様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/85/3cb230044dc1b866c6445fb41426c5a9.jpg?1632369964)
昨日
カステラを
もらった
カステラ
といえば
やっぱり
このメーカー
久しぶり
嬉しい~
少しずつ
食べよう!
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/fc1185d00a8f67497f22166f95939498.jpg?1632315662)
19時からの
テレビ制作会社との
打ち合わせは
新番組の
初回放送の内容
まだ
ほとんど決まっていない
との事なので
自分が持っている
番組に使えそうで
まだ知られていない
新しいお米の知識を
幅広く教えた
果たして
どこが採用されるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/165df7471f24689b2ebe807f0e819a80.jpg?1632312938)
夕方の打ち合わせは
ブランド米
究極とか
嗜好とか
難しい事は言わない
今の情勢に合わせた
幅広い年代から指示され
食べやすく
冷めても味が落ちない
親しみやすく
食べ飽きない
ブランド米
自分が
イメージしているのは
そんな
ブランド米
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/02/46765f93fe04ce4fb1ce9b448c0d9231.jpg?1632295886)
メール返信
電話相談
打ち合わせ
その繰り返しが
当たり前だった
が
コロナによって
それが無くなり
自分が体調を崩した事で
さらに
無くなったままだった
でもようやく
自分が復活を始めた事で
打ち合わせ等が増えてきた
しかし
一気に増えている事で
自分が対応出来ずに
ミスばかり
特に
メールのミスが酷い
早く
元に戻らなければ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/286c6dd0fbb7823a6c03392738323ae8.jpg?1632291047)
ワクチン接種の2回目後なので
熱とか出てると不味いのだが
そこしか
スケジュールが空いていないので
月曜日の取材をオッケーした
取材産地は「福井県」
品種は「いちほまれ」
昨日
新米お披露目があったそうだ
それに対する
「あら、そう
知らなかった
案内が来ていたような
気もするけど」
という
冷めた反応に
「西島さん
戦略の1人ですよね
どうして?」
と言われたが
さてさて
どうしてだろうね
「いちほまれ」も
ブランド米としては
首の皮1枚の存在
マスメディアとしては
気になるよなぁ~
悪口
言いたい放題(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/a8607e7f3479875482b420fcd2dccd07.jpg?1632289934)
福島県西会津町からは
大吟醸の他に
「馬刺し」が届いた
有名な産地とは違い
西会津産の馬刺しは
脂身が少ない赤身肉
馬刺し好きには
たまらないだろうなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/e68e000c3dce73ef6aa46f400d85c455.jpg?1632289046)
日・月曜日と行っていた
福島県西会津町から
大吟醸が届いた
冷やされて届いたから
冷やで美味しい日本酒なのだろう
お酒のツマミは
何にしようか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f3/a6b757ac74e660ae7ec0199f2c76c982.jpg?1632281065)
午前中は
ベストポット
https://www.bestpot.jp/
と
リモートで打ち合わせ
来月開催される
イベントのお手伝い
や
お米のサブスク
について等
コロナが
終息しようが終いが
ご家庭での
お米の買い方
炊き方・使い方は
変っている
よって
常に新しい情報を
出し続けなければならない
それは
大変な事ではあるが
やっていて楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/f471a65ef1561b301c848114e553c457.jpg?1632280102)
今日は
午前
午後
夕方
夜
と
打ち合わせが続く
その内の2つは
大至急の打ち合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/c0360271a0c11775d520ec8e0fb1fc5a.jpg?1632189254)
北海道砂川市では
体調等を考えて
無理はしなかった
が
福島県西会津町では
現役状態に
どこまで戻せるかの
挑戦をしていた
まだまだ
無理は厳禁なのだが
時間等の余裕が
あまり無いので
戻せるなら早急に
回せるなら一気に
そんな思いから
体力も気力についても
かなり無理をしていたようだ
結果
今日は
ズタボロ状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6f/31e77ef4dbaffecca4c0f50a5411e340.jpg?1632145649)
某産地から
(西会津の話ではない)
ゆっくり
じっくりと
進めて行きたい
と
言われた
間違いではない
某産地の実情からすると
その方が良いと思う
でも
正直言って
自分の方が困るのだ
なので
今のスピードのまま
進めて行きたいのだが!
とお願いした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/d96cd3f31e0ad8680147612cc9d05fd5.jpg?1632139204)
流れに逆らう気持ちは無い
なのだが
納得出来ていないのなら
出来るまでの時間は
逆らっていたい
今は
そう思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/eb9f27f753219d0a9717e88ebc6421b4.jpg?1632132365)
復活を急ぐには
訳がある
伝えきるまで
教えきるまで
先が見えるまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8d/b2eea68b2396d9d2d81c2e9198cc3080.jpg?1632131224)
先週の
北海道JA新すながわ
では
復活レベル50
今回の
福島県耶麻郡西会津町
でも
復活レベル70
来週の
高知県幡多郡三原村
で
レベル100で復活したい
出来なければ
次の
高知県高岡郡四万十町
もたもたは
性に合わない
一気に行きたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/70/d83b06f92f907c0309017819f02ee1de.jpg?1632129886)
2日間わたる
西会津町の
ふるさと納税についての
話し合い
二番煎じを許さない
最新の情報を
最短で提供していく
自分としては
絶対に譲れない事
そのためには
頭を
フル回転させなければならない
なのだが
いくらもがいても
7割程度しか
回転しないのである
なぜなのか?
テンションはマックス
頭は回転している
でも7割
訳が判らなかったのだが
帰りの車の中で
やっと判った
戦略を作る時
全てを見渡すために使っている
バードアイの高さが
スズメ目線しかなかったのが原因
そりゃ
駄目だわ!
鷹まで上がらなきゃ