じゃじゃ~んV(^-^)v
強力そうなリムテープ買ってきました。
シマノの完組ホイールではお馴染み、シマノリムテープ!
展示してあったリムに張り付いたこのテープを触ってみたら、結構硬い。
それに、過酷なレースでも使用されているんでしょ!だから安心感もある。今夜、装着しよ~っと。
ところで、昨晩車検仕上がりの空母を試運転しに出かけてみた。ちょっとした諸事情で、昨晩からビアを主体としたアルコール類を控えて始めたので好都合。帰宅後、素面で過ごすのは非常に珍しい(^^;ゞ
さてその空母といえば、ATF、エンジンオイル、オイルフィルターなどを交換し、エンジンのフラッシングもしたので、まるで別物エンジンフィーリングとなった。吹き上がりが軽やかだし、変速はスムーズ(^-^)v まだ40000キロだから、あと200000キロはイケるネ。あ、目標値ですから(^^;;
で、湘南国際村まで往復してきたけど。。。。。。う~ん、なんなんでしょ、この不完全燃焼感は。
空母のエンジンは調子よく燃焼していたけど、自分のエンジンは、やっぱり自転車でないと燃焼しきれない!?
強力そうなリムテープ買ってきました。
シマノの完組ホイールではお馴染み、シマノリムテープ!
展示してあったリムに張り付いたこのテープを触ってみたら、結構硬い。
それに、過酷なレースでも使用されているんでしょ!だから安心感もある。今夜、装着しよ~っと。
ところで、昨晩車検仕上がりの空母を試運転しに出かけてみた。ちょっとした諸事情で、昨晩からビアを主体としたアルコール類を控えて始めたので好都合。帰宅後、素面で過ごすのは非常に珍しい(^^;ゞ
さてその空母といえば、ATF、エンジンオイル、オイルフィルターなどを交換し、エンジンのフラッシングもしたので、まるで別物エンジンフィーリングとなった。吹き上がりが軽やかだし、変速はスムーズ(^-^)v まだ40000キロだから、あと200000キロはイケるネ。あ、目標値ですから(^^;;
で、湘南国際村まで往復してきたけど。。。。。。う~ん、なんなんでしょ、この不完全燃焼感は。
空母のエンジンは調子よく燃焼していたけど、自分のエンジンは、やっぱり自転車でないと燃焼しきれない!?