急沿線の米屋としては、「米屋がスーパーに情報を出すなんて」と、まさに自分が裏切ったように感じているのではないだろうか。
そういうつもりではないが、一部分では、そういうつもりでもある。

自分としては、1つでも多くの産地と品種に生き残ってもらいたいと思っている。
しかし現実としては、お米は買うよりも貰う人が多くなり、結果、何の品種を食べているのかも判らなくなり、時間が経って味が落ちたお米を「不味い」と言いながら食べる事で、お米の評価は悪くなり続けている。

当然、お米のイメージアップは出来ず、新品種も話題になり切れず、地域のブランド米も広がらず、産地の衰退も止まることなく、限界へと進んでいる。

「産地の将来を!担い手を!」と言い続けている自分としては、当然米屋に協力を求めていた。
しかし米屋は、自分の声を聞き入れてくれる事はなく、提案に対して、口煩い邪魔な存在のように見ていた米屋も多くいた。
なので自分は、米屋にお願いする事を諦めてしまった。

その代わり、極端な安売りをするのではなく、お米の消費拡大のために、まだまだ余力を持っている、スーパーとのコラボを受けたのだ。

これから毎月、色々な産地・品種で、第2、第3とコラボが続いていく。

スーパーに負けたくないと考えているのであれば、米屋として、新しい考え方を持ち、そして実行して、お客様を喜ばせる必要があると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲惨

2019年03月21日 11時35分13秒 | Weblog



"やっぱりパラパラのお米で、焼きおにぎりを作るのは、ある意味「無謀」。

好きな「だし醤油」をかけたら、見事にバラバラに(大笑)

なので、その悲惨な現場は、投稿禁止という事にした。

したがって、「だし醤油」を諦めて、「シソ入り味噌」を塗って、味噌焼きおにぎりにする事にした。

しかし、味噌を塗るだけで、やはり形が崩れる(泣)

焼いてる現場も惨状だったので、投稿禁止という事になった。

よって、出来上がりだけの写真を投稿。

何にも考えずに、ただスイッチを入れて、ご飯を炊いてしまえば、焼きおにぎりも簡単に出来ただろう。

こだわって、炊飯プログラムを使ったり、お米を選んだりすると、こういう事に、どうにもならないんだよな。"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きおにぎりになるか

2019年03月21日 11時00分41秒 | Weblog



"玉子かけご飯にするために、米粒感はあるが粘りが弱く、サラサラと炊き上がるお米を選んで抱き上げた。

なのだが、気分が変わって、焼きおにぎりを食べたくなった。

しかし、炊き上がったしまったお米は、おにぎりにするには、まさに最悪。

握っても、ホロホロと崩れてしまう。

それでも、なんとか形にして、タコ焼き器で焼き始めた。

果たして、焼きおにぎりになるのだろうか?"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長風呂

2019年03月21日 10時22分57秒 | Weblog



"少し前に買った、bluetooth対応ワイヤレススピーカーは、防塵・防水・防錆性能に対応しているので、風呂にスピーカーを持ち込める。

だからこの頃、お風呂に入る時は、いつも持ち込んで聞いている。

そうなると、どうしても長風呂になるけどね(笑)"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする