隣町まで食糧を配達する嬉しい指令を受けた。もちろん喜んで行きますよ(^^)
小さな保冷剤を詰めた保冷バックを、大きなサドルバックに詰めて銀シャリ号で出発。
実りの秋まではまだまだ先だ。辺り一面の水田が緑色で映えてるね。
ということで、こちらに位置するフルーツ販売ショップまで足を伸ばした。
走れば条件反射的に腹が減るのが自転車のいいところ。
この親水公園は、人による賑やかさがない代わりに、盛大に蝉が賑やかだ。
結局、大磯ロンビーを折り返し地点として戻ることに。
オーバーパスのスロープを下ってゆく。
旧吉田邸の近くにある橋だからこの名前なのね。
その吉田側道橋の上は無風で湿度高め。止まるとじわっと汗が噴き出してくる。
カラッと晴れててれば、ある程度の爽やかさを味わえるんだけど。
保冷必至の食品ゆえ真っ先に配達し、その後はもちろん糸の切れた凧のように、、、、、。
配達完了のメールを秘密基地に入れたら、心ウキウキお散POTA。
実りの秋まではまだまだ先だ。辺り一面の水田が緑色で映えてるね。
ほんの一瞬だけ東北地方を走っている錯覚に陥り、自転車旅している雰囲気を満喫。
ここまで走ってきて閃いた。そうだ、三大好物の葡萄を買っていこうじゃないの。
ということで、こちらに位置するフルーツ販売ショップまで足を伸ばした。
季節がらこれからが大盛況となるはず。
自分が購入したのはもちろん藤稔。今、この葡萄が結構熱いらしい。
それにしてもこの葡萄を自転車で運ぶのは難しい。
ウインドブレーカーをクッション代わりにしてフロントバックに格納。
でも、路面ショックで必ず数粒はへたから外れてしまうのが悩ましいのだ。
バック内に空気入りビニル袋を詰めて対処するしか無いのかな。
走れば条件反射的に腹が減るのが自転車のいいところ。
そこで朝から営業している近くのラーショでこの一杯いただくことにした。
朝にしては意外にも混んでおり親子連れも。ここ最近、朝ラーメンは静かなブームなんだろうか。
さ〜ニンニク爆臭を振り撒きながら走りますよ〜。
さ〜ニンニク爆臭を振り撒きながら走りますよ〜。
遠くから臨むと、どうしても水路が鉄路に見えてしまう。遠くに行きたい願望なんでしょうね^^;
この親水公園は、人による賑やかさがない代わりに、盛大に蝉が賑やかだ。
虫が収まる季節になったら、至福のコーヒータイムを楽しむため再訪してみるか。
一旦秘密基地に帰還して、一息ついたらまたまたプラプラしたくなったので、赤葡萄酒号に跨り出撃。
午後はここらへんまでにしようかな。
ちょっと停車してフライトレーダーを見ながら一休み。
そのフライトレーダー、AR機能なるものを最近知った。
午後はここらへんまでにしようかな。
ちょっと停車してフライトレーダーを見ながら一休み。
そのフライトレーダー、AR機能なるものを最近知った。
覗いてみるとウジャウジャ飛んでるのがわかる。
いつも安全フライトありがとうございます。
もう少し進んでみよう。
なんだ?いきなり大磯港付近で1センチも進まない大渋滞が始まった。
警備員さんに聞いてみると、大磯港の夕の市だそうだ。朝市は見たことあるけど、夕市なるものは初めて聞いた。
怖いものみたさで立ち寄りたいけど、異様な混み具合に圧倒され入れなかった。昔から激混みエリアに馴染めないもんで。
結局、大磯ロンビーを折り返し地点として戻ることに。
オーバーパスのスロープを下ってゆく。
旧吉田邸の近くにある橋だからこの名前なのね。
その吉田側道橋の上は無風で湿度高め。止まるとじわっと汗が噴き出してくる。
カラッと晴れててれば、ある程度の爽やかさを味わえるんだけど。
再び大磯港の脇を通過すると、まだまだ激混み中。
相模川を渡っている最中でも蒸し暑い。湿度高めの凪状態だ。
ま〜8月下旬の頭だから、秋風はまだまだ先だね。
走行距離:午前30キロ、午後30キロ程度