SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

ナイトライドにいかが?

2007-11-09 09:35:12 | 自転車
俺の自転車が光って唸る!ペダルを回せと輝き叫ぶ!

自転車関係で面白い物ないかな~?と探していたら、こんな物が!!
DIGITAL COWBBOYの「lexという製品で、「自転車用LED文字表示装置」とのこと。
スポーク部に取り付けて回転するとLED発光の文字が浮かび上がるという。
もちろん、日本語表示OK!
重量も電池込みで115gと軽量(笑)。
「お元気ですか?」って表示させて走ってみたい(笑)。


サドル探しの旅 スペシャライズド編

2007-11-09 09:14:05 | 自転車
通勤用自転車で使っていたサドル(スペシャライズドBG2スポーツ)をツーリングでも使っていたので、すっかり柔らかい幅広サドルにケツが慣れてしまっている。たしかにこのサドルは100km以上走ってもケツに痛みが出たことがなく、ペダリング技術云々がまだわからない自分にとってはなんの問題もないサドルだ。
だけど、新しいマシンには似合わない。もう少しロードレーサーっぽいサドルが欲しい。
自分はポジションが初心者丸出しなので座骨が前屈みに寝ているらしく、ずっと同じ姿勢でいるとアソコの痺れを感じるのが気になるため、穴あきサドルにだけ興味をそそられる。
ショップで見つけたのが「スペシャライズドBG2 Pro」。
いかにもロードレーサーっぽいルックスに穴あきボディージオメトリ、触った感触はガッチリしていいて体重のある自分でもしっかり支えてくれそう・・・躊躇なく購入して、家に戻って早速取り付け、ローラーに乗ってみたが・・・どうやら幅とサドルの座面形状が合わないようで、股間にぐぐっと食い込んでくるような嫌な感触。
けっこういい値段のサドルだったが、5分と乗らずにお蔵入り。
少なくともスペシャライズドでいうところの143mm幅で座面が平らでない(座面のサイドが落ち込んでいる形状)サドルは自分には合わなさそうなことはわかったのが収穫。これで次の候補が選びやすくなった。