湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

青葉300~ゴール

2009年04月15日 | ブルベ

PC4を22時45分出発。山伏峠までは直線の上り。普段は、あちらから下ってくるだけなのでよくわからなかったが、やっぱり上り(^^;
海豚さんとおしゃべりをしながらのんびりと上ってゆくと、それほど厳しさを感じることは無かった。

トンネルを抜けると、意外や意外、道志のみちはそれほど暗くはない。所々街灯があり安心感がある。K氏の解説によると、人が所々に住んでおり、生活感があるからだという。そうそう、よっぽど本栖みちの方が真っ暗で怖かった。

この行路のテーマ、暗闇の中に浮かびあがるこの人形生首を探せ!

細心の注意を払い、右側を見ながら下ってゆく。そして、それらしき畑に到達し、ライトを照らしてみても見つからない。畑を耕してしまったためか、どうしてもあの人形生首が見つからないのだ(^^; 違う畑なのか?そしてとうとう発見できずに道の駅まで下りおりてしまった。

いきなり、ボトルゲージの留めボルト片側がはずれビックリ。幸いねじは紛失しなかったので、民家の門付近で修理。そしたら、不審人物かと思われたのか。若い主人が歯ブラシくわえながら出てきていきなり「こんばんは~」と。3時30分まで横浜に行く旨、伝えたら驚いていた(^^)v

深夜の道志みち。気にはしていたが、やはり走り屋族が上がってきた。でも、我々とすれ違うときは一応アクセルを戻し、すれ違った後にアクセルオンにしていたので、少しはまともかな?

両国橋まで下りおり、今一度、大きく上り返しがあるが、ここは無心になりながらアップダウンをこなし、梶野沢ヤマザキに出てこれた。何か買おうとしたが、ここは24時間営業ではなかったのね(^^;

ここからは、昼間来たアップダウン道を逆なぞり。新小倉橋の近くでコースアウトしそうになった。たまたま後ろを走っていたGPS装備のライダーに「ここ左ですよね~」と言われ気づいたのだ。よかったよかった、危うく遭難するところだった。

新小倉橋を渡って、コンビニで小休止。無補給はやはり無理。腹が減っては戦はできぬ。だから、お握りと絞りパンやお菓子などで一応腹ごしらえ。

Qシートと再びにらめっこしながら、最後の住宅街峠越え。でも、今一度市ヶ尾高校東交差点をロスト。300メーター戻り、住宅街に入ってゆくが、再びロスト。ここはものすごく焦ってしまった。いくら走り回っても遊水池がわからない。ここまで来てタイムアウトは絶対に避けたいところ。。。。3度目のトライでしくじったら素直に246へ出てこの住宅山塊を回避するしかない。そう思い、3度目のトライを慎重にし、ようやく遊水池に出てくることができた。ここを右折ね。


朝方通過してきた桜のトンネルを再び無事通過することができ、最後あざみ野2丁目交差点を右に折れると、はるか前方にあざみ野駅が見えてきた。

600メーター下ると、ゴールのローソンに到着~!間に合った~。おぉぉぉぉぉ真夜中にもかかわらず、グルメ隊がお出迎えをしてくれ、大感激!ありがとう~(^^)/
クローズ約30分前。まだまだ時間に僅かな余裕があるけど、全体の流れからしてギリギリ、しかもパンク大魔王様にやられていたら・・・・。そう思うと、今回もスリル満点のブルベであったのだ。応援してくれた皆様ありがとう、そして完走できた自分に乾杯!

******************************************************
なんとなく、楽しようとDNFを一度は考えたけど、結局走りきってしまえば、うれしさ100倍!この青葉300をクリアできたので、秋口にある座間600にもなんとかつながってゆきそうだ。
最後に、スタッフのみなさん、今回もありがとうございました。沼津軽井沢400でまたお世話になるかもしれません。そのときはよろしくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉300その3

2009年04月14日 | ブルベ

PC3を17時52分出発。いよいよ今回のブルベのメインディッシュにとりかかろう。本栖湖までの本栖みちは九十九折が続くところがある。いままで、この道は車でしか通過したことがないのでとても楽しみ。

出発してすぐに現れる橋は新調されていた。


今まで何度も通過してきた橋は解体中。その新しい橋の上で山火事を眺めていると、K氏に抜かされ、「どうしたの?なんかあった?」と爽やかに声をかけられた。Kさん、疲れていないんだろうか?


Kさんについてゆくが


見送ることに


しばらくは身延線と並行して通じている本栖みち。線路と外れるといきなり勾配度があがってきた。数人のライダー達に抜かされ、今度は正真正銘のビリージョエルかも(^^;
辺りはだんだん、夕暮れから日没後、深夜の佇まいを醸し出してきた。本当なら、明るいうちにこの道を通過したかったのだが、それはいつかのプライベートランに任しておこう。

暗くなった本栖みちをうんうん言いながら上るは、ブルベでしか体験できないので、これはこれでとても素晴らしい経験ができるとポジティブシンキング。
このような所を通過するとき、毎度思うのだが、ここら辺に住んでいる人たちは、都会から離れているゆえ毎日どのような時間の流れに任せて過ごしているのであろうか。1週間でいい、自分もこの場所に住んでみたいと思う。逆に、お台場の摩天楼最上階にも1週間住み込んでみたいのも事実。

さて、坂道はだんだんと牙をむき出してきた。真っ暗闇だけど一応3桁国道ゆえ交通量があるので、変な動物に対する恐怖感はない。むしろ、真夜中のヤビツ→宮が瀬のほうがきっと恐ろしいに違いない。

やがて訪れる九十九折。もうあたりは何も見えないので、下のほうからやってくる車の明かりがポツリポツリと見えるだけ。そして、車が行ってしまったら聞こえてくるのは自分の息遣いと風にゆられる木々の怪しげな音のみ。そして、時々空から聞こえてくる飛行機音。

2度目の九十九折を通過し、そろそろピークを迎えるのでは?との淡い期待と裏腹に、上がってゆく10トントラックを目でおっかけてゆくと・・・・信じられないほど上の方まで上っていっている。これには湘南自転車オヤジも愕然。もう立ち尽くすしかないのだ。このとき、初めて本ブルベで心くじけてしまった。あの沼津600の新野峠付近ですらこんな坂道はない!
いくら上ってもピークがあらわれそうも無い気配に苛立ちを覚える。本当に本栖湖面はこんなに高いところに位置しているのか?
思わず絶叫「バッキャロ~!」。あ・・・今まで上ってきた坂に向かって吠えてしまった、失礼(^^;   これからあがってゆく上を見据え・・・もう一度・・「バッキャロ~!」。うん、これで少しスッキリした。

どのくらい上ったのだろうか?前方に明るいトンネルが見えてきた。これが、本栖みちのピークらしい。ふ~これで、今回のブルベのメイン坂道は終わった。後は、ゆるゆるとしているはずだから気が少し楽になった。でも時間大丈夫?自問自答しながらトンネルを抜けると、そこは真っ暗闇の本栖湖であった。


おっおっ、やばい!改めて時間を計算してみると、あと2時間半で平野のセブンイレブンにつかなくてはならない。なんだか無理っぽくない?たとえクローズの22時34分に間に合っても、そのあとの道志のみちを安全に下り、横浜までのんトラブルでつく自信がない。ならば、DNFしちゃって、籠坂→駿河小山→小田原で帰宅してしまってもよいかな。。。。。最後は都会で〆るより田舎道を行ってしまえば、今回はサイクリングとしても素晴らしいもので終わることができる。
などなど、体調は悪くないにせよなぜかDNFの方向で頭が働いてしまっている。

いったん緩やかに上り返し、富士急ハイランドまでは緩やかに下り、ここから山中湖まで上りとなる。特に、途中から片側1車線となるので、車には気をつけなくてはいけない。ほぼ直線に上ってゆくこの道は思いのほか少しきつい。山中湖の明神前を左折し、山中湖畔をゆく。

一応クローズ時間には間に合いそう(^^; 山中湖の湖面に映る月明かりを眺めながら、DNF90%の思いで淡々とペダリング。でも決して身も心もくたばっているわけではない。

PC4平野セブンイレブンに到着してみるとびっくり w(@@;w   まだライダー達で大盛況。しかも、K氏もいらっしゃいまして・・・・・DNFは言えないじゃん(^^; それに聞くところによると、22時30分でも27時34分クローズに余裕で間に合うとのこと。本当に? ならばここまで来たからには横浜を目指そうじゃないの。

あざみ野まで無補給を目指すため、ここでシーフードヌードル大をいただくことに。

*ほとんどのライダーが出発したあと。まだ間に合うみたい(^^;

続く・・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉300その2

2009年04月13日 | ブルベ

・・・・続き
PC2を12時30分出発。川茂でR139を右折。桂川沿いをゆるりと下る。


R20に出て左折すると、5大街道の甲州街道。ここからは交通量がど~っと増えてゆく街道だ。心してかからなくてはいけない。ブルベ以外は絶対に走りたくないR20。また今年もお目にかかってしまった。

甲州街道に出てから、またゆるりとした上り。はるか上方に見える中央高速道路は1000円キャンペーンのためか甲府向けが大盛況。まるで動いて無いじゃん!そのため、大型車は20号に降りてきているようで、結構甲府方面行きの大型車が多い。

ちょっとここで一休みをし


本日の恐怖トンネルとご対面。

2度と通るもんかと誓って、人生自転車で3度目(^^;命懸けで突入する。
大型車に抜かされるときには、湘南自転車オヤジ大絶叫!「うりゃ~」とか「ぐぉぉぉ~」とか。こうすることで、自分い気合を注入し恐怖感を取り去るのだ。

なんとか命懸けトンネルを越えればそこは甲斐の国。 トンネルを抜けたら一直線の下り。スピードは出る出る楽しい下り。でもあまりスピードを得意としないけど直線基調なので、40~55キロ前後で下り下りてゆく。

勾配が少し緩くなったところで、町内放送が聞こえてきた。どこかで山火事が発生しているらしい。今日は乾燥しており気温も高いから。しかも、風が強いし・・・。

それにしてもこの20号は快適だ。中央高速道路ができる前、ここ甲府盆地はR20が高速道路代わりのバイパスになっていたので、高規格。車のスピードはあるけれど、路肩が比較的広いので快適な部類に入るのかもしれない。
しかし、街中の入ってくると渋滞が。橋上のバスなんか動いていないのだ。


甲府盆地といえば、湘南自転車オヤジ3大好物果物、桃が有名だ。丁度この季節桃の花が咲いており、辺り一面綺麗なピンク色に染まっている。


そして、こんなに近くで桃の花を見たのは初めて(^^)


15時過ぎ、竜王立体交差点を左折し信玄橋を渡る。今回のブルベで一番遠い地点なので、もしかしたらシークレットが置いてあるかと思ったが本日も無し。これがわかっていたら・・・もっと手前で南に進路を取り・・・・いやいや、きちんと正規のルートを走りましょうね。

52号に入る手前のコンビニでブルベライダー達に呼び止められ、自分も休憩。ココまで来て休むタイミングを逸していたからありがたい勧誘であった。ガリガリ君を食べ気分一新。
ここまでくると南アルプスの縁がどど~んと目の前に迫ってくるので、山梨に来た実感が沸く。

R52交差点を左折し、

進路を南に取ると凄いことになってきた。南よりのもの凄い風が右斜め前から真前にかけて吹き付けてくるのだ。おかげでスピードはケイデンス82で20キロを下回り


ギアはフロント26Tのインナーに入れっぱなし(^^;

はっきり言ってキツイのだ。こりゃ~さっきの休憩皆様について行ったほうが楽だったかな。

また変な案山子が・・・しかも道端に?意味不明(^^;


52号のバイパスが終わる頃、富士川を挟む両側の山肌が迫ってくるようになってきた。先ほどまで直球で投げつけられてきた向かい風が、この山肌のおかげで、微妙に風向が変わり、先ほどと比較し少し楽になってきた。

しかし、燃料の使い過ぎ。いきなり空腹感が増したので、赤飯お握りをいただくことに。このお握りはもち米を使用しているので、腹持ちがいいことに今日気がついた。


区間サイコンが刻んでゆく距離を何度も確認し、ようやくPC3デイリーヤマザキ富士川ライン店に到着。ふ~、やっと全行程の54%を通過できた。
なにやらヘリコプターの往来が目につくので、よ~く見てみると山火事(@@; 散水消化活動をしているようだが、まさに焼け石に水。先程の町内放送はこの火事のことだったのか?

ぎょ(@@; 主催者K氏の登場。とうとう追いつかれてしまった(^^; 多分、力強く本栖のみちを上ってゆくんだろうな~。

ここからは当分コンビニがないので、晩飯を兼ねて和風スパゲティをいただく。ここで燃料を満タンにしてゆかないと、暗くなった本栖のみちでは誰も何も出前なんぞしてくれないから。

さ、PC4に向け17時53分に出発。4時間30分で55キロ先の平野セブンにつかなくてはいけない。けど、本栖みちがどれほど影響してくるのかわからないので、ちょっと不安。

続く・・・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉300 その1

2009年04月12日 | ブルベ

昨日27時前(本日の3時前)、無事あざみ野駅に戻ってくることができました。う~ん、毎度のことながらギリギリセーフ。

昨年、2度目の沼津400を完走したとき、「青葉300のほうがはるかにきつい」と囁かれた気がし、この言葉が胸の奥底に引っかかっておりました。そして、2009年年明けと同時にこのささやきを思い出し、早く申し込みしないと締め切りになっちゃう・・・思わずポチっとして即刻入金。200キロ2回を楽しんだ結果、すっかりこの300を忘れ切っていました。気がつくと1週間前・・・脚のほうは毎度のことながら未完成、というか、いつも未完成(^^;; でもなんとかなりそうなので、とりあえず出陣!
それでは、さっそく湘南自転車オヤジは青葉300を楽しんだか(いや苦しんだか^^;)お伝えしてゆきましょう。


4月11日(土曜日)朝、4時10分に秘密基地を発進。片瀬江ノ島まで走り、30分到着。急いで赤唐辛子号を分解復路詰めをし、小田急と田園都市線を乗り継ぎ、あざみ野駅に6時過ぎに到着。


そして今回は駅で赤唐辛子号を組み立て集合場所へ。


300キロにもかかわらず今回も締め切りになるほどの大盛況。


お友達にあいさつを済ませ自作のサンドイッチをいただく。

前回はカレーを食べたのだ、走り始めて1時間ほど胸焼けがしてしまったので、爽やかメニューってことで(^^;

7時組を見送った後、7時半にそろりそろりと走り始める。先ずは、駅前のロータリーをぐるりんとし、Qシートに従いカリタス学園を左折。桜の咲き誇るトンネルをくぐってゆく。


最初は集団の後ろに位置していたが、Wレバー車は変速タイミングが合わず、無理やりくっついてゆくと膝に無理がかかってしまう。山梨県の一番奥で膝が故障したら目も当てられないのでここは信号待ちを使いユルリと離脱。

Qシートと区間サイコンを駆使し住宅街を抜けK12に。K3を伝い、K57へと入ってゆく。うん、ここは確か3週間前に新座に行った帰り道、車でトレースした道だ。空母で通過する風景と自転車で通過する風景とでは少し異なるのは当たり前。並木までは路肩が狭く走りづらい。


お!ヤバぃ。早くも右膝に今までにない変なフィーリングの違和感が。ここは絶対に無理は禁物。


上溝駅のほうまで下り、K508→R413の新小倉大橋を渡り、


K510を通過。ん?なにげにR413のアップダウンがきつくなってきた。
そして、9時35分、PC1ヤマザキショップ梶野沢店に到着。
わ~お、賑やかなグルメ隊の迎撃お見送りに大歓迎。みなさん、ヤビツを越えられてきたとかで。すごい!(写真撮り忘れました^^;)
ところで、暑くて暑くてちかれた~。本日は初夏日和。 まだ260キロもあるのに本当に大丈夫か自分?

PC1を出発。一度底に落ち青馬橋を渡ったら、牧目峠までだらだらと上ってゆく。




そして10時5分、牧馬峠を象徴する鉄杭に到着。


今回2度目のこの峠。なにゆえ大型車が通行できないようにして杭が立ち並ぶのかよくわからない。ただ、ありがたいのはこの杭のおかげでダンプが通らないことだ。ありがたや~。

ここから先、下りは◎コンクリート道の急勾配で走りづらい。

篠原地区まで位置度下り、また上り。ひとこぶ越えて堂地地区に。そしてまた上り。おいおい、ここら辺は集落から集落に行くまで必ず小さな峠があるじゃん(@@; 奥牧野から、K35に入る。実は、ここのK35は今まで自転車どころか車ですら通過したことのない道だ。だからワクワク。

山梨県と神奈川県の県境だ。


川沿いの緩やか且つ牧歌的風景を進んでゆくと、




雛鶴神社のすぐ後ろに新雛鶴トンネルを迎える。

ひんやりとしたトンネルを抜け下り基調になり、快適なサイクリングが楽しめる。

トンネルを抜けてすぐに現われたのが、リニア実験線の車両基地。焦った~こんな山奥に駅らしき近代建物が出現するんだもん。


ところで、この牧歌的田舎道にもかかわらず、結構ダンプの往来がある。どこで何の工事をしてるのかと思ったら、JR東海のリニア建設関係車両だったのだ。そんな関係か、どのダンプも思った以上に紳士的であり、所々道幅が狭いところで、警備の人が旗を振りながら交通整理をしていた。さすが、金かけてるな~。そうか、夢の超特急リニアを建設中、関係車両が不祥事を起こしたらイメージダウンにつながりかねないもんね。


大旅川沿いをゆるゆると下り、セブンイレブン都留井倉店に到着。ふ~。少しばかり楽しいサイクリングが楽しめた。でもあまり時間に余裕がない。時間が無い中、お腹もすいてきたことだしこのくらいは少し食べておこう。


86キロ先のPC3めざし12時30分出発。まだまだ先は超~長い(^^;

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さ~、いってくるぞ~( ^^)/~~

2009年04月11日 | 自転車系
おはようございます(^^)/

湘南自転車オヤジは現在、あざみ野におります。

今、まさに青葉300が始まろうとしております。

スタート会場はこんな感じ(^^;
もし、余裕があれば各PC通過時にここへコメントを入れてゆきます。でも、もし何も湘南自転車オヤジのコメントが無ければ、余裕がないかメカトラに悩まされているか干上がっているか…(^^;

それではみなさん、300キロ先のすぐ近くにあるコンビニ目指し、行ってきまぁ~す( ^^)/~~~~
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉300の準備 ライト増強!

2009年04月08日 | 自転車系

いよいよ今週末は青葉300。噂によると、沼津400よりもキツイと・・・。そして湘南自転車オヤジが一番楽しみにしているのが、真っ暗闇の道志の下り。昨晩ナイトランした限りでは、晴れればなんとか月明かりがありそうな予感がしたけど、基本はやはり自分が装備するライトでしょう(^^)

そこで、今回は5灯態勢で臨むことに。


EL520を2灯、そして、型番忘れちゃいましたが、もう2灯を増強。そして、フロントハブの軸にもう1灯設置予定。

ちなみに、昨晩4灯態勢で試走した結果、満足な結果を得られることができたのです。

次は補給食の準備も……(^^;

と言いながら、まじめに準備しないといけないので、明日と金曜日はお休みいただきます。この次皆様にお会いできるのは大会当日の土曜日。それでは、みなさん週末までごきげんよう(^^)/~~~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく(^^)

2009年04月07日 | 自転車系

ようやく朝も暖かくなってきました、快適な朝ポタです。 いつものオヤジ出会い公園は実に穏やか(^^)


そして、ここのカットは日本離れしている風景のような・・・・(^^; でもね、欲言わせていただきますと、弁天橋の欄干が石造りであって欲しいな~。


ということで、朝のポタポタは 走行距離18キロで完了。

さてさて、

実は本日、所用で地元におりました。で、その所用が昼ごろ終わってしまえば、そのままプラプラと東伊豆の方へ流れて温泉(^^)なんて自分企画していたけど、世の中うまくいかないんですね。全てが終了し、開放されたのが15時過ぎ。心身ともに疲れきってしまい昼寝をこいたら・・・・もう17時近くじゃないの(@@; 完全に出遅れてしまった!

そんな時のお助けコースは、湘南平の夜桜見物。今日は昼間にたくさんのサイクリストが訪れている軌跡がレーダーに残されているので、湘南自転車オヤジも行かなくっちゃ(^^)

少し渋滞気味の海岸通りを伝い、高麗山近くまでアプローチ。


花水川の左岸締まったダート道から進むと、満開桜の出迎えてくれる。


決して追い込むことなく、暗くなった湘南平の激坂をのんびりと程よく汗を掻きながら上ってゆく。そのときイメージしたのが今週末開催される青葉300の本栖の道。丁度あの辺りを通過する頃には同じ位の暗さになっているはず。

頂上に着くと、満開の桜がライトアップされていた。とても癒されるのだ(^^)




お約束の一枚も携帯電話でなんとか撮れた。


後ろを飾る桜も満開。ライトアップされた夜桜は、昼間より美しい。


この後、真っ暗な下りは、やはり青葉300の道志の下りをイメージして下りていった。そして、裏湘南台平の暗い道を伝い、R1に出てに西風に吹かれながら帰着。

ようやく暖かいナイトランで今週末のモチベーションが上がって着ましたぞ!今夜は月明かりが思った以上にあったので、今週末の道志みち下りはもしかして真っ暗闇が避けられるかもしれない。となると、少し心に余裕ができてくるかもしれませんね。そろそろ装備等の準備をしておかないと(^^)v

夕方の部走行距離・・・38キロ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月本格的モード(^^)/

2009年04月06日 | 自転車系
サザエさんモードってよくないですね(^^;;
残り少ないお休み時間に惜別しつつ、月曜日からの真面目(笑)な自分を考えると、お酒がススム君です。更にヤビアンで割った焼酎お湯割りは、ものすごくスッキリしており、ついつい4杯ほどいただいてしまいました(*^^*;
でも、今日のお目覚めは意外にもスッキリなのよ。これぞまさしくヤビアンマジックか!?!?
また近いうちに4リッター程取水し、煮沸→冷却して保存しておき、水割り用として確保しておきましょう(・∀・)



あれ?もしかして世間は入学式?桜満開の入学式ですね!
皆さん、希望に満ち溢れた学生生活をお過し下さいませ。新歓コンパで飲み過ぎは注意だよ( ^^)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日もあるんでしょう

2009年04月05日 | 自転車系
う~ん、日曜日で穏やかなこんな日にもかかわらず、自転車に乗れずじまい(*_*;
寝坊したあげく所用で朝8時~14時まで拘束され、そのあとはETCをセットアップしにディーラーへ。気がつくと18時過ぎ(^^;
夕食いただき、昨晩取水したヤビヤンで焼酎お湯割りいただけば、もうサザエさんモードね。
あとは自転車を磨くだけか。。。。。。

でもね…

明後日、ビックチャンスがやってくる(^-^)v


ところで、ヤビヤンの焼酎お湯割り、結構イケますよ(o^_^o)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤビツ11-0 ヤビヤン取水の巻

2009年04月04日 | 自転車系

あらら(@@; 気がついたら平塚まで運ばれてしまった昨晩、記憶が断片的にしかなく、いったいどうやって東京から戻ってきたのか・・・。幸い平塚から上りの列車がある時間帯だったので傷口は浅くすんだのだ(^^)v


さて、ようやく暖かくなってきた週末、久しぶりにヤビヤンを取水しに行くことに決定。取水ツーリングはこのとき以来。あの時は大トラブルに見舞われ、せっかく取水した4リットルのヤビヤンを泣く泣く放棄したのは記憶に新しいところ(^^;


ちょっと出遅れ感満点の9時10分過ぎに出発。既に134号は平塚から渋滞気味。花水川からは内陸に入り、いつものアプローチルートを北上してゆく。


あちこちの桜は、ようやく満開になってきた。


むむ、GWに向けてガソリンが徐々に上がってきているじゃないの。確か昨年もそうだった。


名古木を10時27分出発。


今日はたくさんのサイクリストがヤビツを目指していった。抜かされた数は・・・・覚えていないほどたくさん(^^; 抜かしたサイクリストはわずかに2名。


11時39分到着。本日も72分とツーリングペースであった。


761峠もたくさんのサイクリストが。そしたら、「湘南自転車オヤジさ~ん!」との呼びかけが。おぉぉぉ、なんとyoneちゃん、atsuさん、Bongoさん、tictacさん、rosoさん、VALさん皆さんがコーヒータイムを楽しんでいるじゃないの!


それでは、湘南自転車オヤジもコーヒーブレーク。とセットを取り出しゴソゴソやり始めたら、なんと!コーヒーの粉を忘れてきてしまった(@@;
すんません、atsuさん粉くださいm(_ _;)m ということで、なんとかコーヒーにありつけみなさんと歓談を。これだから自転車は楽しい。


やがて、グルメ隊の隊長、chicoryn隊長がお友達と上がってきましたよ!今日はすごいです、みんな示し合わせたようにヤビツを目指してくるなんて。

さて、本日のミッションを遂行すべく、裏ヤビツへ下ってゆく皆さんの後ろからソロリソロリとついて行き、護摩の水に到着。あら?土曜日にもかかわらず誰も居なかった。


2リットルのペットボトル3本にヤビヤンを充填し、自慢のサドルバックに詰め込めば御覧の通り。


一度761峠まで上り返し、まだお友達と歓談されていたchicoryn隊長にご挨拶をし、表ヤビツ側へ下ってゆく。
う~ん、6リットルの水が後ろでゆらりゆらりするもんだから怖くてスピードアップは図れない。


裏道ショートカットルートから246に出ていつものルートに乗っかり快速。


伊勢原市街地の神社でも桜は満開。


午後になってからは、南よりの向かい風に苦労し、平塚からようやく背中を押される風になり、14時過ぎに無事帰着。

ようやく春らしくなってきたので、気分が向上してきた。これから梅雨に入るまで快適なサイクリングが楽しめそう(^^)

走行距離78キロくらい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このアプローチに大感激(^-^)!

2009年04月03日 | 自転車系
参加予定はないのですが、なにげに4月25日開催予定の蓼科400のQシートを眺めていたら、いつのまにか高麗川から長野原までマップトレースしていました(^^;


素晴らしい!この一言に尽きます!

もし、渋峠経由直江津に向かうならば、つまらなく、そして車バンバンのコースを伝い関東平野を縦断し高崎まで行かなくてはならない。それを避けるため、湘南自転車オヤジは細かいコースを選定したかったのですが、こちら方面の土地勘と地図カンが無かったので快適コース策定に難儀してたんです、実は……。
それを、この大会のQシートが見事に解決してくれました(^-^)v
一年前のアタックビーフラインの時と似たような雰囲気のコースどり。決して幹線をゆくのではなく、一本裏に入ったコースの連続。地図を見る限り、車から受けるストレスも小さそう。

あとは、サザンCから高麗川までの連絡道を開拓するのみ。そうすれば、一段と草津温泉が対交通量の側面からして精神的に近くなるのです(^-^)v

よっしゃ~、草津温泉渋峠……。絶対行きてぇ~日本海!!

あ、 やっと週末です(^^)ノ

でも…

明日、ポタポタしている時に、もし北西方面から変な物が飛来してきたらどうしましょう(@@;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山肌に雪模様

2009年04月02日 | 自転車系
朝、駅に向かう時、住宅街の隙間から見えた大山の姿がいつもと違う。少しばかり雪化粧しており、山肌の色の濃い部分と、雪の白さのコントラストがとても綺麗。ひんやりとした空気も入り混じり、まるで自分が5月の信州に居るような錯覚に陥りてしまった。
こんな風景を見てしまうと、連休の新潟行きは自転車でもいいのかな?と一瞬考えてしまうけど、やはりはるか彼方であることは間違いない。さてどうしようか。。。悩ましい。。。。悩ましついでに…………二日酔いも悩ましい(^^;ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘り出し物

2009年04月01日 | 自転車系
何かいい掘り出し物ないかな?そんな思いで昨日、北関東からの帰り道、両国の聖地に寄ってきました。
そしたらありましたよん(^-^)v


左下に鎮座しているブレーキレバー、これはパットの部分が茶色なの。なんだか懐かしさを感じます。
右下にある小ネジ類は、輪行時に泥よけステーを容易に外せるネジ類。
そして今回の目玉は、1番上にある工具類。わずかに500円(@@;
工具の中身は貧弱感を否めないのですが…この袋を手に入れられたことに大満足)^^( 自作するにもこれ程まで綺麗にできないしね。思わずこの工具袋にも懐かしさを感じてしまいます。


あとは三ケ島シルバンツーリングのペダルとインナーアウターワイヤー類、バーテープを買ってくれば、第一ステップクリアのはず。

第2ステップでは、26TとRDあたりかな。サイクロンGTあたり掘り出せれば最高なんですけど )^^(

え!?何してるかって?まぁ~マァ~慌てない慌てない!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする